2015年02月14日
号泣…からの出発!
予想してたよりも
ずっといいお天気になりました♬
朝からバタバタと
最後の食材と着替えを
積込みましたが…

何か少なくない⁉︎
荷室が空いてると、不安(苦笑)
では、いざ、、、
小学校へ‼︎
今日は土曜授業の日で
しかも
参観・2時間コース
ね。
家族だけのキャンプだと
完全萎える系でしょ(ー ー;)苦笑。
普段そんなこと
滅多にしないタイプなんですが
ただの普通の土曜授業なら
1回くらい休ませてもいいかな…
という心の迷いを
神様に見透かされたのか
息子「絶対見に来てな!」
うちの姉も弟も
普段どちらかと言うと
「絶対見に来やんといて欲しい」
て言う子達なんです(ー ー)
それが、来て欲しいと。
息子は2学期からやたら
生まれてから◯歳の写真と思い出を
1歳刻みで要求してきてたのですが
それをまとめたモノや
両親への感謝を述べる発表
とのことで
息子「お母さん
絶対泣くから。
泣いていいよ。」
との予告と
「あーこれは内緒やねんけど…」
という歌のネタばらしまであり
わ、わかった(ー ▽ー;)
心して挑みました。
娘は、今年10歳。
「10年後の自分へ」という手紙では
将来は看護師になりたいです。
と語ってくれました。
両親への感謝も…
泣かせてくれるねぇT▽T
目頭に堪えました。
歌とリコーダーは
見ないで欲しいとの希望で(ー ー)
そして「お母さん絶対泣く」らしい
息子の発表は…
声小っさ過ぎて
聴こえませんけど⁉︎
実は息子は上の娘よりも先に
「看護士さんになりたい」
て言ってたんです。
一昨年前に入院した際
イケメン看護士に
お姫様抱っこしてもらって
恋に落ちてました。
ええ、息子が、ですよ…(ー ▽ー;)
それからも
「看護士になって
お母さんと一緒に働きたい」と
嬉しいことを言ってくれてましたが
いざ発表となると
やはり女子っぽくて恥ずかしいのか
「ホンマは看護士て言いたいけど
笑われるから、発表の時だけ
《魚釣りの人》
て言おうかな…」
魚釣りの人てw 漁師さん??
何て発表するのかなーと思ってたら
小さい声で唯一聴こえたのは
「さかな博士になりたいです。」
初めて聴いたわ(ー▽ ー;)
何でもいいけど
なりたい人に自信を持って
なって欲しいと思います。
ちなみに…
「お母さん絶対泣くから。」
という予告でしたが
両親への感謝の手紙で
号泣したのは
私でも、夫でもなく…
まさかの息子(T_T)
アンタが泣くんかい‼︎>▽<
状態でした (笑)
1人の感受性豊かなコが泣き出し
連鎖でみんなもらい泣きT▽T
帰りもまた号泣してました;^_^
いいよ。
そういう時には
泣ける子でいて欲しい。
そんなこんなで
参観は無事終了し
その間に
「あ!ポテト忘れてるわ!」
「あ!大きいフライパンや!」
と思い出せたので
それも積込み
11時過ぎに出発しました。
車内振り返っても
やっぱりスカスカで
絶対おかしい荷室…

まだ気になる忘れ物…
あ、生姜チューブ…(ー ー;)
でもこの空間は
そんなチューブ1本どころの
騒ぎじゃない気がする…
うーん…
うーん…
うーん……
気になるけど
そろそろ諦めるとします。
何か忘れてたら
ごめん‼︎
先に謝っておこう(苦笑)
到着まであと30分くらい!
ではでは
久々のキャンプ場
楽しんできまーす。
では皆さま…よい週末を♬
↓ランキングに参加しています。
「よんだよ!」とクリック頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村
いつもお付き合いありがとうございます。
2015年01月03日
新年早々大当たり。
昨夜、無事帰宅しました。
今日はお昼前に
奈良の実家へ向かってましたが
あともう数十分という所で
突然の
大当たり

