2014年11月26日
休暇村讃岐五色台(3)設営からの夕日とあまご。
こんばんは~。
昨夜の夢は
「お湯屋さんで
めっちゃ働く。」
という夢でした
子供らが何回も何回も
「千と千尋の神隠し」
観るから~
湯婆婆に
めっちゃコキ遣われたやん
朝起きたら全身倦怠感
仕事中も疲労感満載で
眠くて眠くてzzz
って、どうでもいいですね。
最近キャンプの夢を
あまり見なくなったな~
と思う、今日この頃です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2014年9月
13・14・15日
休暇村讃岐五色台
オートキャンプ場
金曜夜出発の車中泊で
((1)車中泊明けのうどんと謎の牧場臭。)
こどもの国でガッツリ遊んだ
ところからです
こどもの国から車で約45分。
この日は朝からの異臭続きで
頭痛が止まず(薬も効かず)
助手席を息子とバトンダッチで
後部で爆睡させてもらいました。
「着いたで。」
ハイ!∑(=▽=
(めっちゃ寝てた)
ここ、最後の山道が
ちょっとしたグネグネルートで
心配してましたが
夫いわく「景色よかったで。
な、カイト」無事で何よりでした。
寝ぼけながらキレイな管理棟へ。
寝ぼけながらもちゃっかり
「10%OFFクーポン
使えるって
お電話で聞いたんですけど」
と差し出す私ー▽ー
ところが…
「こちらでは使えないです。」
「え?予約の時使えるって
言われましたよ?本にも載ってたし…」
でも、ここでは割引できないので
「本館で言ってみてください。」
と言われました
後で
休暇村の本館フロントにて
「ハイ、ご返金します」
と快く処理してくれましたが…
まどろっこしいシステムやなあ
返金時、領収書をお忘れなく
クーポン、使えます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回あてがわれたのは
No16 サイトでした
今回は、夫の希望で
「ロッジを広く使いたい。」
「だから、ドームと連結しよう。」
ということで…
こんな感じに設営完了~。
小川ロッジと
コールマンウインズライトドームの
連結風です。
連結と見せかけて
ツッコミ不足で
連結できてません(苦笑)
まあ、雨の心配もなかったので
いいんです。こだわりません
![]() 小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) タープ&シェルター【送料無料】小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ... |
乾杯~

いいお天気に、キレイな芝生
今画像見返しても
嬉しくなる快晴でした

オールフリーなのは
まだ車に乗るから、です。
ここは一応
「休暇村讃岐五色台」の
キャンプ場なんですが
先ほども書いた「本館」っていうのが
いわゆる、宿泊施設(ホテル)で
温泉もそこを利用するのですが
車で5分程山道を走ります

歩けば?って私も思いましたが
実際、歩けないこともないけど
歩くと10分強はかかると思います。
しかも夜道は外灯もほぼないので
車オススメされてます
ハイ、これが本館
ここからの景色が最高なんです
瀬戸内海を一望
プールも見えてますよね
夏休み期間は何百円かで
利用できるみたいでいいですね
でもこの日は…
「15時半~
あまごのつかみ取り」
このプールで開催とのことで
我が家の立てた
<入念な計画>では
13時チェックイン→設営完了し
15時半~あまごつかみ取りして
終ったら、そのまま温泉でサッパリ
サイトに戻って、早めの夕飯。
そして
18時半~お祭り参加
の予定でした。
が、しかし
「あまごの到着が
遅れていて
17時半からになります」
ええーあまごさーん
めっちゃ時間押すやん
でも、どうもこうも仕方ないし
先に温泉に入ることに。。。
温泉出ても、やっぱり
あまごサンは到着しておらず
一旦サイトに戻り
夕飯の下ごしらえ。
ってゆうか
温泉出てサッパリしたら
ハッキリ言って…
魚のつかみ取りなんて
したくないよな
ってのが、本音でした。
が、しかし。
電話予約時にハリキッて
「4匹お願いします」と言って
お支払いもしてしまってたし
何なら、この日はこれが為に
我が家久々のBBQにしたんです。
あまごを断るか、
いやでもやっぱいるよ、あまご
でも足入れるの嫌やな
もうつかみ取りせんと
そのまま貰ったら
エエんちゃう?
など、ロッジの中でブツブツ。
タープを張りたがらない夫のせいで
西日が強くて暑くて、片面で遮光中
とりあえず時間になったので
また車に乗り込み、本館へ
うわっ夕日
めっちゃ綺麗~
うわっプールに人いっぱい
結構みんなやってるやん
もう
魚だけ受け取って
帰る気満々で
向かってたんですが…
結局…
ガッツリこんなことに(苦笑)
ジャージの替えないから
まくし上げたうえに
嫌がる息子をブルマ状態に
絶対滑らんといてや!
バシャバシャしたらアカンで!
ヤイヤイ言いながらも
初めてのつかみ取り
に、大喜びでしたヨカッタネ。
そして、この夕日
「日本一の夕日が見られる
絶景の地のキャンプ場」
とキャンプ本にも書いてましたが…
実はこの景色、
キャンプ場からは見えません
この本館まで来ないと
サイトからは
木々で全然見えないんです(苦笑)
あまご兄さんたちの
到着が遅れたお陰で
夕日が見れたんですよね。
うん、そういうことにしておこう(笑)
むしろあまご兄さんたちに
お礼のひと言でも
言いたいところですが…
でも…
あまご兄さんの
遅刻のせいで
もう18時過ぎです
(18時半からお祭り始まるのに
モオ!あまごめ)
つづく。
↓ランキングに繋がります。
クリックくださると嬉しいです♪

