2014年04月08日
アサヒ吹田工場見学の前後。
こんばんは~
まずは
お子さんのいらっしゃるご家庭・・・
ご入学&ご進学
おめでとうございます
&春休みオツカレさまでーす
我が家は
娘・4年生
息子・2年生 になりました。
「4年生」って言ったら
私が小学校転校した歳。
その頃のこととか、両親の発言とか
その時の気持ちとか
色々鮮明に覚えてることが多いので
色々気をつけていかないといけないなあと
気が引き締まる思いです。
色々、見られてますわ
色々とね。(ー_ー;
もー色々ネタ渋滞中で、どこからどうしよう
って思ってましたが・・・決めました。
3ネタくらいまとめます
行きます!!<(ーへー)>
================
先日の日曜日。
アサヒビール
吹田工場見学へ行ってきました~
知ってるって?まあまあw
前項でもチョロっと書きましたが
巻き戻しまして
その前後です
最後までお付き合いを(笑)
================
<予約>
HPから簡単予約です
返信メールが受け取れなかったので
翌日確認電話したら
「13時から4名◎◎さまですね」
予約確認OKでした。
意外と簡単に出来るし、無料ですし
暇な週末にはいいですね
<当日>
この週末はこの辺では
桜満開「お花見日和」
せっかくなので朝からお弁当持ちで~
といきたいところですが
夫「朝イチ散髪行ってくるわ。」
毎週1日しか休みないし
行ける時行っててもらわないと
キャンプにかぶるとややこしいですしね
ど・お・ぞ!!!
しかもこの日は「真冬のコートで」
と予報士さんが言うくらい
「寒の戻りDAY」だったのでムリせず
昼食は家で済ませてから行きます。
・・・お昼は・・・
これ!!!
バウルーダブル
やっとついに買ってしまいました~
これも増税前の注文のひとつでした
![]() 忙しいママの悩みを解決!あっという間に2つの味のホットサンドが完成♪バランスの取れた朝食が... |
開封した時ビックリ
小っさ!!!
Σ(=△=;(大汗)
注文間違えたんかと
本気で焦って検索しまくったくらいです。
で、ドキドキ食パン乗せてみると・・・
スゴイΣ(>▽<♪
こんなコンパクトやのに
耳落とさずに食パンがキッチリ入る
超無難に、子供たち希望の
「ハム&チーズ」
・・・やのに、チーズ買い忘れてしまい
デビュー戦が冷凍庫に残ってた
バラバラのとろけるチーズ(汗)
食パンをかぶせて
蓋を・・・
スゴイΣ(>▽<♪
しつこいようですが
ホント、コンパクトやのに
耳そのままでキッチリ入りました
ひゃーこれがウワサの
耳まで美味しいホットサンド~
「耳もサクサク~
めっちゃ美味しい~」
今さら感満載ですが、感動!!
タイミング良く帰ってきた夫も
絶賛でした。
昨夜わざと大めに作っておいた
たらポテサラもサンドして
軽めの腹ごしらえ完了(ーへー)>
・・・電車でGO!・・・
前回「キリン神戸工場」へは
夫運転で行ったので
今回は公共機関利用
呑む気満々(ーへー)>
さあ、車窓から
よく見ててやー
もうすぐやでー
ハイ、ほら!!!
桜ノ宮の「桜」満開
ハイ、ちょっとだけお花見終了~(笑)
JR「吹田駅」下車。
ホームから見慣れた
「Asahi」っていう工場が見えるので
テンション上がります
でも、改札出るのを間違えると
エライ目に遭うので気をつけて下さい。
「東改札(北出口)」という
意味不明な方が正解です。
徒歩7分くらい。
夏はちょっと暑いかもですが
工場沿いに歩くのでそこまで
気になりませんでしたよ。
で、次に残ってるのが
この画像・・・
決して
呑みに行っただけ!!
なわけではないんです
「見学中のカメラ撮影は
ご遠慮ください。」
だったので
仕方なく~
真面目に規則を守っただけ
なのでね~ー▽ー♪
なので・・・
ちゃんと40分の見学ツアーを
終えた後、待ちに待った・・・
乾杯~>▽<)ノ
制限時間は約20分
アルコールは3杯まで
ソフトドリンクは無制限
アサヒ飲料といえば・・・
・カルピス
・三ツ矢サイダー
・バヤリース
・十六茶
・ワンダ珈琲 などw
子供たちも大人に負けじと
お代わりしてました>m<
おつまみも1袋ずつプレゼントで
