ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ハルっち
ハルっち
大阪市内発
妄想キャンパー ハルっち(3△歳)

車>キャンプな夫(3△歳)がいつか“<”に逆転する日を願ってましたが…最近は逆転どころかキャンプ熱まで負けてしまってる次第です(ー ー;)

子ども達はいつの間にか、 娘:小6 息子:小4。
あと何回行けるかな〜と毎回しみじみ。

あまりの妄想に、夢か現実か曖昧になってしまうので忘れないように、気まぐれ更新で書き綴って行きたいと思います。


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 51人
キーワード:
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年09月26日

奈良・黒滝村みよしの ⑤撤収の朝

こんばんは~
ナチュブロ、重過ぎびっくり

みよしのグルキャン最終回です。
長編ハルっちにしては短編?

何故ならおnewのデジカメ
200枚は撮れた写真が設定ミスで
25枚程度しか撮れなかったから
画像が少ないから ですね
ガーンハハハ・・・

*******************

この日沖縄方面には
最大級の大型台風爆弾

なのに、
到着直後の豪雨のあとは
風ばっかりの晴天晴れでした

夜寝る頃には
吸い込まれそうなくらい
満天の星空キラキラキラキラ
だったんですが…

夜中、突然の
ボツボツボツボツ~雷
ザザザザ~~~雨 ビックリガーン

テントデビュー二回目にして
やられました(笑)

ものすごい音だったので
気になって気になって

ああ明日は初めての雨撤収か…タラ~

雨を毛嫌いしてた
どんな拒否反応するんだろうか…ガーン

色んなこと考えながら
寝たような…寝てないような…ZZZ…zzz

朝5時「お母さん、おしっこ」

あれ!?止んでる?!


やんでる~ウワーン黄色い星
でも・・・豪雨の爪痕があちこちにガーン

↓これはマシだった方の。

タ―プの方はこれの倍以上溜まってました(汗)
片側落としたつもりが
破れなくてヨカッタです(汗)

誰もまだ起きてないうちにせっせと
バケツを準備し、子供たちとせーの!!

ザッバーーーーン ビックリガーン

半分以上こぼしました(笑)
むしろ、ほぼ撒き散らしましたテヘッ
サイト内ビッショビッショ汗
ヤッバ~どうしよ(汗)

hideさん 「おはようございま~すZZZ…

ハルっち 「あっ、オハヨウございますっ」

hideさん 「エライ雨でしたねえ。
       あーあービショビショですねえ~

ハルっち 「ね、ねえ~^^;
       タ―プもめっちゃ溜まってました~(苦笑)」

あーあーど~見ても・・・
サイト内不自然な水溜りタラ~(笑)


と反省してた次の瞬間

・・・あれ?

水、引いてるビックリキラキラ
皆さん、ここのサイト、めっちゃ水はけいいですよ!
ちゃんと実証確認しておきました(笑)


************************

わ―晴れてきた~晴れ
しかも 虹~黄色い星


この後、何度も虹が掛かっては消えて。
時には2重になったり、嬉しかったですニコニコ

・・・画像?

画像は・・・

昨夜、めっちゃいっぱい消しておいたのに

朝撮ろうと思ったら
 「残 5 (枚分)」の表示ガーン

なので、虹を撮っては消し、撮っては消し
虹の写真はこの1枚だけですT▽Tハハハ~

*******************

朝食は、今回ちょっとカッコつけて

ベーコン・ウインナー(前夜BBQで出し忘れたモノ(笑))を炒め
レタス・チーズ・ケチャップロールパンサンド食事 

みんなに配ってみました晴れ

あとは、おでんの残りや
hideさんから大きいバナナもらったり
よく食べてました食事

まっさん 「ハルっち、(昨日焼く予定だった)
     ピザどうする?焼こか~ニコニコ
そう、ピザ。

コストコのデッカイピザ1/4で冷凍したのが
あるから持って行きますねーって言ってて
それを、まっさんがダッチで焼いてくれる予定が
前夜は食べモノ溢れてたので、朝にしようか~と
クーラーBOXに、ご丁寧に氷と保冷剤
に挟んで保管してました。

