2014年05月26日
片添ケ浜オートキャンプ場 ④釣りの成果と晩餐
こんばんは~
そろそろ続き書かせて頂きます。
が。
しつこいようですが
何か気に食わない表現あれば
具体的に教えてくださいねー。
私、決してどこかの誰かを
不愉快な気分にさせようとか思って
書いておりませんので><
むしろ、少しでも笑って頂けたら~
と思っております。
んー
ふざけた文面が嫌いな方は
申し訳ないけど、ご遠慮ください。
私の日記、全体的に
おちゃらけておりますので(苦笑)
・・・・
例えば先日は…
普通の平日の朝
普通に洗濯を干そうと思ったら…
は?∑(=△=なんで!?
夫のパジャマ(ズボン)に
何故か
ユニフレームの
ステッカーが張り付いて出てきた
これ
クーラーBOXに張ってたはずなんですが
何故・いつ・どうして・どうなったのか
未だに謎(苦笑)
全く不可解なことが起きる我が家
ナンデヤネンw
って笑ってもらえたらいいのですが
「ユニフレーム愛好家」な方や
「ユニフレームの社員さん」には
ふざけるな
と怒られるかもしれません。
でも、我が家には朝から
「えーナンデナンデー」
の大笑い。
伝え方、伝わり方、捕らえ方は人ぞれぞれ。
もちろんわざわざ逆撫でしようと思って
書いてはいませんが
考え出すとキリないので
もしどこかで気分悪く思われる方は
残念ですが、我が家のブログは
向いてないってことで、ご容赦くださいませ
というわけで
いつもの調子で行きます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
GW遠征キャンプ
2014年5月3・4・5・6日
片添ヶ浜オートキャンプ場
初日の設営が終わって
乾杯してからの
つづきです。
つづきです。
今回、初めての
「釣り」ができるキャンプ場。
さっそく歩いて海へ向かいました

キャンプ場の道挟んで向かいが
砂浜も、突堤もある
「片添ヶ浜」なんです。
まずは様子を見に…
あーコワイコワイコワイ
もーやめてー

今にも「ゴロン!ドボン!」と
海へ落ちやしないかハラハラで
すぐにライフジャケット
まずは様子を見に…
あーコワイコワイコワイ

もーやめてー

今にも「ゴロン!ドボン!」と
海へ落ちやしないかハラハラで

すぐにライフジャケット
取りに戻りました。夫が
(笑)サイトまで意外と遠い~

それでも
「万が一落ちても騒がずバタバタせんと
レスキュー隊が来てくれるまでじっとして
浮くんやで
」くらいしか言えません

大人のは持ってこなかったので
反省


私はずっと「誰かがもし落ちたら」妄想を
展開させていました。
ここから浜までライジャケ着けてたら
泳げる距離かな?とか
もし、人工呼吸ってなったら…とか
とにかくそんな妄想は無限ですよね

先日も使いましたがこの画像。
息子の紐ブラーンはNG。
しっかり股の間を通して装着しましょう。
息子の紐ブラーンはNG。
しっかり股の間を通して装着しましょう。
→思いのたけはこちらの記事で。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
しかし、一向に釣れません

他の方も、そんなに
バシャバシャ釣り上げてる風でもなく。。
<サビキ釣り>って言って
餌を小さなカゴに入れたものを落として
ワッサーと寄って来る小魚を釣る。
のですが
寄って来ても全然掛からず
ムキになってた夫がようやく1匹

っていう程度。
それでも「お父さんスゴーイ

お父さんドヤ顔(ー▽ー)
しかもハマリだすと子供の面倒ロクに見ずに
自分の釣りに夢中。
子供2人が「これやって。」「これどうするん?」
私に言ってくる

息子は「全然釣れへん
」
ってちょっとしんみりしてくるし
ここで私のスイッチが入り


息子は「全然釣れへん

ってちょっとしんみりしてくるし

ここで私のスイッチが入り
「お母さんが
遠くに投げてあげるわ。
貸してくれる?」
貸してくれる?」
ちょっと遠くへ飛ばしてやろうと思い
息子の竿とカゴをセットし
「離れときやw」意気込んで
いざ





ドボン。
あ(=▽=;
あ(=▽=;
遠くどころか
壁沿いに落ちただけ(苦笑)
それどころか…
藻に絡まって
それどころか…
藻に絡まって
取れなくなる始末
ああ・・・ごめ~ん

実は昔昔、新婚当初?
10年前に1度だけ一緒に行った釣りで
同じことをしでかして

ああ・・・ごめ~ん


実は昔昔、新婚当初?
10年前に1度だけ一緒に行った釣りで
同じことをしでかして
絡まる藻で夫に怒られた私
ここは素直に早めに謝っておこうと
「ごめーん><。」と夫に報告。
ビクともしない竿を夫に渡したら
夫「・・・ん??

ここは素直に早めに謝っておこうと
「ごめーん><。」と夫に報告。
ビクともしない竿を夫に渡したら
夫「・・・ん??
これ
何か掛かってるで
」

∑(=▽= えっ
カイト、引いて引いて!!
息子が糸マキマキ~すると
まさかの~

お父さんより大きいカサゴGET~
「カイト、初めて釣れた~
」
私が誤ってドボンした下りは
お父さんより大きいカサゴGET~

「カイト、初めて釣れた~

私が誤ってドボンした下りは
都合良く消し去り
すっかり息子、気分は釣り名人
それからはもう釣りに夢中。
すっかり息子、気分は釣り名人

それからはもう釣りに夢中。
ええ、たとえこれ以後釣れなくても(苦笑)
いつの間にか
青虫(ミミズみたいなん)も
自分で手で釣り針に付けてるし∑(==ゲッ
私「・・・さて、そろそろ
夕飯の準備に帰ろっかな?」
↑若干飽きてきた人(笑)
子供&夫
「いいよ、先戻っといて~
もっと釣っとくから

え(・▽・;
男どもはともかく、娘まで

・・・・・・・・・・・・・・
1人で一足お先に
ふら~っとサイトに戻る私(苦笑)
あ、そうそう、これいいでしょ♪
コールマンの
ファイヤープレイステーブル
いわゆる焚き火囲みテーブルに
ファイヤープレイステーブル
いわゆる焚き火囲みテーブルに
ぴったりインテーブル
かつ
ツライチテーブル

made by オブジィさま
カゴが乗ってるミニテーブルまで
特注ツライチ仕様です
愛のこもった非売品にうっとり
まったりのんびり夕飯の準備を・・・と思ったら
「おかあさーん
」
早っ
。

かつ
ツライチテーブル

made by オブジィさま

カゴが乗ってるミニテーブルまで
特注ツライチ仕様です

愛のこもった非売品にうっとり

まったりのんびり夕飯の準備を・・・と思ったら
「おかあさーん


早っ

娘は「やっぱりお料理したい
」

男どもは、結局私が去った後に2匹釣れ
人数分に達したので、終わったとのこと
これと

これですね。

人数分に達したので、終わったとのこと

これと
これですね。
計4匹。
釣り人さんからすれば
笑ってしまう程の成果と思いますが
初めて釣れた釣りなので(笑)
笑ってしまう程の成果と思いますが
初めて釣れた釣りなので(笑)
もうこれだけで十分大満足
「釣ったなー」「釣れたなー」
と大盛り上がりでした。
いいですね、釣りキャンプ
息子「これ飼いたい
」
どうしてもカサゴを飼いたい。
って言うけど、死んでしまうでー
「海に返すor食べる」どうする?