ハイ、嬉しくない方の
大当たりデス(つД`)ノ
合流待ちで
「こっちも混んでるなぁ〜」と
停車してたら
前の車、突然のバック
ほんの一瞬でしたが
目の前の車が
バックしてくるほんの数秒
夫と私と
「え、アカンアカンアカン!」
「オイオイオイ何すんねん!」
∑(゚Д゚)∑(゚Д゚)
ミシミシミシ
何してくれてんねーーーん
( ´Д`)y( ´Д`)y━・~~
でした。
幸い、怪我人もなく
車も、音の割に
見た目フロント部分に
数ヶ所の凹み程度でしたが…
かなりのメリメリ音だったので
警察さん呼んでの
事故処理となりました。
フロントは大したことなくても
中身に難ある可能性濃厚
とのことで
我が家の車両は
明日からしばらく
点検修理入院です…。
新年早々
今年もネタがつきまとう我が家
勘弁して欲しい( ;´Д`)
でもある意味
今年も我が家らしい(苦笑)
年越しキャンプの後で良かったけど
てゆうか
またそのまま
来週キャンプに行こうと思って
ほぼ積みっぱなしにしてる
キャンプ道具…
どうするのさ!
(´・Д・)」
もぉ〜>_<
引っ張る訳ではありませんが…
今日の所は奈良ですし…
この続きはまた明日ですね(ー ー;)
つづく(苦笑)
↓今年もランキングに参加中です。
「読んだよ!」クリックくださると
嬉しいです。

にほんブログ村
お付き合いありがとうございます。
2014年12月31日
こんな大晦日を過ごしています。
昨日、30日に到着しました。
我が家のサイトは高台で
まともに
吹き荒れる浜風
ロッジでも吹き飛ぶ勢いで
ありったけのペグを駆使しての
設営となりました>_<

今回は
子供達がずっと熱望していた
初のお座敷仕様

ザ・引きこもりキャンプ
という感じが、
私的にはキャンプぽくなくて
あまり…なんですが
足腰周りが暖かい。
て、冬場は嬉しいですね。
このまま引きこもりかと思いきや
今日31日は
日中穏やか
穏やか過ぎて
最高31℃まで
見ましたよ。
お昼もお外ごはん♪

お座敷も全開

が…
こんな穏やかだったのが
予報通り、急変し
やっぱり
吹き荒れ
ロッジぶっ飛ぶかと
本気で思いました( ;´Д`)
実母からは
本気で心配する電話があり
「ホンマに無理したらアカンで!
気付けてや!」と言われました。
実父からも
電話がありましたが
「年賀状プリントしようと思ったら
どうしても筋入るねんけど
プリンターもうアカンのかいな?」
という、問い合わせ(ー▽ ー;)
知らんがな(苦笑)
でも、どちらからも
「無理はしない。」
「気を付けて。」
と。
現地にいると
つい無理してしまうし
判断も遅くなりがちになるので
決して「大丈夫大丈夫」ではなく
「分かったよ。」
と
真摯に心に受け止めました。
今は、時々たま〜に
バサッバサッバサッと
風が吹きますが
まずまず穏やかに
古い昔の携帯持ってきて
紅白歌合戦観たり
お菓子食べたり
るるぶ見たり
ゴロゴロしたり
好きなように過ごしてます。

テントに立て掛けてる
スノコとテーブルは変な呪い
…ではなく
すきま風 防止。(ー ー;)
明日は初日の出を!
…と言いたいところですが
それより何より
どうか
穏やかな
年明けを!>_<
と願うばかりです。
そして…
今年も恐らくしない
カウントダウン(笑)

すでに1人目脱落;^_^A
書いてる間に、2人目も脱落(笑)
私たちももう一度
重々点検してから
そろそろ消灯とします。
ではでは
こんな我が家ですが
宜しければまた来年も
こんなブログと我が家を
どうぞよろしくお願いします。
2014年
お付き合い下さった方々
本当にありがとうございました。
ではでは
良いお年を♬
↓クリックくださると嬉しいです♪