ハルっち 「あ、ああ、ピザね、ピザ・・・

    氷でビッショビッショ
    になってしまってスイマセンガーン汗

まっさん 「ああ・・・じゃあナシやなシーッ(笑)」

スイマセンガーン

って、
ビッショビッショばっかりテヘッ
どれもこれも、台風のせいですから~ハハハ~

********************

さあ、いよいよテント
乾かして撤収晴れ

なんですが~

こんなに晴れてるのに乾く寸前で
ミスト状の雨が
サ―――――雨と降っては晴れの繰り返しタラ~

なかなか片付きませんでした(笑)

そんな中・・・

またまたhideさん提供による
ワークショップタ~イム黄色い星
子供たちに、キーホルダー作りニコニコ
 
しかも、
好きな刻印をしていく本格派ビックリキラキラ

私の変な木のストラップより素敵ドキッ
私も欲しかったな~(笑)
皮なので、どんどんイイ色になっていくんでしょうね♪
最高の思い出の品ありがとうございました☆

************************

そうこうしてる間にも

撤収作業は続きます。

テントもそろそろ次乾いたら
降る前に諦めて畳もうか~ニコッ汗

と、言って少しした時

ザバーーー(暴風)ビックリびっくり

すかさず駆け寄ってきてくれたのは夫・・・
ではなく、師匠2トップダッシュダッシュドームテント

hideさん&まっさん
「よっしゃ、畳んでしまおかウワーンウワーン

ハルっち 「モエ、お父さんどこ行った!?」
娘 「お父さんトイレ行ったで~」 エエ!?ガーン

世帯主が不在のまま、
師匠2トップがみるみるうちに我が家を
解体してくれましたウワーンスイマセーン汗

しかし師匠たちの作業はスムーズ(笑)

「コールマンて
 こんなんなってるんやねニコニコ
「しかし新しいのはやっぱり
 撥水が全然ちゃいますねウワーン


そして楽しそう(笑)

ケースにしまう頃に呑気に帰ってきた
世帯主でした
ZZZ…ホンマスンマセン汗

***********************

片付けも終盤。

子供たちの可愛いショットも見納め。
「こっち向いて~」て言っても、何やら様子がおかしい。

おponくん、こっち向いてくれないと
そのまま載せるで~~

おponくん 「いいねんZZZ…」  いいの~?汗

どうもふて腐れてるなあ・・・と気になってたら、
どうやら、こっちの↑↑男子2人が原因だったらしいガーン

理由 「おpon(ポン)て名前を からかって
    おパン・おパンて何回も言うからムカッ

申し訳ナイ汗汗

この後「ゴメンナサイ」の反省会で
ハルっちの息子は激凹
仕方ナイよムカッ
アンタが今凹んでる気持ちをおポンくんは
ずっとしてたんやでパンチ怒

そんなこんなで子供たちの〆は
イマイチだったのが残念でした・・・タラ~

ところでポンくん「おポンって名前もイヤや!!」
て怒ってたけど、
その後新しい名前はどうなったんでしょう??
決まったら教えてねウワーン

そして、今度会った時はまた仲良く
遊んでやってね汗

*********************

ハルっち家hideさん家は撤収完了。

まっさん家はゆっくり延長ダッチオーブンだったので・・・

こんなモノを準備してくれてましたキラキラ
 
まっさん特製ラーメン
チャーシュー煮卵入り~

素敵過ぎる〆最高に美味しかったデスウワーン黄色い星

すっかりまっさん食堂のトリコになった
ハルっち一家でしたハート


↓撤収前に撮った集合写真・・・

何故か私たち夫婦のTシャツの白が反射テヘッ
マブい感じでゴメンナサイ(笑)

あー楽しかった。
本当に楽しかったです。
また会いましょうネびっくり

まっさんファミリー&hide親子さん
本当にありがとうございました~ちょうちょ


初めてのグルキャン。

思い出に残る1ページとなりましたニコニコ

・・・1ページ??

