ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ハルっち
ハルっち
大阪市内発
妄想キャンパー ハルっち(3△歳)

車>キャンプな夫(3△歳)がいつか“<”に逆転する日を願ってましたが…最近は逆転どころかキャンプ熱まで負けてしまってる次第です(ー ー;)

子ども達はいつの間にか、 娘:小6 息子:小4。
あと何回行けるかな〜と毎回しみじみ。

あまりの妄想に、夢か現実か曖昧になってしまうので忘れないように、気まぐれ更新で書き綴って行きたいと思います。


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 51人
キーワード:
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年06月18日

暑い日にお出かけ。

こんばんは〜。

更新なかなかですが(ー ー;)

今週は娘の臨海学習
通称・湖っこ があったり
(うみっこ、と呼びますが
海じゃなくて、琵琶湖沿岸で
一泊二日です^_^;)


今週もバタバタ終わりました…

今日キャンプの方は
暑い1日だったでしょね^_^;
でも、そんな設営後の、プシュ!
美味しかったでしょね(≧∇≦)

私は…お家で、プシュ!


これからの季節、コレに
氷いっぱい入れて、カランコロンと
酎ハイ飲むのが幸せです(u▽u)

デザインが変わったのがコレ??




レポの合間ですが
今日は、今日のお出かけ記録を。



今日は土曜日。

やっとゆっくり寝たい所を
いつも通りに起き上がって、
朝からサンドイッチや
から揚げなどなど作って

近所の妹と、近所で待ち合わせ^_^


with 愛しの甥っこクン♪
(もうすぐ2歳)

やっとうちの娘と息子にも
懐いてくれるようになりました^ ^

先月何かの話から、
「一緒に動物園行こっか」
という話になり
一応土曜の休み希望取りましたが
(どうせ梅雨時やし、
甥っ子すぐ熱出たり風邪引くし、
まぁ行けたらね〜くらいの
ノリだったんですが…)


がっつり、晴れ(ー ー;)

地下鉄出た瞬間から

暑ぅ〜( ;´Д`)
ホンマに暑い1日となりました苦笑。

数年前とは違う出口案内表示で
エレベーターもエスカレーターも
めっちゃ整備されててびっくり!
前は、高架下の薄汚い道を
すり抜けるイメージでした。
オッちゃんらが海賊盤のカセットとか
ヴィ◯ン売ってるイメージ(ー ー;)


それが今回は通天閣前の
串カツとか賑わう通りの中を
通り抜ける感じで
何か商売上手になってました^_^;


とりあえずやってみたり(笑)

入り口で、記念写真も^ ^


さぁ、何から見よっか♪
て言ってるのに

何してるーん??


「 むぃむぃ !」 (訳: 虫。)

全然進まへんやん(笑)

この甥っ子クン、い◯き君。

通称・イッちゃん。


ここの名物シロクマさんと
同じ愛称なんです。
「イッちゃん展示中の看板で
立たされる甥っ子(笑)


イッちゃんを眺めるイッちゃん。


色んな動物見たり虫も見たり

お昼もみんなでランチ♪

黒い服が妹ですw

また動物眺めたり。


サバンナゾーンは
随分前に生まれ変わってから
めっちゃよくなりましたね。

窮屈だったキリンやシマウマが
前よりノビノビしてて
良かったね。って思います。

ちなみにキリンの奥に見えてるビル
あべのハルカスですよ。

娘「お母さん、

コウヤくんと
誕生日同じやん!!」


誰、コウヤくんて(・_・

娘「え、
キリン。

ホンマや。3.15(笑)目の付け所よw

妹「へ〜。(掲示板見ながら)
ハルカスちゃんて、
あべのハルカスからの寄贈なんや!

キリンて
いくらするんやろな。


キリンの値段て(ー ー;)目の付け所よw



大阪市の小学生には
毎年ここの動物園の年間パスを
無料で配布してくれるのですが

息子4年生と娘6年生…
そして
動物園あんまり好きじゃない私(ーb ー

正直もう行くことはナイかな…
と思ってましたが

甥っ子のおかげで
息子も娘もノリノリで
よく笑い、よく楽しみました^ ^
ありがとう♪


それにしても、
屋内展示とか木陰は涼しいけど…

暑い〜( ;´Д`)

これからの季節
動物園の動物にも人間にも
チョット厳しい季節になりますね。

どうか、水分補給は充分にm(__)m

帰りにまた通天閣前の通りで
スノーアイス奢ってもらって
ヘトヘトで帰ってきました(u▽u:)



この実妹と…

ついに初キャンプ
の日取り、決まりました
(=´∀`)人(´∀`=)