「釣ったなー」「釣れたなー」
と大盛り上がりでした。
いいですね、釣りキャンプ

息子「これ飼いたい

どうしてもカサゴを飼いたい。
って言うけど、死んでしまうでー

「海に返すor食べる」どうする?
息子「・・・
じゃあ食べる。」
食べるんかーい
食べるんかーい

内臓処理して、ビニール袋に
酒・しょうゆモミモミして
片栗粉まぶして、揚げる!!
黄金伝説の濱口みたい(笑)
それと、今晩は
妄想に妄想を重ねた念願の
キャンプDE手巻き寿司
妄想に妄想を重ねた念願の
キャンプDE手巻き寿司

乾杯~


オールフリーはまだ出ませんが
「金麦糖質OFF」byサントリー
オシイ

飼いたいくらい愛おしかった魚に
かぶりついたり
念願の手巻きにうっとりしたり
何とも嬉しく美味しい夕飯タイムでした

キャンプ楽しい

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夕飯片付けて少し休んでも


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夕飯片付けて少し休んでも
まだほんのり明るい時間
キャンプ場に隣接してる
温泉に歩いて行くことに
海とヤシの木がホントにキレイで

こんな写真を何枚撮ったことか(笑)

キャンプ場に隣接してる
温泉に歩いて行くことに

海とヤシの木がホントにキレイで
こんな写真を何枚撮ったことか(笑)
<遊湯ランド>
大人510円 子供300円
ここがね…。
事前リサーチでは、結構評判良くて
歩いて行けるし「3日間動かんでいいな

とか言ってたのですが…
あくまでも
我が家が行った時の、
感想ですよ…。
そこまで混んでもなかったのですが
足元の床はビショビショやし、髪の毛いっぱいやし
誰も掃除に来はらへんし…
何でしょう…お風呂入る前から足元気持ち悪くて
湯船のお湯もかなりぬるい…うーん…
いつも色んな温泉行っても
そこまで混んでもなかったのですが
足元の床はビショビショやし、髪の毛いっぱいやし
誰も掃除に来はらへんし…

何でしょう…お風呂入る前から足元気持ち悪くて
湯船のお湯もかなりぬるい…うーん…

いつも色んな温泉行っても
大して何も思わないのは
実はめっちゃ「良い温泉」やったんやな~
って、ことに気付かせてもらいました。
実はめっちゃ「良い温泉」やったんやな~
って、ことに気付かせてもらいました。
今まで行った温泉全体の
評価が上がった温泉でした(苦笑)
娘とちょっと悶々としながら出たら
男風呂も同じだったみたいで
娘とちょっと悶々としながら出たら
男風呂も同じだったみたいで
夫「ここの温泉もういいわー

GWやし、当たりが悪かったのかな?
よく働くパートさんが
たまたまこの日はお休みやったんかな?
うん、きっとそうに違いない

ってことにしときます

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とはいえ、お風呂入って
夜風も心地良く
若干肌寒いくらい。
風も止んでるうちに
焚き火ターイム
乾杯~

オールフリーじゃないけど
「ほろよい」 byサントリー
オシイ!!
(笑)
夜は早めの22時までには消灯~
さすがGW!って感じで
外はまだまだお子さまたちが
焚き火ターイム

乾杯~


オールフリーじゃないけど
「ほろよい」 byサントリー
オシイ!!

夜は早めの22時までには消灯~

さすがGW!って感じで
外はまだまだお子さまたちが
はしゃぐ・走る・騒ぐ

それをBGMに爆睡しました
zzz


それをBGMに爆睡しました

だって明日はまた朝っぱらから
船に乗りに行くので早起きですよ

船・・・
Posted by ハルっち at 23:34│Comments(38)
│片添ケ浜海浜公園
この記事へのコメント
そうね…
そうよね…
そんなに、字を大きくして何回も言わなくても分かりましたから(笑)
前レポのコメ見ててわかりましたから…
はい…フラットじゃなくてツライチね!(笑)
了解いたしましたよw
見事なツライチです♪
オブさんテーブルということには気づいてましたよ!マイアミでオブさんテーブルガン見しましたから、すぐ分かりました(笑)
カサゴ飼えば良かったのに♪
「カサゴはじめました♪」っていうブログタイトル見たかったなぁ(笑)
今日もおちゃらけご苦労様でした♪
そうよね…
そんなに、字を大きくして何回も言わなくても分かりましたから(笑)
前レポのコメ見ててわかりましたから…
はい…フラットじゃなくてツライチね!(笑)
了解いたしましたよw
見事なツライチです♪
オブさんテーブルということには気づいてましたよ!マイアミでオブさんテーブルガン見しましたから、すぐ分かりました(笑)
カサゴ飼えば良かったのに♪
「カサゴはじめました♪」っていうブログタイトル見たかったなぁ(笑)
今日もおちゃらけご苦労様でした♪
Posted by kuroneko at 2014年05月26日 23:51
こんばんわー。
美人人気ブロガーさんは色々と大変ですね。
一言ずつ気をつけないといけないんですね。
でも、そんなことがあってもいつも通りにUPするハルっちが大好きです♪
釣りキャンプ!
俺が今年3番目にやりたいキャンプ!(1番と2番は聞かないでw)
サビキ釣りってカゴにコマセ入れるのも大事だけど、そもそも撒き餌して魚を寄せる方が大事な気がした素人コンボイです。
自分で釣った魚をすぐに食べるっていいよねー。
ウラヤマシス。。。
美人人気ブロガーさんは色々と大変ですね。
一言ずつ気をつけないといけないんですね。
でも、そんなことがあってもいつも通りにUPするハルっちが大好きです♪
釣りキャンプ!
俺が今年3番目にやりたいキャンプ!(1番と2番は聞かないでw)
サビキ釣りってカゴにコマセ入れるのも大事だけど、そもそも撒き餌して魚を寄せる方が大事な気がした素人コンボイです。
自分で釣った魚をすぐに食べるっていいよねー。
ウラヤマシス。。。
Posted by まさ&あつ
at 2014年05月27日 00:22

こんばんは。
初めての釣りが出来るキャンプ!
お子ちゃま、喜んでくれるでしょう。
ファミリーキャンプと同じで、
ファミリーフィッシングも、家族で楽しめますし、情操教育や食育にもピッタリです。
今回釣れたのは、スズメダイとガシラですね。
子ども達、忘れられない思い出になったと思いますよ。
よかったね~!
初めての釣りが出来るキャンプ!
お子ちゃま、喜んでくれるでしょう。
ファミリーキャンプと同じで、
ファミリーフィッシングも、家族で楽しめますし、情操教育や食育にもピッタリです。
今回釣れたのは、スズメダイとガシラですね。
子ども達、忘れられない思い出になったと思いますよ。
よかったね~!
Posted by マス太
at 2014年05月27日 01:23

こんばんわ(^^♪
ツライチテーブルが夜には焚火テーブルに早変わり
しちゃうっていいですね^^
結構アウトドア用のテーブルを自作するのは難しいですが
それをピッタリ合わせるとなると私の場合は運に任せるしか
ないですね(笑)
それにしても手巻き寿司おいしそうだな^^
いつも、料理にばっかり目がいってしまいます(笑)
ツライチテーブルが夜には焚火テーブルに早変わり
しちゃうっていいですね^^
結構アウトドア用のテーブルを自作するのは難しいですが
それをピッタリ合わせるとなると私の場合は運に任せるしか
ないですね(笑)
それにしても手巻き寿司おいしそうだな^^
いつも、料理にばっかり目がいってしまいます(笑)
Posted by rioru3
at 2014年05月27日 02:14