子供にはおっとっとw
大人にはホタテ味のおこげのおつまみ
これが絶品で
ビールがススム!!
持ち込みは禁止ですが
「ここの売店のもののみOKです」
という声に思わず
「買ってくるわ>▽<」
(すでにこの時点でホロ酔いw)
何と、普段じゃ絶対買わない
量とお値段の1袋160円でしたが
「ホタテ味」&「チリソース味」
2袋購入>▽<
さらに子供のグミ(100円)も2袋購入
完全に酔って気分良くなって
大盤振る舞い(爆)
でも、ここで使うお金って
ホントこれだけでしたから~w
前回キリンビールでは
ランチでお腹いっぱい
運転手に気を遣い
おつまみも足らずで2杯目限界でしたが
今回は一緒に呑めるし美味しいしで
3杯目までいきましたよ~
なかなかナイよ、20分で生3杯って(苦笑)
(最後の黒ビールは
「ちょっと少なめでお願いします^^;」って
注いでもらいましたけど。)
娘「きれいな芝生やな~」
私「10サイトはありそうやな」
変な会話ですが、成立してます
試飲タイム終了後はこれ。
これは職場の福利厚生(ベネフィット)の特典で
たまったま冊子見てたら載ってたので
ショップで見せたら
大人2人分の350mlのジョッキ
プレゼント~♪
実はキリン工場のショップで
夫がずーっとジョッキを買いたいと悩んでいたのを
私が「そんなん買うならキャンプで使えるやつにして。」
と阻止していたので、ラッキーでしたー▽ー♪
ここ、絶対また行きます
・・・帰り道は・・・
乗り換え駅の京阪モールで
トイレ&デパ地下
寄り道し帰宅
さすがに全員
家まで保ちませんでした(苦笑)
・・・夕飯は・・・
そんなにお腹空いてもなく、簡単に
やりたいと名乗り出た子供たちが
ちょっとだけキャンプ気分でお手伝い
真剣な中華料理屋の店員の顔(笑)
ダッチDE焼飯
&王将の餃子
もちろん
持ち帰ったジョッキで
乾杯~
プハーうまい!!!!
・・・と〆たいところですが
実は・・・
私「・・・・ビールさあ・・・
何か、美味しくないことない?」
夫「うん、何か・・・なあ(苦笑)」
いつもの発泡酒ならまだしも
ちゃんとスーパードライだった
にも関わらず
はっきり言って
超マズイ
不味く感じる(=_=|||ガーン
何と、昼間の
入れたて・出来立ての
生ビール3杯で
肥えた味覚のお土産まで
持ち帰ってしまいましたとさ
っていうオチでしたとさ(苦笑)
なので、食後のデザートは紅茶で^^;
あ、これ?
これは
前日終電逃した夫を
深夜に迎えに行って差し上げ
タク代浮いた代償ですよ
(ー▽ー)安く済んだよね♪
でも、終電までに帰ったら
もっと安く済むんやからね、夫さん!!
・・・食後・・
娘「歯グラグラしてきた~」
息子「カイトもグラグラする~」
何故、今?(笑)
どれどれ、抜かせて
抜歯大好き
やめてやめてやめてっ
1回だけやでっ><。
と逃げる子供捕まえ
計2本、ゲームのように引っこ抜き
満足ドヤ顔の母でしたー▽ー♪
こんなどうってことない
キャンプじゃない日曜日でしたが
こうやって見たら結構充実でしたね
おしまい♪
ヨシ、渋滞ちょっとだけ緩和
↓どれかおひとつクリックくださると嬉しいです♪
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
いつもお付き合いありがとうございます~
2014年04月06日
ニアミス?
コメント返す前の更新で
スイマセン、失礼します!
前項コメント下さった
こんたさん
ニアミス過ぎて
笑いました( ´ ▽ ` )ノ

今日は夫も電車で
試飲リベンジ!!
してきました〜

昨夜は結局
夫は終電逃したから
夜な夜な心斎橋まで
迎えに行ってあげた
んですけどね
( ̄^ ̄)ゞ
また今日も
陽気に呑んでました。
出逢った頃は
一杯目から
「カシスソーダ

やったのに
大人になったよね( ̄▽ ̄)

このレポ…するかな?
ホロ酔いで
気分よく帰りまーす♪( ´▽`)笑。

↓どれかおひとつクリックくださると嬉しいです♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
いつもお付き合いありがとうございます♪