↑今日1番テンション上がった所
だったりして。

そして今日のメインレポは
ここだったりして(笑)


ちゃんと行けると
いいんですけどね^_^;


また報告しますね。


て所で、今日は終わります。

おやすみなさ〜い(_ _).。o○










  


Posted by ハルっち at 22:32Comments(10)天王寺動物園

2014年04月02日

大阪市民の特権。

こんばんは~

えーっと・・・


生きてますびっくり

ついでに、元気です。それなりに(笑)

人のブログの更新がないと
心配するくせにねー▽ー;すいませんタラ~


春休みってだけで忙しくて

年度末・年度初めってだけで

仕事もまた激務でバテてます男の子エーン



一昨日の夜こそは!
とPCに向かったのに

うっかり「いいとも!」の最終回に
ついつい見入ってしまいガーン

(タモさんそんな好きじゃなかったけど
最終回って感慨深くて^^;)

昨日の夜こそは!
とPC開けたのに


「イルカ500頭の大群」のニュースに
まさかついに大地震の前兆では…

というのが気になって検索寄り道したりガーン

今日こそは!
とPC開けて、アドバイス頂いたように
セキュリティーの設定変えてみたりアップ
デスクトップの画像整理して軽くしてみたりアップ

今日もこんな時間に

なりましたとさw



と言ってると
いつまでも進まないのでガーン

今日も旬の話題を1つ
簡単に、いきます!!

3月行ったTDS、
3月行った身内デイキャン、
絶賛渋滞中>m<


あと、コメントがマメに回れてません

申し訳ないので今回コメ遠慮しておきます!

いつもマメな皆様ありがとうございます!

====================

タイトルにしました
「大阪市民の特権」

これです!!

天王寺動物園
年間パスポート~

大阪市内の小学生
配布してくれますニコニコ(中学も?)
(元々は中学生以下は入場無料だったので
実は今までと変わらないのですが
橋下さんになってからこの制度に。
※市外の小人は入場200円です。)

あ、大人は500円です。

持ち帰った時から
動物園また行きたいな~
また連れてってな~
と言われ続けてたので

春休み中に
仕事休みの日が余ってたら
お友達でも誘ってみよっかな~

と思ってたら
3月末ギリギリに出た

4月の勤務表。。

4月1日 OFF

3日後ってー(T△T)

急にしょっぱな休みって言われても

活用しにくいー分かります??


近所の仲良しさん誘ってみたけど
やっぱりフラれてしまい==;

元々、ママ友付き合いとか
ほぼしてないハルっち(苦笑)

でも、最近は

思いつく

同じ市内在住の人

約1名ハート

ダメ元で声かけてみたら・・・

「いいな♪
うちもその券貰ってきてて

私も行きたいと思ててん!
行こうニコニコ黄色い星

2つ返事が嬉しい
>▽<)人(>▽<♪

コストコもそうだったねw

子供たちも
「動物園やったー!!」
「えー◎◎さんと一緒に!?」


わくわくで挑みましたウワーンハート
 

一番わくわくしてたのは
私かも?>m<

ハリキリ過ぎないように抑えました(笑)

地下鉄の改札で待ち合わせ~

9時半開園なので

もちろん

9時半スタートグー黄色い星

ってここからいきなり

ほとんど写真撮ってなくて
ずーっと歩き回って
はしゃぎ倒してました。
ホント、画像少ない(大汗)

あえてレポはしませんが
(ノー▽ー)ノ投w

多分今まで何回も行った中で
一番堪能したんじゃないか?

ってくらい、堪能しましたウワーン



お天気も最高の1日晴れ

園内は桜が満開キラキラ



子供たち4人一緒に

あっちへこっちへと

コアラのおやつタイム食事

しろくまのごはんタイム食事

ペンギンのごはんタイム食事・・・

一緒に走り回って。

一緒にお弁当食べて。

一緒に遊んで。

一緒に笑い合って。

一緒に手繋いで。

たった2回

「逢ったことがある」

だけ。やのに

何の違和感もなく

仲良くはしゃいでくれたのが
何より嬉しかったですニコニコ

・・・


・・・


子供ちゃんのお顔で
「!?」と思った方、正解♪>m<

キャンプ場じゃないところで

こうやって一緒に遊べるって

幸せな出逢い

繋がりご縁やなあって

嬉しく思いながら帰りましたちょうちょ

て、疲れ果てて地下鉄居眠りしたけどwテヘッ


楽しい1日をありがとう

katayanママさん

息子くん娘ちゃん

また遊んでねハート





↓どれかおひとつクリックくださると嬉しいです♪

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村








いつもお付き合いありがとうございます♪

  


Posted by ハルっち at 23:35Comments(0)天王寺動物園