こんばんわ(*^^*)
海釣りの出来るキャンプ場!子供が喜びますね!?さらに大きなカサゴ!!そして、美味しそうに食べる顔(^^)
温泉はG.Wってのもあるんですかね(^^ゞ ちょっと残念ですよね…
でも、歩いていけるなら…、わが家は満足しちゃうかも(笑)
海釣りも加わり、さらにポイントアップですねぇ(^^)
海釣りの出来るキャンプ場!子供が喜びますね!?さらに大きなカサゴ!!そして、美味しそうに食べる顔(^^)
温泉はG.Wってのもあるんですかね(^^ゞ ちょっと残念ですよね…
でも、歩いていけるなら…、わが家は満足しちゃうかも(笑)
海釣りも加わり、さらにポイントアップですねぇ(^^)
Posted by harapeko0623
at 2014年05月27日 02:59

おはようございます。
そのスズメダイは淡路でも山ほど釣れるんよ!
土曜日もスズメダイだけは大漁やった。
あれはエサ盗りでサビキしてたら絶対やって来るんだよね〜。
食べたお味はどうでした? アジやカワハギ狙いのうちらは全部リリースするので食べたことないです。
金麦美味しいのは同意だわ(笑)
そのスズメダイは淡路でも山ほど釣れるんよ!
土曜日もスズメダイだけは大漁やった。
あれはエサ盗りでサビキしてたら絶対やって来るんだよね〜。
食べたお味はどうでした? アジやカワハギ狙いのうちらは全部リリースするので食べたことないです。
金麦美味しいのは同意だわ(笑)
Posted by ぽんかん
at 2014年05月27日 07:06

おはよう~~
なんで~~?!と私もPCに向かってツッコミ笑ってしまったよん^m^
うんうん、ほんで~と記事を読みながらつい独り言いうてしまうんがハルっちブログのおもしろいとこやね。
釣り、うちも昔はようやったなあ。。。
キャンプでもしたし、実家方面に住んでたときは海に近かったから夜釣りとか。
釣りたてさばいてのお魚は臭みもなくて、魚あんまり好きでない私も食べれる♪
大人で泳げる人でも突然のときは気が動転して溺れることもあるから、堤防からの釣りでもライジャケ、着けてたら安心だよね。
我が家もGW一発目の温泉は「なんじゃこりゃ?!」でした。
温泉好きな我が家なんでどこかにいけば必ず温泉立ち寄るけど、何度か今回のハルッちのような体験したけど、混雑時だからこそまめにお掃除とかしてくれたらまたこようって思うのにね。
今回たまたまやったんかもしれんけど。。。
なんで~~?!と私もPCに向かってツッコミ笑ってしまったよん^m^
うんうん、ほんで~と記事を読みながらつい独り言いうてしまうんがハルっちブログのおもしろいとこやね。
釣り、うちも昔はようやったなあ。。。
キャンプでもしたし、実家方面に住んでたときは海に近かったから夜釣りとか。
釣りたてさばいてのお魚は臭みもなくて、魚あんまり好きでない私も食べれる♪
大人で泳げる人でも突然のときは気が動転して溺れることもあるから、堤防からの釣りでもライジャケ、着けてたら安心だよね。
我が家もGW一発目の温泉は「なんじゃこりゃ?!」でした。
温泉好きな我が家なんでどこかにいけば必ず温泉立ち寄るけど、何度か今回のハルッちのような体験したけど、混雑時だからこそまめにお掃除とかしてくれたらまたこようって思うのにね。
今回たまたまやったんかもしれんけど。。。
Posted by mayumi
at 2014年05月27日 07:46

こんにちは。
ハルっちは、やっぱり私よりもかなり潔癖。
というより、かなり若い!!
私が子どもだった頃は、世の中全体がそんなに清潔志向ではなかったし、どんな場所もサービスが今ほどよくはなかったので、少々のことならへっちゃらです。
その温泉も行ったことはないけど、運営してはる方たちが昔世代の方たちなんでしょう。
とは言え、500円も取るなら、小まめにお掃除してもらいたいですよね。
私も、何事も、つい面白く演出したくなる性質です。
もちろん、ハルっちの文章は、大好き。
でも、この「何でも面白おかしく」っていうのは、大阪人少なくとも関西圏の特徴のようですよ。
「ふざける」=「良くない」って考えの人も、たくさんおられるんやなぁ
と、この頃思います。
情報発信って、難しいですね。
ハルっちは、やっぱり私よりもかなり潔癖。
というより、かなり若い!!
私が子どもだった頃は、世の中全体がそんなに清潔志向ではなかったし、どんな場所もサービスが今ほどよくはなかったので、少々のことならへっちゃらです。
その温泉も行ったことはないけど、運営してはる方たちが昔世代の方たちなんでしょう。
とは言え、500円も取るなら、小まめにお掃除してもらいたいですよね。
私も、何事も、つい面白く演出したくなる性質です。
もちろん、ハルっちの文章は、大好き。
でも、この「何でも面白おかしく」っていうのは、大阪人少なくとも関西圏の特徴のようですよ。
「ふざける」=「良くない」って考えの人も、たくさんおられるんやなぁ
と、この頃思います。
情報発信って、難しいですね。
Posted by mrskyapi
at 2014年05月27日 08:49

おはようございます^^
実は私もあのお風呂は・・・でした
行ったのが夏だから砂地獄!
脱衣所も洗い場もお風呂の中も・・・(><)
思いのほかお湯も微妙だったし混んでるし
歩いて行けるって事が相当印象をあげてるのかもしれませんね
たしかに酒飲みにはありがたいですけど(^m^)
釣りキャンいいですよね~
釣れてくれるとさらに嬉しい♡
お子さんたち、ハマっちゃうんじゃないですか~^^
白の金麦、私も愛飲してます
また共通点が^^;
実は私もあのお風呂は・・・でした
行ったのが夏だから砂地獄!
脱衣所も洗い場もお風呂の中も・・・(><)
思いのほかお湯も微妙だったし混んでるし
歩いて行けるって事が相当印象をあげてるのかもしれませんね
たしかに酒飲みにはありがたいですけど(^m^)
釣りキャンいいですよね~
釣れてくれるとさらに嬉しい♡
お子さんたち、ハマっちゃうんじゃないですか~^^
白の金麦、私も愛飲してます
また共通点が^^;
Posted by とみしょる at 2014年05月27日 09:32
おはようございます~
息子さん、カサゴつったのすごいです!!!。
飼いたかったけど食べたのね。逃がしたくない気持ちが
よくわかりました♪
温泉残念でしたね。
ちょっとはずれなことがあると
あたりだった時のよさがよくわかる?
逆にはずれ続きであたりのところにいくと
すごく感動できたりして・・・・。
キャンプ場も似てたりしてと思いましたよ。
息子さん、カサゴつったのすごいです!!!。
飼いたかったけど食べたのね。逃がしたくない気持ちが
よくわかりました♪
温泉残念でしたね。
ちょっとはずれなことがあると
あたりだった時のよさがよくわかる?
逆にはずれ続きであたりのところにいくと
すごく感動できたりして・・・・。
キャンプ場も似てたりしてと思いましたよ。
Posted by magugu
at 2014年05月27日 10:15