にほんブログ村
いつもお付き合いありがとうございます。
来年もよろしくお願いします。
2014年11月22日
大丈夫でしたか!?
こんばんは>_<
さっきやっとパソコン開けて
さて返信しよう〜と思ったら
携帯に
「長野県で震度6弱の地震
51秒後に大阪揺れます」
みたいな通知が∑(゚Д゚)
ビックリして
思わずストーブ消火しました>_<
特に大きな揺れは
感じませんでしたが…
テレビつけたら
長野県で震度6弱
周辺にもかなり広範囲で
揺れがあったみたいです>_<
大丈夫でしたか⁉︎
津波の心配は
今の所ナイとのことですが
崖や土砂崩れなどに警戒を、とか
すでに被害が出て
道路が寸断されているらしいとか
停電の地域も出る可能性、とか
情報がまだまだ
まとまっていない様ですが
各地の方はもちろんのこと
キャンプ中の方々
心配です><
大きな被害が
出てないことを祈ります>_<
打ってる間にも
また震度5クラスの余震も
暗闇で慌てるのもまた危険ですが
本当十分気をつけて
安全確保されてくださいね
今日もくだらない記事を
書きかけてありましたが
あまりにくだらないので
保留にしておきます>_<

にほんブログ村
2014年11月07日
お時間となりました。
怒涛の一週間
〆は、仕事終わって一旦帰り
一瞬休憩したら
息子の小学校出待ち-_-b
再び、職場(病院)へ

レントゲンの結果と
内出血の跡と
痛みが治まったことをみると…
ヒビ(骨折)ではなく
足趾関節の捻挫だったのでは?
という結果に。
何にせよ、無事
今日から固定も外して
「もう走り回っても
ええよ〜

と言ってもらえました( ´ ▽ ` )ノ
ご心配コメントくださった方々
ありがとうございました!
では、お時間となりましたので…
バタバタする出発前の夕飯は
恒例オムライス
キャンプ!!!

…
…
…

じゃないヨ

キャンプはキャンセルばっかりで
ここしばらく行けてませんが
今日はキャンプじゃないところに
ちょっと行ってきまーす。
では皆さま
良い週末を(^ー^)ノ
また
雨予報ですけどね-_-b
ではでは〜。
↓クリックくださると嬉しいです♪

にほんブログ村
いつもお付き合いありがとうございます♪
2014年09月12日
記事消えました(涙)
恒例の出発投稿
揺られながら
かれこれ40分くらい書いてたのに
パッ
( ;´Д`)
消えました_| ̄|○
という訳で
今日一日のウダウダ劇場
省略( ̄^ ̄)ゞ
ちなみに今日の夕飯は…

はい、オムライス以外
でしたよ( ̄▽ ̄)
今日朝から子供含めて
計4人に「今日の夕飯
オムライスやろ。」
と言われました。
オムライスとカレーしか
作られん主婦と思ってないですか?
苦笑。
そして…ギリギリ届きました!

サントリーさん
ありがとうございます
♪( ´▽`)
冷凍庫で急速冷却して
クーラーBOXに入れましたよ!

うまい具合に、サントリー贔屓な
アルコールコーナー( ̄▽ ̄)♪
あ、ちなみに!
このクーラーBOX
2リットルボトルを立てて入れられて
めっちゃ便利なんですが
この厚みの保冷アップアルミすると
モノによっては蓋閉まらないことが
_φ(・_・
なので、私はこんな風に
巻き込んだりしてます。

と追記しておきます。
夏も終わりがけながら
未だに「クーラーBOX保冷力アップ」
の検索と、その記事が人気なので。
また追記したりしないとっ
あ、自宅は22時過ぎに出ました!
ではでは
いってきまーす(^ー^)ノ
皆様も良い三連休を〜♪
↓どれかおひとつクリックくださると嬉しいです♪

にほんブログ村
いつもお付き合いありがとうございます
2014年08月12日
行ってきます〜。
行ってきます、というか
すでに向かってます
21時前に出ました〜。