軽く ⑤までいきましたが、何か?(笑)

お母さん、話長過ぎZZZ…ZZZ…と言わんばかりの
 
帰りの車内は
白目にクチ開いて爆睡
の子供たちでしたウワーンオツカレサマ~

夫くんも、子供たちも
一緒に来てくれてありがとうね。


てなわけで、みよしのレポ

おしまい♪
  


Posted by ハルっち at 22:42Comments(27)黒滝村みよしの

2012年09月25日

奈良・黒滝村みよしの ④宴のおたのしみ


こんばんは~黄色い星

まだ続いてます、みよしのレポです(笑)

**************************

宴のお楽しみタイム~

hideさんがジャジャン♪と出してくれたのはコレ


題して こびと探しゲ~ム黄色い星

リアル過ぎる~テヘッ

大人たちがすかさず、
ササッとサイト内に隠しますドームテントびっくり

もうこれが大爆笑!

だって、あんな所こんな所
こびとが潜んでいるんですよ、暗闇テヘッ


わーおったー!!
こびと、見つけたー!!大騒ぎ(笑)

この時が一番の瞬間最高視聴率声量だったかも
周りの方々スイマセンでした><

サイゴのがどうしても見つからない。
どこ?誰がどこに??

ここで、まっさんの良妻さんが小声でカミングアウト

実は私さあ、ここに隠してしもて~どうしよ汗

どこ??ここ汗

まっさん良妻さんが着けてるエプロン
お腹のポケットの中って~
ナンデそんなとこに~~><
ドラえもんですか!?爆!!


良妻さん、ヒントを与えようと子供たちに言う。

「ああ・・・ちょっと急に

お腹痛くなってきたわあwww」
解らんってー>▽<

「ちょっとお腹触ってみてwwww」

子供たちみんなで良妻さんのお腹
なでまくりwwww何とも可笑しな光景でした(笑)

さらにhideさん

「見つけた人が、
見つけたこびともらっていいんやで~
モエちゃん(ハルっちの娘)
ハイ、これ貰っていいよニコニコ

娘 「気持ち悪いからイラ~ン汗

コラー!!
こびと図鑑持ってるくらい好きなクセに
テヘッ
ちゃんと有り難く2体捕獲して帰りましたヨ(笑)

じゃあ、参加賞は~

ハルっちお手製前日詰め合わせた
おやつ入りハロウィンバケツプレゼント
・・・画像ナイ(笑)

しかもこれは後々サイトの飾りや遊びに使えるかな♪
っていう思いもあったのですが~
翌日その辺に転がってましたね(笑)

えーバケツもらって帰ってよ~汗

男子くん 「イラ~ンテヘッ

パパさんがすかさず「いるいる!いりますよ!」
とフォローしてくれてたのはどちらのパパさんか
内緒です(笑)


子供って、正直ですねwww


**************************

他にも、マシュマロ焼いてみたり~


三角テントで人生ゲームしてみたり~


花火もしたりしてました~


この花火ショットの時・・・

この時ハルっちは立ち上がるのがイヤになり
独りこの位置に座ったまま
みんなが花火をしてる光景をアテに
ほろよい中でしたww(笑)





途切れ途切れですが、色んな話で

宴の時間は本当に

あっと言う間に過ぎて行きました。。。


今改めて思うこと・・・



サイト、明るびっくりびっくり

これを知ってしまった私たち
翌週行った初めてのファミキャン
ずっと「暗い~暗い~」と言うハメに(笑)



ここには書ききれないくらい
思い出しては笑えるネタ満載の宴でした。

そして、

思い出してはまた会いたいなあ~
と想うひとときでした。


次回は最終回、撤収です(笑)

  


Posted by ハルっち at 21:59Comments(20)黒滝村みよしの

2012年09月25日

奈良・黒滝村みよしの ③宴のはじまり



2項CM長くなってしまいました~
(皆さん優しい反応ありがとうございました♪)

お待ちかね、みよしの
初グルキャンレポのつづきです黄色い星

****************************

焼き鳥 by hideさん (助手・ハルっち夫)
 
この焼き鳥、めっちゃめちゃ美味でした!!
夫が伝授してもらってたけど・・・==;
私も盗み聞きしておけばヨカッタ!!!