こんにちは
ハルっちさんまさかの釣り名人w
釣れると楽しいですよね~
僕は釣れたことがないので、それっきり・・・
「ツライチテーブルいいなぁ」と思いながら読んでましたが
よく考えればうちにもあったんだ、すっかりわすれてました。
思い出させてくれてアリガトウw
ハルっちさんまさかの釣り名人w
釣れると楽しいですよね~
僕は釣れたことがないので、それっきり・・・
「ツライチテーブルいいなぁ」と思いながら読んでましたが
よく考えればうちにもあったんだ、すっかりわすれてました。
思い出させてくれてアリガトウw
Posted by だゆ at 2014年05月27日 15:33
こんにちは~。
わぁ、4匹も釣れたんですね!
それをすぐさばいてお料理してしまうなんて、カッコいい!!
私は動いてる魚、苦手です(・_・;)
手巻き寿司も美味しそう♪
我が家も1、2日目はかなり早寝でしたよ~。
朝も早くから遊んでる子、いましたね。
温泉、そんなだったんですか?!
私は早めに行ったので、まだ床もきれいで、お湯も熱かったですよ。
(露天風呂はぬるかったですけどね…)
行く時間によって、かなり印象が違うんですね…
わぁ、4匹も釣れたんですね!
それをすぐさばいてお料理してしまうなんて、カッコいい!!
私は動いてる魚、苦手です(・_・;)
手巻き寿司も美味しそう♪
我が家も1、2日目はかなり早寝でしたよ~。
朝も早くから遊んでる子、いましたね。
温泉、そんなだったんですか?!
私は早めに行ったので、まだ床もきれいで、お湯も熱かったですよ。
(露天風呂はぬるかったですけどね…)
行く時間によって、かなり印象が違うんですね…
Posted by のんた☆ at 2014年05月27日 15:48
こんにちは!
釣ったものをそのままさばいて唐揚げなんて、
キャンプで出来たらホント贅沢なアウトドアですね!
我が家、私だけが釣り苦手で、、もっぱら肉食派(笑)
旦那っちはこんな事したいんだろうな〜!
イイですね!キャンプで1度釣りもしてみようかな(*^^*)
釣ったものをそのままさばいて唐揚げなんて、
キャンプで出来たらホント贅沢なアウトドアですね!
我が家、私だけが釣り苦手で、、もっぱら肉食派(笑)
旦那っちはこんな事したいんだろうな〜!
イイですね!キャンプで1度釣りもしてみようかな(*^^*)
Posted by ピノこ
at 2014年05月27日 16:17

いつも笑かしてもらってます(^_^)
↑の方が言ってはるように、ハルっちはやっぱり美人なんですね!
この前うちの妻も言ってました。
いつかどっかで会えますように!って軽くハードル上げてしまいましたが…
ヤシの木に海 最高(^o^)
海ない奈良県民の私は特に思います。
キャンプで手巻きって いいですね♪一度やってみます!
↑の方が言ってはるように、ハルっちはやっぱり美人なんですね!
この前うちの妻も言ってました。
いつかどっかで会えますように!って軽くハードル上げてしまいましたが…
ヤシの木に海 最高(^o^)
海ない奈良県民の私は特に思います。
キャンプで手巻きって いいですね♪一度やってみます!
Posted by アサー
at 2014年05月27日 17:27

こんばんは(^^)/
釣り4匹!すごい!うちは、最近食べれるのが1匹程度。。。そのために、酒などを買い。。。
次回は釣ります!
私も、釣りはかなりハラハラします!落ちる妄想も激しいので海より山が好き!
ライフジャケッツトはもちろん着ますよ(^^)あれでだいぶん気が楽になります。
私も買おうかな。
温泉残念でしたね!私も髪の毛いっぱいは嫌です・・好きな人はいないけど・・
値段も安くないしね。。
淡路の温泉は最高でした!値段は高めだけど。。汗。。
キャンプで手巻き!いいね!まだしたことないけど。。いつかきっと。。
釣り4匹!すごい!うちは、最近食べれるのが1匹程度。。。そのために、酒などを買い。。。
次回は釣ります!
私も、釣りはかなりハラハラします!落ちる妄想も激しいので海より山が好き!
ライフジャケッツトはもちろん着ますよ(^^)あれでだいぶん気が楽になります。
私も買おうかな。
温泉残念でしたね!私も髪の毛いっぱいは嫌です・・好きな人はいないけど・・
値段も安くないしね。。
淡路の温泉は最高でした!値段は高めだけど。。汗。。
キャンプで手巻き!いいね!まだしたことないけど。。いつかきっと。。
Posted by muscle9216の妻 at 2014年05月27日 22:02
♪kuronekoさん
こんばんはー^^
そう…
そうですよ…
テーブルは全て「フラット」ですからね(ーへー!
って(笑)
でも、私の中では「ツライチ」というより「フルフラット」。
何か、車椅子もスムーズに段差なくスーッといける
そんなフラット感に、うっとりです>m<
我が家では通称・オブテーブル。家族で愛用させてもらってます♪
>カサゴはじめました♪
「冷麺はじめました。」みたいに==;
今日もおちゃらけにお付き合いお疲れさまでした♪
ありがとう(笑)
こんばんはー^^
そう…
そうですよ…
テーブルは全て「フラット」ですからね(ーへー!
って(笑)
でも、私の中では「ツライチ」というより「フルフラット」。
何か、車椅子もスムーズに段差なくスーッといける
そんなフラット感に、うっとりです>m<
我が家では通称・オブテーブル。家族で愛用させてもらってます♪
>カサゴはじめました♪
「冷麺はじめました。」みたいに==;
今日もおちゃらけにお付き合いお疲れさまでした♪
ありがとう(笑)
Posted by ハルっち
at 2014年05月27日 22:39

♪まさあつさん
こんばんはー^^
って、またどのクチがそんなことを!!!><’’
全くねー。みんなが忘れた頃に誰かがぶっこんでくる
そのフレーズ(T△T)
最近少しずつ、実際お会いした方も増えてきたので
そろそろ各地で失笑の声が聞こえてきますよ。
(…美人って…苦笑。)って!!
おー釣りキャン、今年第3位!!
って、ホンマ1位2位は>m<
我が家、釣りはド素人以下なので
ホントただの餌やり状態ですよ苦笑。
この数匹すら獲れるとは思ってませんでしたー▽ー;ははは
自分で釣って、すぐ食べる。
人間の贅沢の極みですよねー。
こんばんはー^^
って、またどのクチがそんなことを!!!><’’
全くねー。みんなが忘れた頃に誰かがぶっこんでくる
そのフレーズ(T△T)
最近少しずつ、実際お会いした方も増えてきたので
そろそろ各地で失笑の声が聞こえてきますよ。
(…美人って…苦笑。)って!!
おー釣りキャン、今年第3位!!
って、ホンマ1位2位は>m<
我が家、釣りはド素人以下なので
ホントただの餌やり状態ですよ苦笑。
この数匹すら獲れるとは思ってませんでしたー▽ー;ははは
自分で釣って、すぐ食べる。
人間の贅沢の極みですよねー。
Posted by ハルっち
at 2014年05月27日 22:40

♪マス太さん
こんばんはー^^
釣り名人のマス太師匠さまにお見せするには
恥ずかしい成果ではありますが苦笑。
こんな結果ですら万々歳の、初心者家族です^^;
マス太さんたちの釣りキャン晩餐会見たら
きっとカルチャーショックですね(笑)
ガシラとスズメダイ!
歩いてる釣りのおっちゃんが
「食べれるよー^^」って教えてくれました。
スズメダイ、っていう名前は忘れてました(笑)
ホント、いい思い出になりました~
ありがとうございまーす^▽^
こんばんはー^^
釣り名人のマス太師匠さまにお見せするには
恥ずかしい成果ではありますが苦笑。
こんな結果ですら万々歳の、初心者家族です^^;
マス太さんたちの釣りキャン晩餐会見たら
きっとカルチャーショックですね(笑)
ガシラとスズメダイ!
歩いてる釣りのおっちゃんが
「食べれるよー^^」って教えてくれました。
スズメダイ、っていう名前は忘れてました(笑)
ホント、いい思い出になりました~
ありがとうございまーす^▽^
Posted by ハルっち
at 2014年05月27日 22:40