いつもながら
夜出発はバタバタするので
夕飯メニューは
定番オムライス&野菜スープ。
冷凍ゴハンも消化、野菜室も空っぽ。
今回お盆キャンプは
車中泊+3泊4日。
なので、助手席で
慣れないスマホからの
返信をしましたが…
手元はブレブレんなるし
誤字脱字あったらごめんなさいっ
そろそろ気持ち悪くなってきたので
この辺で失礼しますm(_ _:)m
しばらく更新できませんが
また…
たっぷりの
レポ土産
持って帰ってきますね。
では…
お盆休みな方も
お盆無関係でお仕事な方も
いつも覗いて下さって
ありがとうございます。
チョットお休み頂きますね
(>人<)
↓おひとつクリックくださると嬉しいです♪

にほんブログ村
いつもお付き合いありがとうございます♪
2014年06月28日
緊急連絡!
こんばんはー!
せっかく記事書き終えるって時に
めっちゃ怖いことが起きたので
緊急更新です><
実妹のLINEが
乗っ取られました
(T△T)
何のこっちゃ??ですよね
でも、すぐにググってみたら
今月に入って急増してるらしく
記事がわんさか出てきましたが
私には
寝耳に水、初耳、
身近なとこでは初
だったので
挙げておきますねー
以下、
先ほど
「妹」の名前で届いた
LINEのやり取りです。
まず、妹のLINEで届いてるので
まさか別人だとは思わず、最初は
「妹」だと信じてやり取りしてました。
↓ ↓ ↓ ピロロン♪
妹「何してますか?忙しいですか?
手伝ってもらってもいいですか?」
妹はすぐ近くに住んでて、妊婦。
しかも今日も夕方LINEしてたとこだったので
何の疑いもなく
「なにをー?」って返信。
(右が私・ハルっち。)
妹「近くのコンビニエンスストアで
web moneyの
プリペイドカードを
買うのを手伝ってもらえますか?」
この辺でちょっと(??)
躊躇ったのは、コンビニにって言うけど
私がお風呂上りだったから(苦笑)
そして、カードを買う?
意味もちょっと分からず
「なにそれ」って訊きました。
妹「それはキャッシュカード
みたいものです。」
妹「コンビニすべて置いてます」
…何か急いでるんかな?
私「どやって??どしたらよい?」
妹「今どうしても
やらないといけない用事があるので
先にあなたに買っておいて
もらってもいいですか」
妹「近くにコンビニありますか?」
…ん?あなた??
近くにコンビニあるのは
同じ近所だから知ってるやろ…
ってか、もしかして…
送り先を
(妹の)旦那◎◎さんと間違ってる?
「私??◎◎さんじゃなく?」
笑い話で終わるのかと思いきや
妹「よろしければすぐ
買っていただきたいです。」
私「え、なになに、怖い」
私「買って何すんの??」
妹「私は転売する物を持ってきます。」
妹「今はいけないので
明日お金を渡します」
話が読めん…
まさか乗っ取りなんて思わずに
てっきり、妹が変な商売に関わったり
何か巧い話に乗せられてるのか
もしくは変な催眠にかかったか!?
と、心臓バクバクなって
「LINE無料通話」
かけましたが、鳴るのに出ず
090-の方の携帯番号にかけたら
妹
「お姉ちゃんどうしよー
LINE
乗っ取られたー
<(T△T)>怖いよー」
となった訳です。
妹は、普通に自宅にいてて
隣にいてる旦那さんのLINEが鳴り
私に送られた内容と同じのが届き
「!?!?」
と、気付いたみたいです。
ちなみにその時点で、妹は
自分のLINEは
使えなくなってしまって
いるにも関わらず
続いて
こちら風呂上りのハルっちの夫にも
同じLINEが妹LINEから届いていて
違う返事をしたら
即答で
同じニュアンスの返答があり
しばしやり取りありましたが
噛み合わなくなり、パタリと止みました。
香港?中国?新種の詐欺?
何かよくわかりませんが
多発してるみたいなので怖いです><
知らない人に操作されるのも怖いけど
最近LINEのみしか
連絡先知らない人も
増えていて、急に使えなくなると
ものすごく困るので
慌てて思い当たる人にはLINEで
携帯番号やメルアドを送りました。
(今日キャンプ中の方には
遠慮しときましたが、いざとなれば
オーナーメッセージも使えるし
そこはまた後日に。。。)
信じてやり取りしてても
会話が不自然になってくるので
ほぼ気付くかとは思いますが
登録されてる友だちに
一括送信されてるみたいなので
普段微妙な距離でしか
お付き合いしてない人に
(ハルっち変な仕事
始めたんかな怪しい…)
とか思われ誤解のままとか
嫌ですよね><
知ってる方がよい話かと思い
載せておきます。
週末の話題にするなり何なり
結構ですので、周りの方にも
耳に入れてもらえたらなーと思います。
あーコワいコワい
遅くに鳴らしてスイマセン!
おやすみなさーい><
↓どれかおひとつクリックくださると嬉しいです♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
いつもお付き合いありがとうございます
2014年06月13日
タイムアップ。
すいませーん
コメント返信出来ないまま
時間切れとなってしまいました(T_T)
今日は
積み込みしようと思うと
ゲリラ豪雨
夕方にしようと後回しにし
子供の習い事の合間に
用事とお買い物済ませ
自宅の玄関前で
ビニール袋破れ
ビールと酎ハイの
缶がバラバラ( ;´Д`)
しかも一番下に入れてた
今日買わなくても良かったけど
安かったから買った
お酢のビン
割れてる〜( ;´Д`)
はぁ〜
忙しいのに
めっちゃ臭いし〜
目撃してた近所のママに
めっちゃ爆笑され
ホース伸ばして流そうとした矢先
またゲリラ豪雨
何かもう…
メチャクチャ過ぎてヤル気失せ
積み込み、夕飯、準備…
そんなこんなの出発は
PM10時
…意外と予定通りでした( ̄ー ̄)疲
ではスイマセン
お返事は帰ってからで(T人T)
いってきまーすf^_^;)
皆様もどうぞ良い週末を♬
↓どれかおひとつクリックくださると嬉しいです♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
いつもお付き合いありがとうございます♪
2014年05月11日
ひょんなことから。