初・かやくご飯 & おでん by ハルっち
 

画像ナイけど、BBQ(焼肉)は一瞬で完売(笑)

かやくご飯は「カタカタ鳴らヘ~んT△T」「焦げたニオイする~」
わーわー言ってたら、師匠たちが「鳴らないこともありますよ~」
「開けてみたらエエねんエエねん
ニコニコ」さすが師匠たち(笑)

おでんは、道中の名物「大川こんにゃく」をインする予定
でしたが、どー見ても山盛り過ぎて却下しました(苦笑)

そしてお待ちかね、ダッヂオーブン

チャーシュー&煮卵
フライドポテト&
フライドチキン(画像ナシ!(笑))

                 by まっさんニコニコ
 

まっさんの良妻さんが、照れ屋なうちの娘に
「塩削ってみる?」と声かけてくれたりしてましたニコッ

後日娘に、まっさんのチキン食べた?って訊くと
「遊びに行く前に、アンちゃんのお母さんが
『1コ食べて行きい』って口に入れてくれて
めっちゃ美味しかった」
そんな場面もあったんですね。
ありがとう良妻さんちょうちょ


あ、フライングびっくり
 
多分、枝豆1袋をこの2人がほぼ(笑)
姉妹だったらこんなだったのかなニコッ

あ、こちらもフライングびっくり
 
て、私も手伸ばしてるやないかーいテヘッ
師匠に「乾杯」と言われ(笑)←言い訳(笑)
 

改めて、暗くなる前に集~合~黄色い星
 

そうです、これが為に

デジカメも、三脚も、間に合わせたかったんですウワーン

もうグラグラした空き缶にカメラ載せたり
誰か呼んできたりしなくても、集合写真可能です黄色い星


もうね、もうね、

みんなで食べると美味しいキラキラウワーン黄色い星

焼き鳥・焼肉・ポテト・から揚げ・・・
あっと言う間に完売していきます。

そりゃ空き缶袋もドンドンたまり
hideさんの足元にも缶が転がりまくります(笑)


***さあ、日が暮れるとあっという間***

ランタンつけましょか~ってことになり。

我が家がガソリンランタン購入に踏み切る
きっかけになってくれたのがhideさんでした。

「我が家のを一度見てみますか~」
全国ネットのコメント欄でまさか携帯アド
入れてくれるなんて
どんだけ親切なヒトなん!?と

あの日からもうトリコ(笑)
キャンプの事からカブトムシまで(笑)
何かと手取り足とりお世話になっていますウワーン

そんな一部始終を見てきた

hideさんの息子くん(小4)が、

ハルっち夫(33)に向かって一言

「ランタンは
もうマスターしたんやろ?」


上からやなーテヘッ一同爆笑びっくり

夫 「プレッシャーやなあテヘッ

そして今回は油の挿し方を↓教えてもらってます

高級小川チェアの向こう側がその2人。

それを背に、ひといきついてるのがまっさん

今回の会を象徴するショットだなあと思いましたちょうちょ

*************************

ランタン購入で初・対面したhideさん&ポンくん
 

そして、ランタン購入後、初点灯ランタン・・・後

不具合「ランタン消えない事件」
その際救いの手を出してくれたおひとりがまっさん
私の中ではあの時から距離がぐっと近くなった
気がしています。勝手に(笑)
 
そうです、まっさんの向こう側に煌々と照ってるのが
その消えない事件ランタン・・・の交換品(笑)