♪rioruさん
こんばんはー^^
実はテーブルはお正月に受け取ってから
何回も使ってたけど
焚き火テーブルは久しぶりに出して、
テーブルインしたのは今回が初だったんです。
ピタッと入ったのは嬉しかったです>m<
これ、商品化すればいいのにー!
そう、しかも作者のオブさんは
この焚き火テーブル持ってないから
私が言った、高さと幅だけを忠実に作ってくれて
このツライチ!ってのが、スゴイでしょw
手巻き寿司、具さえ準備すれば
ごはん炊いて、すし酢混ぜるだけ!
♪やるじゃんすし酢♪
(実はクチに合わなくて勝手に調合変えました爆。)
こんばんはー^^
実はテーブルはお正月に受け取ってから
何回も使ってたけど
焚き火テーブルは久しぶりに出して、
テーブルインしたのは今回が初だったんです。
ピタッと入ったのは嬉しかったです>m<
これ、商品化すればいいのにー!
そう、しかも作者のオブさんは
この焚き火テーブル持ってないから
私が言った、高さと幅だけを忠実に作ってくれて
このツライチ!ってのが、スゴイでしょw
手巻き寿司、具さえ準備すれば
ごはん炊いて、すし酢混ぜるだけ!
♪やるじゃんすし酢♪
(実はクチに合わなくて勝手に調合変えました爆。)
Posted by ハルっち
at 2014年05月27日 22:40

♪harapekoさん
こんばんはー^^
あ、子供が持つと大きく見えるけど
結構小ぶりなカサゴです(笑)
それでも、初めて重みのある竿に
魚らしい魚!相当嬉しかったみたいです^^
温泉…徒歩は嬉しいですよね。
でも…それだけに残念さが倍増でした苦笑。
でも、そんなマイナスポイントは響かないくらい
海が最高のプラス得点でした^^
こんばんはー^^
あ、子供が持つと大きく見えるけど
結構小ぶりなカサゴです(笑)
それでも、初めて重みのある竿に
魚らしい魚!相当嬉しかったみたいです^^
温泉…徒歩は嬉しいですよね。
でも…それだけに残念さが倍増でした苦笑。
でも、そんなマイナスポイントは響かないくらい
海が最高のプラス得点でした^^
Posted by ハルっち
at 2014年05月27日 22:41

♪ぽんかんさん
こんばんはー^^
え、あの残念だった釣り…
スズメダイは大漁だったんですか!?
しかもオールリリース!?
うわーさすが恐るべしプロ集団~><。
小さいし「何でも唐揚げにしたらいい」という
低レベルな発想でそうしたんですが
「獲れたて」「自分たちで釣った」「初めての」
っていうスパイスのおかげで美味しかったですよ(笑)
でも、検索してみたら
煮物にしても、焼き物にしても旨みが少なくて
リリースする人が多いみたいですね^^;
アジやカワハギで肥えたお口には
あんまりかもですが苦笑。
金麦…。
夫が金麦飲みやすいって絶賛なんです^^;
大きな声では言えませんが私には薄くてあんまり…爆。
こんばんはー^^
え、あの残念だった釣り…
スズメダイは大漁だったんですか!?
しかもオールリリース!?
うわーさすが恐るべしプロ集団~><。
小さいし「何でも唐揚げにしたらいい」という
低レベルな発想でそうしたんですが
「獲れたて」「自分たちで釣った」「初めての」
っていうスパイスのおかげで美味しかったですよ(笑)
でも、検索してみたら
煮物にしても、焼き物にしても旨みが少なくて
リリースする人が多いみたいですね^^;
アジやカワハギで肥えたお口には
あんまりかもですが苦笑。
金麦…。
夫が金麦飲みやすいって絶賛なんです^^;
大きな声では言えませんが私には薄くてあんまり…爆。
Posted by ハルっち
at 2014年05月27日 22:41

♪mayumiさん
こんばんはー^^
何であのステッカーが
キャンプの後でも何でもない普通の日に!?
「ナンデヤネン」
よく出来た言葉ですよねー!爆。
いつもPCの向こう側で傾聴ありがとうございます^^
釣り、そうなんですね!?
あまりイメージなかったですけど
うんうん、似合いますね^^
夜釣りはスゴイなー。夜の海って真っ黒で怖い…
色んなモノが見えそうで(苦笑)
でも、お昼と違うイイモノが釣れるんでしょね~。
大人でも着る理由は
「大物がかかった時に突然引っ張られて
ジャッパーーーンw」妄想です(ーへー苦笑。
mayumiさんちは「○の湯」でしたよね。
我が家もあそこはイマイチな思い出だったので
さらにレポ読んで、あの浴場が…って想像してました。
今回がたまたまだった、と思いたいですけど…。
こんばんはー^^
何であのステッカーが
キャンプの後でも何でもない普通の日に!?
「ナンデヤネン」
よく出来た言葉ですよねー!爆。
いつもPCの向こう側で傾聴ありがとうございます^^
釣り、そうなんですね!?
あまりイメージなかったですけど
うんうん、似合いますね^^
夜釣りはスゴイなー。夜の海って真っ黒で怖い…
色んなモノが見えそうで(苦笑)
でも、お昼と違うイイモノが釣れるんでしょね~。
大人でも着る理由は
「大物がかかった時に突然引っ張られて
ジャッパーーーンw」妄想です(ーへー苦笑。
mayumiさんちは「○の湯」でしたよね。
我が家もあそこはイマイチな思い出だったので
さらにレポ読んで、あの浴場が…って想像してました。
今回がたまたまだった、と思いたいですけど…。
Posted by ハルっち
at 2014年05月27日 22:41

♪きゃぴさん
こんばんはー^^
突然の「潔癖」と「若い」の診断宣告ですね(笑)
確かにそういわれたらそうですよね。
少し前までは、ここまで「サービス」なんて言葉は
そこまで言われてなかった気がします。
どちらかと言うと、お店側が優位で
「入らせたってる」「食べさせたってる」「売ってやってる」
くらいの怠慢さが普通だった気が。
それが今では逆転して「サービスと満足」を求める時代
求めすぎてるのかもしれませんが…。
って、きゃぴさん、これでも私、昭和世代の
端くれなんですよー(ー▽ーw
>「何でも面白おかしく」
オチを求め過ぎる関西人(苦笑)
でも、いつでも少しでも、笑ってたいんですよねー
ただそれだけなんですが。
以前に、今の仕事じゃないあるプロジェクトで
ご一緒させて頂いた他地方の女性がいて。
「吉本が大好き」って言うのでお笑いに理解ある人
だと思いきや、私が言うことに逐一真面目に
噛み付いてこられて困ったことがありました。
何か、今回久しぶりにそれを思い出しましたよ^^;
そんな中でも、私の文章を「大好き」って
言ってくれる人がいるのは心底ありがたいし嬉しいです。
でも、仕事でも収入源でもなんでもなく
どちらかと言うとボランティア活動的な情報発信ゆえに
何か難しく考え出すと、複雑ですねー。
こんばんはー^^
突然の「潔癖」と「若い」の診断宣告ですね(笑)
確かにそういわれたらそうですよね。
少し前までは、ここまで「サービス」なんて言葉は
そこまで言われてなかった気がします。
どちらかと言うと、お店側が優位で
「入らせたってる」「食べさせたってる」「売ってやってる」
くらいの怠慢さが普通だった気が。
それが今では逆転して「サービスと満足」を求める時代
求めすぎてるのかもしれませんが…。
って、きゃぴさん、これでも私、昭和世代の
端くれなんですよー(ー▽ーw
>「何でも面白おかしく」
オチを求め過ぎる関西人(苦笑)
でも、いつでも少しでも、笑ってたいんですよねー
ただそれだけなんですが。
以前に、今の仕事じゃないあるプロジェクトで
ご一緒させて頂いた他地方の女性がいて。
「吉本が大好き」って言うのでお笑いに理解ある人
だと思いきや、私が言うことに逐一真面目に
噛み付いてこられて困ったことがありました。
何か、今回久しぶりにそれを思い出しましたよ^^;
そんな中でも、私の文章を「大好き」って
言ってくれる人がいるのは心底ありがたいし嬉しいです。
でも、仕事でも収入源でもなんでもなく
どちらかと言うとボランティア活動的な情報発信ゆえに
何か難しく考え出すと、複雑ですねー。
Posted by ハルっち
at 2014年05月27日 22:42

