2012年05月06日
せんなん里海公園
昨日のつづきです

5月5日、行き先は
せんなん里海公園の
箱作海岸(ピチピチビーチ)
高速で1時間でした♪
いつもながら
結構な早朝に着いたのに
すでに前には駐車場開場待ちが
数台連なってました


みんな早いな~~
でも、余裕~で
一番よさげな場所ゲット

おうち作りしました
目の前は
ゆる~い階段→砂浜→海!サイコー
子供たちは
荷物運びを手伝ったあと
海へダッシュ


着替え覚悟だったので
どうぞご自由に、状態(笑)
「ママー砂が嫌や!!」
と叫んでる子もいれば
「わかめ!!
わかめいっぱい!!」
と大盛り掴んで帰ってくる子や


サンシェード内で家族ごっこ
大騒ぎの大はしゃぎでした
この2家族で
「BBQ遊び初めて
もうすぐ1年やな~
」
って話をしたり
たわいもない話題から
妄想キャンパーの話題にも。
あと
夫婦だけでは解決できない
わだかまりや
犬も食わない喧嘩も
ここでは2対2の公平戦


時には1対3 な時もあったり
なんとなく笑いながら
いい風に変わっていける
いい関係
いい時間
いいお酒が呑めるなあ~
(そこかい(笑))
っていつも幸せに思ってます
男子チーム、いつもゴメンよ
2本目からは
アルコールフリーで(笑)
なので、
「泊りで行ったら
お酒ガンガン飲めるで~
」
と、友達の旦那さんにも
テントの購入を勧誘してみたり
妄想では
このメンバーで、老後
焚き火囲んで語り合ってマスから
(笑)
サイゴは恒例の集合写真
今回は、初・ヘキサタ―プの下で

あー楽しかった
で、楽し過ぎて、うっかり帰り遅れ
気付けばもう16時
(いつも早め着の
早め引上を心がけてるのに
)
帰りはドップリ、
久しぶりの超・渋滞に
絡まれてしまいましたが
五月晴れの潮風
最高の1日でした
細かいネタは
また今度~♪
GW明けの現実、
またがんばりましょ~(笑)

5月5日、行き先は
せんなん里海公園の
箱作海岸(ピチピチビーチ)

高速で1時間でした♪
いつもながら
結構な早朝に着いたのに
すでに前には駐車場開場待ちが
数台連なってました



みんな早いな~~

でも、余裕~で
一番よさげな場所ゲット

おうち作りしました

目の前は
ゆる~い階段→砂浜→海!サイコー

子供たちは
荷物運びを手伝ったあと
海へダッシュ

着替え覚悟だったので
どうぞご自由に、状態(笑)
「ママー砂が嫌や!!」
と叫んでる子もいれば
「わかめ!!
わかめいっぱい!!」
と大盛り掴んで帰ってくる子や
サンシェード内で家族ごっこ

大騒ぎの大はしゃぎでした

この2家族で
「BBQ遊び初めて
もうすぐ1年やな~

って話をしたり
たわいもない話題から
妄想キャンパーの話題にも。
あと
夫婦だけでは解決できない
わだかまりや
犬も食わない喧嘩も
ここでは2対2の公平戦



時には1対3 な時もあったり

なんとなく笑いながら
いい風に変わっていける

いい関係
いい時間
いいお酒が呑めるなあ~

(そこかい(笑))
っていつも幸せに思ってます

男子チーム、いつもゴメンよ
2本目からは
アルコールフリーで(笑)

なので、
「泊りで行ったら
お酒ガンガン飲めるで~

と、友達の旦那さんにも
テントの購入を勧誘してみたり

妄想では
このメンバーで、老後
焚き火囲んで語り合ってマスから

サイゴは恒例の集合写真
今回は、初・ヘキサタ―プの下で


あー楽しかった

で、楽し過ぎて、うっかり帰り遅れ
気付けばもう16時

(いつも早め着の
早め引上を心がけてるのに

帰りはドップリ、
久しぶりの超・渋滞に
絡まれてしまいましたが

五月晴れの潮風
最高の1日でした

細かいネタは
また今度~♪
GW明けの現実、
またがんばりましょ~(笑)