この日、食事中に何故かふと我が家のランタンだけ
消えてしまってました。夫「アレ?なんで汗

でもすかさずまっさんの一言

「ちゃんと消えてよかったやんウワーン

この話題で笑えるブロガーさんは
ハルっちブログの常連さんですね~(笑)
その節はお騒がせしました
テヘッ


ちなみにhideさんまっさんのお2人は
以前に某キャンプ場で挨拶だけ
したことがあったらしくて。

ランタン事件の際に、コメント欄で
「もしやあの時の~」
と繋がったお2人だそうですちょうちょ

そして、その後また同じ某キャンプ場で
偶然にも同じ日に行って再会してはるから不思議びっくり


そして、まっさんと出逢えたからこそ

出逢えた まっさんの良妻さん&アンちゃん&次男くん


普段なら人見知り全開の ハルっち夫

いつもより沢山笑って、食べて、飲んで馴染んでくれてるのも
内心嬉しいひとときでしたちょうちょ


************************

ブログって不思議ですよね。

いつも会ってる同僚や
いつも立ち話してるご近所さんや
たまにしか話せないママ友よりもずっと

もっともっと、繋がって、語り合って
今日、今考えてることや思ってることを
よく知ってる気がします。


しかも、男女・友情・恋愛関係なく。


顔も、声も、歳も、住んでるお家も知らなくても、

繋がってるし

ある意味、不思議な信頼関係も
芽生えてる気がします。

もちろん、それが全てではないし
回線だけで繋がってるだけなんですが。


でも、出逢うべくして出逢っている。


あー
私が進んできた道は
ちゃんといい風に、いい風に吹かれてるなあ。

そんなご縁を噛みしめる出逢いだと思っています。



あ、


重いですか??

酔ってないんですけどねテヘッ


人が生きてる意味や有難みを考える時間って

大切だと、私は常に思っています。

(実は結構重苦しい人間だったりします苦笑。)


重い?んー重いか・・・

喋ってるのに横から娘が

「お母さん、お母さんってば」
ナニっびっくり

娘 「蚊取り線香、
  これでイイん!?」
 
  

  あー話が重すぎて、蚊取り線香が
ひっくり返ってるし、
飛び出してるわー
テヘッ

って、これはスマホに残ってた宴最中の画像でした(笑)

キャッキャ笑いながら撮ったのは覚えてるけど
これをちゃんと戻したかどうかの記憶は曖昧です(笑)

娘いわく「お母さん「いいねんいいねん」って笑ってた。」


切り替えて宴・後半ですシーッ(笑)







    


Posted by ハルっち at 00:58Comments(14)黒滝村みよしの

2012年09月20日

奈良・黒滝村みよしの ②午後のひととき

初グルキャン
with まっさんファミリー
         &hide-family
 
in   みよしのオートキャンプ場  つづきです。


*************************

設営も昼食も済ませたので
コレ↓をこっそり試してみますウワーン

そうです、間に合わせたかった
自作テーブル2台
こだわりの 高さ27cm
これに合わせたかったんですウワーン黄色い星


 コールマン 
   ファイアープレイステーブル黄色い星



それぞれあと少しモノ置きが欲しい時の
ちょっと置きにも出来るのと

高さをどうしても揃えたかったのは・・・

中に2台並べてフラットにしたかったびっくり
ピッタリ、キラキラバリアフリー仕様キラキラですウワーン

サイドの隙間は in/out を考えてわざと。
と言うのは後付けで、この板のまんま使いたかった(笑)

これなら大きいテーブルとして
お鍋囲んだり、パーティーも出来るハズキラキラ

このテーブル購入決めた時からの
妄想・・・いえ、構想でしたww

ぴったりサイズ♪
めでたしめでたし~ウワーン


・・・あ、これですか?これ・・・


クーラーBOX置き場(笑)

家ではヨカッタんですが、地面で試すと
グラっグラで話になりませんでしたテヘッボツびっくり

ちなみに自作すのこちゃんは大活躍黄色い星ドキッ
だったんですが、


実は・・・画像が全然ありませんタラ~



*************************

今回、新調したデジカメカメラ
メモリー空き容量も確認して行ったのに

すぐに「空き容量がありません」ガーン

なので写真が20枚程しか
撮れませんでした(T△T)ナンデー
家に帰ってからやっと判明しました。

『 L 』 という設定は
「写真のLサイズ」と信じていたのですが・・・

× 『 L : A2サイズの印刷に適しています 
      たったの24枚撮影が可能です。』
◎ 『M2 : L判サイズの印刷に適しています
        200枚も撮影が可能です。』


痛恨の設定ミス・・・200枚も撮れたやん><
またやっちまったなあガーンダウンダウン

というワケで、時すでに遅しブロークンハート

最初に撮ったしょうもない画像や
こんなボツ木材まで、かなり鮮明にバカでかく
無駄撮りしてしまってたというワケです・・・


そんなワケで、今回の画像使うにはすべて
1/15 サイズに加工せねばならず
頑張ってマス(苦笑)

しかも、全部日付入りでうっとうしいし(苦笑)

*************************

さて子供たちお待ちかね川遊びサカナ黄色い星

キャンプ場のサイドを降りると川でした黄色い星


私はこのショットを撮ったあと、
(夫のしょうもないこだわりにイラっとし
ケンカしたくないのでガーン苦笑)