♪とみしょるさん
こんばんはー^^
わ!!ホンマですか!?><
ううう砂地獄か~~キツイですね苦笑。
結構狭かったし、これが混んでる時間やったら
人も落ちてる髪の毛も倍増!?って思いながら
髪も適当に半乾きで出ました苦笑。
徒歩圏内・隣接。
助かるだけに、どうせなら「毎日通いたい」くらいだと
嬉しいんですけどねえ…。
釣りキャン、楽しいですねー!
でも、夫の釣りがあまりに適当なので
やるならとことん突き詰めたい私的には
「餌も、仕掛けも、どこで何が釣れるか
ちゃんと調べてやろうよ!買おうよ!!」って感じでした。
次回の釣りキャン、ハマちゃんみたいになってるのは
私だったりして(爆)
白の金麦愛飲ですか!?
いえ、実は私、金麦はさほど…(笑)
(今回、ビールばっかりも~と思って糖質OFFも混ぜただけw)
でもでも、姐さんがご愛飲なら
私もそうします!!ーへー爆。
こんばんはー^^
わ!!ホンマですか!?><
ううう砂地獄か~~キツイですね苦笑。
結構狭かったし、これが混んでる時間やったら
人も落ちてる髪の毛も倍増!?って思いながら
髪も適当に半乾きで出ました苦笑。
徒歩圏内・隣接。
助かるだけに、どうせなら「毎日通いたい」くらいだと
嬉しいんですけどねえ…。
釣りキャン、楽しいですねー!
でも、夫の釣りがあまりに適当なので
やるならとことん突き詰めたい私的には
「餌も、仕掛けも、どこで何が釣れるか
ちゃんと調べてやろうよ!買おうよ!!」って感じでした。
次回の釣りキャン、ハマちゃんみたいになってるのは
私だったりして(爆)
白の金麦愛飲ですか!?
いえ、実は私、金麦はさほど…(笑)
(今回、ビールばっかりも~と思って糖質OFFも混ぜただけw)
でもでも、姐さんがご愛飲なら
私もそうします!!ーへー爆。
Posted by ハルっち
at 2014年05月27日 22:42

♪maguguさん
こんばんはー^^
飼いたいけど、飼えないから
だったら、食べる。自分が、食べる。
んーその感覚があまりよく分からないですけど
そういえば、初めて行ったキャンプのカニさんも
同じ流れでした。(笑)
何でもそうなのかもですね。
普段これが普通だ。と思っていても
普通じゃない事態に遭遇したとき
実は、いつもの「普通」ってものすごく恵まれてたんや!
って、気付かされることって、ありますね。
特に、健康とか、病気とかもそうですし。
そういう意味でも、たまの「ハズレ」とか「普通じゃない時」
って、ちゃんと意味があるんですよね~
って、マジメに思ってしまいましたやんw
キャンプ場も、きっとそうですね^^
こんばんはー^^
飼いたいけど、飼えないから
だったら、食べる。自分が、食べる。
んーその感覚があまりよく分からないですけど
そういえば、初めて行ったキャンプのカニさんも
同じ流れでした。(笑)
何でもそうなのかもですね。
普段これが普通だ。と思っていても
普通じゃない事態に遭遇したとき
実は、いつもの「普通」ってものすごく恵まれてたんや!
って、気付かされることって、ありますね。
特に、健康とか、病気とかもそうですし。
そういう意味でも、たまの「ハズレ」とか「普通じゃない時」
って、ちゃんと意味があるんですよね~
って、マジメに思ってしまいましたやんw
キャンプ場も、きっとそうですね^^
Posted by ハルっち
at 2014年05月27日 22:42

♪だゆさん
こんばんはー^
いや、名人ではない!!
釣りバカでも、ハマちゃんでもない!!爆。
うちも、初回は
「ボウズ」で敗退した某港での釣りごっこ。
前回は絶対釣れる
「ウヨウヨいてる釣堀のマス釣り」。
で、やっと今回初めてまともに釣れたの初めてでした。
・・・これでまとも??って感じの低レベルですが苦笑。
だゆさんちにも色々自作ありますよねーw
すっかり忘れてた、って^^;
こんばんはー^
いや、名人ではない!!
釣りバカでも、ハマちゃんでもない!!爆。
うちも、初回は
「ボウズ」で敗退した某港での釣りごっこ。
前回は絶対釣れる
「ウヨウヨいてる釣堀のマス釣り」。
で、やっと今回初めてまともに釣れたの初めてでした。
・・・これでまとも??って感じの低レベルですが苦笑。
だゆさんちにも色々自作ありますよねーw
すっかり忘れてた、って^^;
Posted by ハルっち
at 2014年05月27日 22:42

♪のんた☆さん
こんばんはー^^
ねー><
私も嫌ですよーピチピチ跳ねてる生き物を〆るなんてT_T
でも、我が家には捌いてくれる男はおらず
「どうすんの?見とく。次はやるわ。」情けない(怒)
ざくざく捌いてくれる男子、求ム!!ですーへー
手巻き美味しかったです♪意外とラクチンでしたし^^
のんたさんちも早寝だったんですね。
我が家、忠実に22時消灯を守って…
っていうより、毎日早朝起きだったので
21時過ぎたら「アカン…眠たいzzz」でした苦笑。
温泉、早めに行ったら熱かったんですか!?
それ聞いてますます
みんなが入った後で冷めたんや…感が。苦笑。
露天はどうかな…って片足浸けた時点で
(うんざりして屋内に戻りましたし(苦笑))
やっぱりお風呂は早めがいいですね^^;
こんばんはー^^
ねー><
私も嫌ですよーピチピチ跳ねてる生き物を〆るなんてT_T
でも、我が家には捌いてくれる男はおらず
「どうすんの?見とく。次はやるわ。」情けない(怒)
ざくざく捌いてくれる男子、求ム!!ですーへー
手巻き美味しかったです♪意外とラクチンでしたし^^
のんたさんちも早寝だったんですね。
我が家、忠実に22時消灯を守って…
っていうより、毎日早朝起きだったので
21時過ぎたら「アカン…眠たいzzz」でした苦笑。
温泉、早めに行ったら熱かったんですか!?
それ聞いてますます
みんなが入った後で冷めたんや…感が。苦笑。
露天はどうかな…って片足浸けた時点で
(うんざりして屋内に戻りましたし(苦笑))
やっぱりお風呂は早めがいいですね^^;
Posted by ハルっち
at 2014年05月27日 22:43