先週は(というかたった4日前f^_^;))
連休連泊キャンプだったのに
ひょんなことから
またキャンプでしたf^_^;)
学生時代からの親友
Fぽん家族がついに
ファミキャンデビュー
すると言うので
たまたま空いてた連休と
たまたま空いてた隣のサイト予約して
ご一緒してました(^ー^)ノ
こんな日が来るとは…
夢のような時間でした〜
あー嬉しかった〜
Fぽんご一家ありがとう( ´ ▽ ` )ノ

我が家の荷物にプラスして
Fぽんち用にホカペや椅子4つや
何やかんや余分に積んで行ったのに
何、この隙間‼

ストーブもなく、着替えも薄くなり
またこの季節がきた〜(((o(*゚▽゚*)o)))
と
車載で季節のうつろいを感じる
のはキャンパーならでは、ですかねw
ちなみに
これがまたもう少ししたら
川遊びグッズに水着にライジャケに
と、増えて行く車載に
また夏を感じるんですよね(笑)
土日


見事


Fぽんちのおかげで
色んなリベンジも出来て
ホンマによかった( ´ ▽ ` )ノ

もちろん、このレポは
GWキャンプレポが終わってから
です。
…ん?
あぁ…
下北山レポもまだ
終わってなかったけど
( ;´Д`)
順番に、レポしますねf^_^;)
Fぽんご夫妻
初キャン、お疲れさまでした!!
夫さんも。ね。
洗車機並んで帰りまーすzzz
2014年05月10日
つい購入してしまいました!
事前に教えてもらっていたので
ついつい気になって…
待ち切れずに
出先で本屋さん探して
GETです( ´ ▽ ` )ノ

しかもラスト1冊(汗)
田舎で書店難民になるとこでしたf^_^;)
だって…

ブロ友さんの「ひでっちさん」の
ブログが紹介される〜て聞いたら
ねぇ(>m<)♪
身内の祝い事の様に嬉しくなり
購入です笑。
あとはゆっくりじっくり
読み込ませて貰いま〜す(^-^)
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】ガルヴィ 2014年 06月号 [雑誌] |
ひでっちさん
おめでとうございまーす!
キャンプ
ばんざーい!( ´ ▽ ` )ノ
2014年05月06日
無事帰りました〜
ひと言報告までに(笑)
山口県のキャンプ場を
朝8時に出発して
サービスエリア3回の寄り道含めて
ちょうど14時
もうすぐ我が家です!
魔の宝塚周辺
…若干車増えた…かな?
くらいで通過して
あとはこんな感じ( ´ ▽ ` )ノ