まっさんの奥さん
(通称・良妻さん(笑))の元へ
戻りました~ドームテント



話題は、まっさんの良妻さんの
3人目のお産秘話(笑)

真剣に聴いてたのですが
戻ってきたまっさんに

「それ何の話してんのテヘッ
とツッコまれ(笑)

帰ってきた子供たちは

「水バッタ発見してん黄色い星

他にも
「カニがめっちゃ産卵してて
めっちゃ小っさい赤ちゃん
いっぱいお腹にくっついててさあ
黄色い星

興奮ぎみに話してくれたのは
さっき私を怒らせた夫です
ZZZ…苦笑。

*************************

さあ、いよいよ楽しみにしていた

まっさんの
クッキングタイム~ダッチオーブンキラキラ


 「只今まっさん
     仕込み中。」
まっさん気に入ってくれましたハート
遊び心解ってくれるまっさんです♪

*************************

まっさんファミリーはの番ダッチオーブン焚き火があるのと
まだお子ちゃん達が馴染みきっていなかったので

お先に
hideさん親子&ハルっち家だけで温泉あしあと

キャンプ場から歩いて7分程?
吊り橋を渡った所にある施設でしたニコニコ
 

さっぱりイイ気持ち黄色い星

温泉からの帰り道は子供たちもすっかり馴染んで
見えなくなるくらい、先にサイトに帰ってましたダッシュ

まっさん宅の照れ屋さん達もボチボチとニコニコ


さて問題は、温泉あがりすっぴん状態のハルっちガーン

しかも、帽子を脱いだ状態で、
アンちゃんが認識してくれるかどうか・・・タラ~
(姑息な手段で、眉を書いたり一部修正しましたがテヘッ)


アンちゃん 「オネエチャン、
     なんで服変わってるん?」

(ヨカッタ!同一人物と認識してくれてる!(笑))

ハルっち 「お風呂入ってきたから着替えてんニコニコ

アンちゃん 「オネエチャン、
     なんで毛はえてきたん?」

!?!?
一瞬、どこの!?!?>△<て思いました(笑)

どうやらアンちゃん、ハルっちの帽子の下は
髪が短いヒトのイメージだったらしく(笑)

ハルっち 「んー、帽子取ったからかなあ?ニコニコタラ~

アンちゃん 「なんで帽子
      取ったら毛はえるん?」


・・・んー前から生えててんけどなあ(笑)

小さい子が一生懸命喋る関西弁、最高に可愛いウワーン


子供たちは

キャンプ場の散策に行ってる子もいればダッシュ
テントの中で人生ゲームしてる子もニコニコ


ハルっちの夫くんは、hideさんアニキに

焼き鳥の串刺し方を伝授してもらってましたウワーン

私は、まっさんの良妻さんとお米とぎに炊事場

道中の話題は、
まっさんご夫婦の
出逢いの馴れ初めについて。


また真剣に聴きながらサイトに戻ると

ダッチのお世話してるまっさん
「ほんでまた何の話してんのテヘッ
とツッコまれ(笑)


度々絶妙なタイミングで入る
まっさんのツッコミでしたウワーン


それぞれのひととき。
とってもいい時間が流れてる気がした

午後のひとときでしたちょうちょ

次は宴です♪つづく~





    


Posted by ハルっち at 15:49Comments(19)黒滝村みよしの

2012年09月19日

奈良・黒滝村みよしの ①設営

もはや名物化(?)
ハルっち=長編・ズッコケレポ という噂も聞こえる
わすれな日記のお時間です。

が!! 
今回は師匠たちとご一緒なので
プライバシー保護の為、ちょっぴり控えめに♪
おしとやかに書き留めておきたいと思いますウワーン

**************************

さて、今回出発の前日。
買い物・スイミング・明日の準備・明日の下ごしらえ・・・ガーン
あれもこれも~という中

朝からテーブルの仕上げを!!
とペンキなんて出してる場合じゃないのに
またこんなひらめきが舞い降りてきまして・・・


さすがに、
工作の匠・みーパパさんみたいな凝った事は出来ませんが

何か、記念に・・・お土産に・・・
出来ることはナイかな~と思いついたのが

ハルっち特製ストラップ
イランし!って言わんといて~(苦笑)