♪ピノこさん
こんばんはー^^
>贅沢なアウトドア
ねー^^
これぞ、アウトドアの極み!!
って感じがして、嬉しかったですよ~。
>釣りが苦手で、もっぱら肉食派
ってことはピノこさん
目指すは海ではなくお山でエイヤー!
…は、さすがにナイですよね^^;
海じゃなくても、去年は簡単に釣れる「釣堀」
ですら、大盛り上がりだったので
ぜひ、旦那さまとキャピキャピしてみてください♪
こんばんはー^^
>贅沢なアウトドア
ねー^^
これぞ、アウトドアの極み!!
って感じがして、嬉しかったですよ~。
>釣りが苦手で、もっぱら肉食派
ってことはピノこさん
目指すは海ではなくお山でエイヤー!
…は、さすがにナイですよね^^;
海じゃなくても、去年は簡単に釣れる「釣堀」
ですら、大盛り上がりだったので
ぜひ、旦那さまとキャピキャピしてみてください♪
Posted by ハルっち
at 2014年05月27日 22:43

♪アサーさん
こんばんはー^^
いつも笑ってくださってるなら何よりですm(uu*)m
が、しかし!!!
ま~たそんなことを=_=’モオ~
アサーさんの奥様も私を見たことないでしょうに(苦笑)
みんなの根も葉もないウワサと妄想が
私をどんどん殻に閉じ込めてくれてますよ(苦笑)
何かねー。そろそろ逆に顔出ししたら
「なーんやw」って、諦めてくれるのかなあって思う今日この頃です。
ハードル?
いえいえ、そんなに高いハードルばっか見てたら
足元の私に気付きませんって.
質素すぎて(ー▽ー爆。
海ナシ県民にとって、海にヤシの木は「ハワイ」ですよね(爆)
昔、自転車で行ける海とか、学校帰りに海でたそがれるとか
憧れましたよねー!ね>m<
キャンプDE手巻き、楽しかったです♪
こんばんはー^^
いつも笑ってくださってるなら何よりですm(uu*)m
が、しかし!!!
ま~たそんなことを=_=’モオ~
アサーさんの奥様も私を見たことないでしょうに(苦笑)
みんなの根も葉もないウワサと妄想が
私をどんどん殻に閉じ込めてくれてますよ(苦笑)
何かねー。そろそろ逆に顔出ししたら
「なーんやw」って、諦めてくれるのかなあって思う今日この頃です。
ハードル?
いえいえ、そんなに高いハードルばっか見てたら
足元の私に気付きませんって.
質素すぎて(ー▽ー爆。
海ナシ県民にとって、海にヤシの木は「ハワイ」ですよね(爆)
昔、自転車で行ける海とか、学校帰りに海でたそがれるとか
憧れましたよねー!ね>m<
キャンプDE手巻き、楽しかったです♪
Posted by ハルっち
at 2014年05月27日 22:44

♪マッスル奥様
こんばんはー^^
そうそう、この4匹のためにかかった費用は
決して割り算してはいけませぬ・・・苦笑。
落ちる妄想はホント怖いですよね…。
大海原にダイブした日には><
着せたからと言って、気を緩めてはいけないと思いますが
ノーマルよりは…ね。
でも実は(待ってる間に、サメが来たらどうしよう。)とか
妄想は尽きません><。
大人もよく溺れて亡くなったり行方不明なったり
されてますもんね…。
遊びに行っててそれは避けたいので
格好悪くても、大袈裟でも、場所によっては必要かなと。
フェンス越しだと安心なんですけどね~。
温泉は、あまり行ってないと(こんなもんか)と
何も思わないレベルだったのかも?
でも、毎月のように色々知ってるとつい^^;
キャンプDE手巻き、やってみたかったので
嬉しく楽しく美味しかったです♪
こんばんはー^^
そうそう、この4匹のためにかかった費用は
決して割り算してはいけませぬ・・・苦笑。
落ちる妄想はホント怖いですよね…。
大海原にダイブした日には><
着せたからと言って、気を緩めてはいけないと思いますが
ノーマルよりは…ね。
でも実は(待ってる間に、サメが来たらどうしよう。)とか
妄想は尽きません><。
大人もよく溺れて亡くなったり行方不明なったり
されてますもんね…。
遊びに行っててそれは避けたいので
格好悪くても、大袈裟でも、場所によっては必要かなと。
フェンス越しだと安心なんですけどね~。
温泉は、あまり行ってないと(こんなもんか)と
何も思わないレベルだったのかも?
でも、毎月のように色々知ってるとつい^^;
キャンプDE手巻き、やってみたかったので
嬉しく楽しく美味しかったです♪
Posted by ハルっち
at 2014年05月27日 22:44

こんばんは^^
良かった!ここに来てる(読んでる?)人は
みんなハルっちさんの「通常運行」を読みに来てる人ですから、
今回の決意表明、とても嬉しいですよ~!(^^)!
手巻き~!
母の日に手巻きしたんですが、「キャンプでやっても良いね~」
なんて話をしてたんですが、ソト手巻きって面倒じゃないですか?
(カミさん、説得したいんで、いい口説き文句を教えて~!!(^_-)-☆)
良かった!ここに来てる(読んでる?)人は
みんなハルっちさんの「通常運行」を読みに来てる人ですから、
今回の決意表明、とても嬉しいですよ~!(^^)!
手巻き~!
母の日に手巻きしたんですが、「キャンプでやっても良いね~」
なんて話をしてたんですが、ソト手巻きって面倒じゃないですか?
(カミさん、説得したいんで、いい口説き文句を教えて~!!(^_-)-☆)
Posted by タクpapa
at 2014年05月27日 22:51

はっ、出遅れました・・・
竹内力也にも突っ込みいれようと思ったのに・・・
で、冒頭。いろいろ大変ですが、いつも通りに行きましょう!
釣りキャン、いいなあ。
うちも去年のみのずみでハマりかけました。
ハマるとだんなが散在しそうなので、ストップ掛けてます。
ちなみに、釣った魚は可愛そうでリリースしました・・・
竹内力也にも突っ込みいれようと思ったのに・・・
で、冒頭。いろいろ大変ですが、いつも通りに行きましょう!
釣りキャン、いいなあ。
うちも去年のみのずみでハマりかけました。
ハマるとだんなが散在しそうなので、ストップ掛けてます。
ちなみに、釣った魚は可愛そうでリリースしました・・・
Posted by みぽりん
at 2014年05月27日 23:07

♪タクpapaさん
こんばんはー^^
嬉しいこと言ってくれちゃいますねー
泣けてきますよー><。
あー今日はもう涙で画面が見えへんし
こんなんじゃ今晩はレポも書かれへんわ~
ー▽ー)えへ♪爆。
>ソト巻き
って、手巻きをギャルの髪型みたいに呼ぶpapaさん(笑)
えーいいですよ~ソト巻き♪
確かに私も、家だとやたら色々揃えて面倒な
イメージ先行して(コストも意外とかかる。)
あんまりしないんですけど
具なんて、適当でいいし(外だと何巻いても美味しい笑。)
おコメ持参で、現地でクッカーでごはん炊いて
「すし酢」混ぜて終わり。意外とラクでしたよー^^
これからの季節暑くなると食欲落ちがちやけど
子供も酢メシ効果でバクバク喜んで巻いて食べるし♪
豪華に見えるけど、ごはんもおかずもいっぺんに済む!!
こんな感じで、どうです!?ーへー!!(笑)
こんばんはー^^
嬉しいこと言ってくれちゃいますねー
泣けてきますよー><。
あー今日はもう涙で画面が見えへんし
こんなんじゃ今晩はレポも書かれへんわ~
ー▽ー)えへ♪爆。
>ソト巻き
って、手巻きをギャルの髪型みたいに呼ぶpapaさん(笑)
えーいいですよ~ソト巻き♪
確かに私も、家だとやたら色々揃えて面倒な
イメージ先行して(コストも意外とかかる。)
あんまりしないんですけど
具なんて、適当でいいし(外だと何巻いても美味しい笑。)
おコメ持参で、現地でクッカーでごはん炊いて
「すし酢」混ぜて終わり。意外とラクでしたよー^^
これからの季節暑くなると食欲落ちがちやけど
子供も酢メシ効果でバクバク喜んで巻いて食べるし♪
豪華に見えるけど、ごはんもおかずもいっぺんに済む!!
こんな感じで、どうです!?ーへー!!(笑)
Posted by ハルっち
at 2014年05月27日 23:11