今年もGW渋滞に
負けませんでした( ̄^ ̄)ゞ
休憩含めて片道6時間!Σ(゚д゚)
カーナビ風に
夫さん、
運転
お疲れさまでした!
洗濯日和ですね〜

片っ端から洗いまーす( ´ ▽ ` )ノ
↓どれかおひとつクリックくださると嬉しいです♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
いつもお付き合いありがとうございます♪
2014年05月06日
過去最速撤収〜。
GW最終日、晴れ( ´ ▽ ` )ノ
初の3泊!
車中泊入れたら4泊!
帰りたくなーい(>_<)
て、なりますね(笑)
とはいえ、GW最終日。
渋滞に負けないように
早めに帰らないと…てことで
AM7:45

撤収完了〜
過去最速ですf^_^;)
完全乾燥も完了です

南国遠征キャンプ
楽しかった〜

過去最長の帰路…
何時間かかるのかf^_^;)
サービスエリア楽しみながら
帰りまーす。
↓どれかおひとつクリックくださると嬉しいです♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
いつもお付き合いありがとうございます♪
2014年05月05日
炊飯器持参のお客様!
今日は3泊目最終日。
初めてお会いするのを楽しみに
お昼ご飯準備してお待ちしてました♪
…が、ナント…
炊飯器持参!
やられました〜他にも沢山(>_<)

ホンマのホンマに
ありがとうございました!
会えて嬉しかったでーす( ´ ▽ ` )ノ
詳細は、また後日たっぷりと



↓どれかおひとつクリックくださると嬉しいです♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
いつもお付き合いありがとうございます♪
2014年05月04日
ドでかトランプw
…ご無沙汰してます(苦笑)
本日、2泊目の夜。
今日も夕飯後は焚き火してましたが
早くもパラパラ〜

テントに入って
ドでかトランプしてました〜

by 100均 !! ( ´ ▽ ` )
ほろ酔いと眠いのとで
曖昧な眼に優しいトランプ
オススメです(笑)
デカイだけで
意味なくいつもより笑えるしw
子供達はいつもの
就寝時間に就寝〜

この辺りは夜中3時頃ピーク予報?
ポツポツ音も大きくなってきました。
早く降って、早く止んで
くれたらいいのにね〜w
明日はまだ撤収しませんよ♪
3泊、万歳〜\(>▽<)/
おやすみなさーい

↓どれかおひとつクリックくださると嬉しいです♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
いつもお付き合いありがとうございます♪
2014年05月02日
お時間となりました。
今晩の夕飯は…
オムライス!

ケチャップは息子作。笑。
我が家キャンプ前夜は
オムライス!
理由①簡単。早く作れるから。
理由②これを機に冷凍ご飯使いきる。
付け合わせは野菜スープ
もちろん冷蔵庫の
整理です( ̄^ ̄)ゞ
準備何かと忙しいですよね〜
しかも初の3泊
車中泊入れて、計4泊
もうね、何をどんだけ買えば良いのか
何を省いて良いのか…(~_~;)
…そんな中
今日は休み希望出させて貰って
ドサクサ紛れに何連休やw
朝一番から行った先は…