キャンプ用品でも何んにでも
どこか引っかけてもらえたら~と思い

それぞれのネーム入り

晴れとハルを掛けまして~(笑)
晴れマーク」 入り


遊び心で作っていたら

もう工作魂 止まりません。

遊び心でこんなモノも。。。


そう、今回ひょんな事から
ご一緒させて戴くことになったのは

ダッチオーブン&川遊びの師匠こと
  まっさんファミリー

ランタン&カブトムシの師匠こと
  hide-family (hideさん)  

との計3家族でした黄色い星

というわけで・・・やっとレポ(笑)

************************

2012年 9月 16・17日(日・祝)

行き先は 奈良県・黒滝村
みよしのオートキャンプ場

まっさんとは現地集合。


hideさんとは
某コンビニ朝9時集合。
(実は、hideさんビックリするくらいご近所さんで、
ブログ飛び越えてめっきりお世話になりっぱなしです(笑))


大型台風にも関わらずこの青空晴れ
もちろん、アニキを追って走りマス車黄色い星
  
hideさん、ETCカード調子悪くてゲート引っかかり
急ブレーキ踏んだことは内緒ですか?(笑)

途中寄り道したりして、到着自然

ビックリびっくり

着いた途端、ポツポツ・・・
 
どしゃ降りガーン(笑)

しばらく車内から、
どしゃ降りの中ペグ打ってるまっさん
眺めていました(笑)雨ハヨ降りて挨拶せんかい(笑)


てゆうか・・・

この「晴れマーク」ストラップ・・・
ボツ!?ウワーン


この先どうするんやろ~と思ってたら
止みましたくもり
ヨカッタ~のちほど無事プレゼントできましたヨ(笑)

hideさん師匠のこの大幕黄色い星
初めて生で見ました~デッカーーーイ黄色い星
  
hideさんに「ハルっちはこれしっかり持ってて~」
と言われて嬉しそうにしっかり持ってるだけのハルっち
テヘッ(撮影by息子)

大幕の設営完了~

でも、晴れながら晴れ降ったり雨キリがないタラ~
 

ためらってる私たちをヨソに

hideさん「じゃあハルっちの
     テントからいきましょかドームテント


ササッとブルーシート広げて
説明書見る間もなく、こーかな・いや、こーかな
アレ~??汗とやってる間に完成ウワーン
しかし暑~汗
・・・え???
 

いつの間にか、晴れてる晴れびっくり

我がテント眺める間もなく
続いてhideさんちのピルツ設営開始黄色い星
 
ハルっちの
「レクタ」「ピルツ」という名称も
解らないまま師匠に付いて設営体験済みテヘッ
まるで強化合宿のようでした(笑)
いつもならのんびり建てる我が家のタ―プなんて
サイゴ数分間のおまけみたいな作業でした(笑)


まっさん宅も着々とウワーン秋仕様~可愛い~ドキッ
 
この子のお尻も可愛い~ドキッ
ハルっちメロメロお気に入り
まっさんちの愛娘・アンちゃんハートですウワーン

アンちゃん「あ、お姉ちゃんやニコニコ

今日もハルっちの事を
「お姉ちゃん」と呼んでくれましたクラッカー(笑)

前回は「オネエチャン」だったけど
今回「オバちゃん」になるかも・・・と実はドキドキでした

アンちゃん「なんでオネエチャン
     帽子かぶってるん?」

ハルっち 「アンちゃんにオネエチャンって
     呼んでもらえるようにやで~」


そうこうしてるうちに今回の3サイト完成黄色い星
 

奥から順に各社勢ぞろいウワーンこんなん初めて黄色い星

我が家のタ―プなんて宴会場までのちょっとした
渡り廊下みたいなもんでした(笑)

パンツ干してるんちゃいますよ!

ではでは・・・乾杯 ~黄色い星


モザイクなしでお届けしたいくらい
みんな最高の笑顔でしたニコニコ  

おしまい♪


・・・なワケないww

初・グルキャンレポ
ハルっち目線で残しておきたいと思うので

続かせてください(笑)  


Posted by ハルっち at 10:57Comments(20)黒滝村みよしの