♪みぽりんさん
こんばんはー^^
ツッコんでくださいよ!竹内力也!!
うちの夫にも、気付かなかったのか問うと
「あー、オレもおかしいなと思ってん。」以上∑(==;
みんな、それくらいのこと、スルー(爆)寂しいT▽T
川の釣りはお金かかりますよね?
漁遊券?みたいなのが結構なお値段で・・・。
海、タダなので(笑)
可哀想でリリースって~
優しいけど・・・^^;(笑)
ハイ、いつもどおりでーへー!
ありがとうです^^
こんばんはー^^
ツッコんでくださいよ!竹内力也!!
うちの夫にも、気付かなかったのか問うと
「あー、オレもおかしいなと思ってん。」以上∑(==;
みんな、それくらいのこと、スルー(爆)寂しいT▽T
川の釣りはお金かかりますよね?
漁遊券?みたいなのが結構なお値段で・・・。
海、タダなので(笑)
可哀想でリリースって~
優しいけど・・・^^;(笑)
ハイ、いつもどおりでーへー!
ありがとうです^^
Posted by ハルっち
at 2014年05月27日 23:15

ぴったりインテーブルいいですね~(^▽^)ノ
色も素敵!
こんなのがあったら、すぐ焚き火囲みテーブルポチッちゃいそうです(笑)
釣りキャン、淡路もできますよ~。
南淡路シーサイドキャンプ場とか・・・。
でも今からの季節、昼間の釣りはバテそうですね(^^;;
娘さん「料理がしたい」だなんて、いい子ですね。
やっぱりハルっちさんがお料理するからかな。
色も素敵!
こんなのがあったら、すぐ焚き火囲みテーブルポチッちゃいそうです(笑)
釣りキャン、淡路もできますよ~。
南淡路シーサイドキャンプ場とか・・・。
でも今からの季節、昼間の釣りはバテそうですね(^^;;
娘さん「料理がしたい」だなんて、いい子ですね。
やっぱりハルっちさんがお料理するからかな。
Posted by はなぞう at 2014年05月28日 15:34
こんばんは~
まぁ、怖い人でない事はお会いしなくともわかります。
ハルっちさんは妄想力が他の人より少~し高いだけ!
その妄想力が名前が合体したりひっくり返ったりという
奇跡を生むのでしょう(笑)
ここからは真面目な話。
ハルっちさんの記事を読むには気合いが必要です。
読むからにはちゃんとコメしたいって思うんですよね。
読み逃げをした事が無い訳ではないですが、やっぱり何かしら
やり取りがあった方が楽しいので(笑)
で、え~とまだ1日目なんですよね(爆)
お風呂のくだりに一言・・・
掃除し過ぎるオサーンにも気をつけなはれや(^^)/(笑)
スイマセンm(__)m
ようやくゆっくりお邪魔する事が出来ました~
まぁ、怖い人でない事はお会いしなくともわかります。
ハルっちさんは妄想力が他の人より少~し高いだけ!
その妄想力が名前が合体したりひっくり返ったりという
奇跡を生むのでしょう(笑)
ここからは真面目な話。
ハルっちさんの記事を読むには気合いが必要です。
読むからにはちゃんとコメしたいって思うんですよね。
読み逃げをした事が無い訳ではないですが、やっぱり何かしら
やり取りがあった方が楽しいので(笑)
で、え~とまだ1日目なんですよね(爆)
お風呂のくだりに一言・・・
掃除し過ぎるオサーンにも気をつけなはれや(^^)/(笑)
スイマセンm(__)m
ようやくゆっくりお邪魔する事が出来ました~
Posted by quattro44
at 2014年05月28日 19:06

♪はなぞうさん
こんばんはー^^
いいでしょいいでしょーインテーブル♪
コールマンさんからそのうち出たらいいのに~
って、なかなか出ませんね^^;
淡路島の釣りキャン
帰ってきてからそんな妄想ばっかりですw
でも、そうですねーそろそろ日差しが・・・ね^^;
未だに時計の跡がクッキリ変な位置にT▽T
昔、アサガオの葉っぱにアルミホイル巻いて
光合成の実験したのを思い出します。シマシマ~(苦笑)
>料理がしたい
日頃、家でさせてあげてない反動です苦笑。
忙しい平日は、あっち行っててくれるのが
一番のお手伝いやから><ってのが常套句な私。
キャンプ場では…夫にして欲しいんですけどね!苦笑。
こんばんはー^^
いいでしょいいでしょーインテーブル♪
コールマンさんからそのうち出たらいいのに~
って、なかなか出ませんね^^;
淡路島の釣りキャン
帰ってきてからそんな妄想ばっかりですw
でも、そうですねーそろそろ日差しが・・・ね^^;
未だに時計の跡がクッキリ変な位置にT▽T
昔、アサガオの葉っぱにアルミホイル巻いて
光合成の実験したのを思い出します。シマシマ~(苦笑)
>料理がしたい
日頃、家でさせてあげてない反動です苦笑。
忙しい平日は、あっち行っててくれるのが
一番のお手伝いやから><ってのが常套句な私。
キャンプ場では…夫にして欲しいんですけどね!苦笑。
Posted by ハルっち
at 2014年05月29日 00:14

♪quattoroさん
こんばんはー^^
えーそうですかね?
ウワサでは、怒らせたら誰より怖いらしいとか…
結構実話だったりして>m<
あまり何の役にも立たない
むしろ邪魔ばっかりしてくる妄想力ですね苦笑。
未だに竹内力も安岡力也の顔も曖昧です(爆)
あ、ハイ、真面目な話w(正座!)
あら、そんな風に読んでくださってたんですね~
そうですよね・・・気合入れないと長いし
読みながら想像しないと話通じない内容多いですしね苦笑。
ありがとうございます^^
あ、ハイ、1日目です爆。
>お風呂のくだりにひと言
それがですね、クワさん!
最終日に行った温泉が、ナント、奇遇なことに
掃除し過ぎるオバハー・・・おっとこれ以上は>m<
続きは第7話辺りで。爆。
私もまたゆっくりお邪魔しまーす!
毎日お疲れさまです!!
こんばんはー^^
えーそうですかね?
ウワサでは、怒らせたら誰より怖いらしいとか…
結構実話だったりして>m<
あまり何の役にも立たない
むしろ邪魔ばっかりしてくる妄想力ですね苦笑。
未だに竹内力も安岡力也の顔も曖昧です(爆)
あ、ハイ、真面目な話w(正座!)
あら、そんな風に読んでくださってたんですね~
そうですよね・・・気合入れないと長いし
読みながら想像しないと話通じない内容多いですしね苦笑。
ありがとうございます^^
あ、ハイ、1日目です爆。
>お風呂のくだりにひと言
それがですね、クワさん!
最終日に行った温泉が、ナント、奇遇なことに
掃除し過ぎるオバハー・・・おっとこれ以上は>m<
続きは第7話辺りで。爆。
私もまたゆっくりお邪魔しまーす!
毎日お疲れさまです!!
Posted by ハルっち
at 2014年05月29日 00:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。