某病院の
整形外科外来!
「どうしてもキャンプ行くなら
キャンプまでに注射
打って貰っときやー(-_-b」
by 夫。
とはいえなかなか休みと
担当医表と合う日がなくて。
でも、何も
キャンプ前日に
お尻に
注射打ってまで
キャンプって…
アスリート
選手か!?
と自分にツッコミながら
大人しく「く〜(T ^ T)」と耐えながら
ブロック注射受けて帰ってきました。
これでチョットは効いてくれたら
快適キャンプが
楽しめることでしょう♪
キャンプ…
しない人には
理解し難い行動でしょね。
病気です。
キャンプ病〜( ̄^ ̄)ゞ
かかってしまうと楽しいですよ(笑)
…
昨日は昨日で
前髪がチョットだけ鬱陶しいなぁと
仕事帰りに、いつもの美容院で
前髪カットだけフラっと立ち寄り
「帽子被ったら(抑えられて)
鬱陶しいからチョットだけ」
とお願いしたら…
美容師さん
「またキャンプ
ですか?(^_^;)」
また、ってw
しかも「帽子」しか言ってない(苦笑)
短時間で思う存分の
キャンプ漫談を熱弁してたら
あっという間に仕上がり
「帽子被って
ちょうど。
くらいにしときましたよ(^-^)/」
…短っ!
帽子被るって言っても
日中以外は脱ぐしさぁ…
5日は雨っぽいしさぁ…ハハハ。
キャンプ場で、前髪抑えながら
歩いてる推定35歳くらいの女がいたら
それは、私かもしれません(笑)
最後の仕上げを揺れる車内で
打ってみましたが
そろそろ酔いそうなのでこの辺でw
最後のコメントありがとうございまーす
また返信しまーす(>_<)
ではでは、21時出発しました!
行ってきまーす!
↓どれかおひとつクリックくださると嬉しいです♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
いつもお付き合いありがとうございます♪
2014年04月13日
久々の。
行ってました〜( ´ ▽ ` )ノ

荷物満タンも久しぶり♪
撤収後の寄り道は
父の家で「薪」を貰い
母の家で「野菜」を貰い
子供達は
おばあちゃんとばぁばに
「お小遣い」を貰いf^_^;)
我が家には珍しく遅いめの
帰り道です。
やのに、さらにこの後
ガソリンと
洗車機
…お好きにどうぞ…
て、洗車並んでるし
進まへんし_| ̄|○
車ラブやけど
手洗いはラブではない所が
どうかと思う。苦笑。
前項コメント返信
遅くなっててすいませーん!
今晩PC開ける自信ないので
前項コメント返信
遅くなりますがお許しを〜(>人<)
↓どれかおひとつクリックくださると嬉しいです♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
いつもお付き合いありがとうございます♪
2014年02月08日
ブーイング。
多分ご心配おかけしてますよね
(−_−;)スイマセン。
出発前の自宅前は
こんな感じで雪も解けてて

とりあえず出発しまして…
道中のサービスエリアは
こんな感じで(汗)

キャンプ場に電話繋がり
雪の状況訊きましたが
「こちらは雪もなくて
雨です。」
…積もってもないらしく…。
そう言われても
信じられんくらいの雪

この景色がどう変わるのかと
「0℃」表示を見ながら
走っていましたが
トンネルを抜けるとそこは

本当に
ただの雨でした
気温 5℃ (゚o゚;;
そして今はそこそこの雨が
時折、小雨に(~_~;)
「くそー
テントいけたやん!」
「もっと降ってくれな
悔しいやんけ!」
叫んでるのは私…ではなく
やっぱり夫
脳みそどうなってしまったんや苦笑。
せっかく奮発したのに
テントが良かったと
大ブーイング受ける
私の方が
悔しいんですけど!?
苦笑。
そんなん言うから
また雨脚も強くなってるし(−_−)
設営も撤収もない分
のんびり遊べそうなので
これはこれで
楽しんできますね〜
またレポ宿題
持って帰ります。笑。
ではでは
我が家は無事到着ですので
ご心配なく〜f^_^;)
2013年11月24日
秋いっぱい
秋、まだまだいっぱい
待っててくれました( ´ ▽ ` )ノ

コメント返信まだなのにごめんなさい
嬉しくて思わず

久しぶりに楽しかった〜!!
いっぱい遊びながら
いっぱい歩いて、
いいリハビリになりました

帰りまーす!

2013年10月26日
名古屋発…
名古屋 よんピース家 発
三重県 尾高キャンプ場 経由
大阪 あーちー家
しばし熟成 (笑)のち
本日
ハルっち家 自宅前

確かに受け取りました
改めて…
9月のキャンプ
行きたかった(T ^ T)
よんピース家
あーちー家
改めて、ありがとう
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2013年08月12日
楽しかった!!
今回待ちに待って待って
楽しみにしていた
お盆キャンプ
金曜日の夜出発からの車中泊
朝5時に目覚めたら

富士山( ´ ▽ ` )
日中は
ほとんど雲隠れでしたが
車中泊+二泊の3日間とも
毎朝、同じ時間に
ほんの30分だけですが、
サイトからも富士山を
拝むことが出来たので
大満足でーす(^-^)/

ハイ、これ見たさに思わず
毎朝5時起きでした笑。
あ、今回
1番の発見
それは…
懸命な捜索活動も虚しく
捜索打ち切りとなっていた

ツーバーナーの
つまみ!
出てきてしまいました…苦笑。
そんな感じで
(どんな感じで?)
あっという間に終わりましたが
あとはお盆渋滞と
新しいサービスエリア
楽しみながら帰ってます(^-^)/
詳細はまた…
一週間後くらいから、ですかね苦笑。
明日は私だけ仕事。
明後日は親戚の集まり。
その次は…としばらく忙しい予定です

ではまた〜(^ー^)ノ
2013年06月08日
行ってきます

暑い…けどカラッとしてますね。
朝から小学校の参観…
しかも
ふれあい参観

1時間目は子供達だけ登校
2時間目はふれあい参観
一年生は体育館でゲーム[d:xE725

三年生はお店屋さん


がっちり触れ合った後に
三時間目 普通の授業参観(´Д` )
早めに切り上げて帰りたい所
「親子揃って下校して下さい」
の指示あり(−_−;)
娘(三年)と息子(一年)
夫婦で分担して最後まで
参観してきましたよ(;´Д`A(;´Д`A
終わったのお昼過ぎ_| ̄|○
…からのキャンプ

いってきます!
これは今月分のキャンプf^_^;)
久しぶりの、元祖友達家族
(ブログしてないし
ほとんど読んでもない友達)
となので、ちょっと新鮮です

ではでは
また日記持って帰ってきますね〜

2013年05月02日
タイムアウト〜
タイムアウトです(>_<)
コメント返信したかったのですが
あっという間に出発時間

最後の荷物積み込み

あれこれ減らし、
初代テーブルも減らし(T_T)
我ながらかなりうまく積めた!
のに、夫は
「積み込み過ぎや」
「車大丈夫か」
「大分下がってるんちゃう」
「今度はもっと考えなアカンわ」
せっかく今日も
夕方最後の積み込み
独りでせっせと
やったのに(−_−)
まーそんなこと言いながら出発!
子供達もさすがに
フルフラットとはいきませんが

親戚倉庫のコンテナから出てきた
なんじゃこりゃ〜なネットも
役立つ時が来ました

21:30出発し、
到着予想 2:30
距離 275キロ

夜中走ろうって言ったの夫くんですが
もうあくびしてます
大丈夫かいな苦笑。
でも、運転変わってはくれない
ので、見守るのみ〜
その方が眠いわ

車中泊
&初の連泊
&初のGW渋滞
去年までは
「GWなんて出かけたって
どこも混んでるし渋滞やのに〜」
アホちゃーう信じられへーん
て言ってたのに、
今年はその中に混じってきます苦笑。
ではではスミマセン
返信はかなり放置になりますが
しばらくお待ち下さい(>_<)
ではでは
いってきまーす

2013年04月28日
再会キャンプ。でもファミリーキャンプ!

尾高レポ帰ってきてませんが
ちょっと行ってきます。
今日は嬉しい再会があります

お互い、思いは同じ人なので
心から楽しみです

そして何より…
夫同士が繋がってくれた

私たちより盛り上がってるかも!?
いや、私たちもラブラブです

昨日は夫は出勤。
子供たちと積み込み

整理したとはいえ何故か…

荷物少ない

(え、何か大事なもん忘れてる!?
ちょっとドキドキしますが…汗)

食材と着替え積んだら
まあそこそこなりました

(でもいつもより空間が…何故!?汗)
ちなみに左端隅っこには…
アイロン(笑)
でもハンカチ忘れたー

イッテキマス