にほんブログ村
いつもお付き合いありがとうございます♪
出張先なのでとりあえず足跡を!
私のblogにもコメントありがとう!
明日も終日缶詰なので、おやすみなさい。

最近、夢ってまったく見なくなりましたね~
それは歳をとったせいなのか睡眠不足のためなの
かは分かりませんが、いい夢を見れたらその日一日
がハッピーですからね~^^
でも、夢の中までもこき使われるのは正直勘弁して
ほしいです(笑)
アマゴの到着が遅れることによってすべてのスケジュー
ルが押してしまったのですか(-_-;)
自分の責任なら仕方がないですが、アマゴの到着が
遅れたとなると非常に悔しいですね~
ただ、そこはスケジュール管理の得意なハルっちさんの
事だからなんとか乗り切ったのでしょう^^
次回のレポが楽しみです^^

あまご兄さん、大物ですね(⌒▽⌒)
おや、何処からか声が・・・
「焼くなよ、焼くなよ、絶対焼くなよ・・・」
って、「焼けよ!」
あまご兄さんのリアクション芸を期待してます(≧∇≦)

いろいろやってくれた「あまご兄さん達」
魚だけになかなか到着されないなんて・・・
逃げていたんですかね~(笑)
いろいろな計画を立てて過ごすのもいいですねー
私はまだサイトを留守にするのが少し怖いです。
なぜか・・・防犯的に怖さを感じます。
そんな方はいないでしょうけど・・・(-.-)

寝起き時の疲労感ほどいやなものは
ないですよね~。
3日に1日くらいそんなかんじの
朝が続いてますww
お待ちかねのあまご兄さんの
お味はいかがでしたか~?
魚のつかみ取りって
しないつもりでいっても
はじまると本気になってしまうのが
人間の悲しいさが?私だけ?
お子さんたちが楽しめたようで何よりですね♪
&すてきな夕日のプレゼント。
けれど、お祭りには間に合ったのでしょうか・・・・。
P.S
掴み取りだと後で魚さばくの大変ではありませんでしたか~?

あまごでイラッとスイッチ入りそうですね。。
あまご、のとろはらキャンプ場でつかみどりしたのを思い出しました。
わぁ!おいしそう!と思ったけど私たち夫婦は苦手でしたが、つかみどり好きなので2回したことあります。。汗。。あまごは二男と友達が食べました。汗。。
日本一の夕日!魅力的!また行きたいとこ増えました!
夕食下ごしらえ手伝う!すごい!わが子は食べるだけ。。
こんばんは~。
>終日缶詰
楽曲作りのアーティストみたいな響きですね。
出張おつかれさまでーすw

こんばんは~。
夢って謎ですよね~。
1晩に4・5話は見てるとかも言いますよね。
覚えてるか、覚えてないか、の違いとか…。
私昔はもっと鮮明に2・3話覚えていたんですけど
最近はもっぱら最後のしか覚えてないです。
いい気分の夢は得した気分ですよね♪
まあ…内容はここでは書けませんがー▽ー♪
忙しかった日に、夢の中でまで働きまくってると
次の日の仕事まで、ずーっと働きづめで
損した気分ですし==;
夢の話はこれくらいにしてと(笑)
アマゴ問題、これがまた後に響くんですよー
>スケジュール管理得意はハルっち
そんなイメージなんですね?笑。
ではつづきもどうなったか
お付き合いくださいねw

こんばんは~。
あまご兄さん、勘弁してーや~==;
って感じでしたよ!
「アマゴの到着が」て何やねん>▽<
って、あとで夫婦でツッコミまくってたのは
ここだけの話にしといてください爆。
>焼くなよ、焼くなよ、絶対焼くなよ
分かりました。
じゃあ次のレポはそういう路線で!笑。

こんばんは~。
あまご
まさか今獲ってるとかちゃうやんな!?
みたいな(苦笑)
どこから来たのかも謎でしたが
まあ…産地直送、新鮮なものってことで^^;
キャンプなんて無計画でボーっとするのが
いんですよ、多分。
私はそれがなかなか出来ない
人生生き急ぎタイプの人間なんです…
>防犯手に怖い
分かりますよー。
だって、今のご時世に無防備な高級品
いつ盗難に遭ってもおかしくないよね?
って常に思ってます。
それもあって、夫はオープンタープを嫌います。
出かける時は全部仕舞い込んで
ぴっちり閉めて、出るんですよ。
それでも鍵かけれるでもないし
ビニールシート1枚何の保証もありませんよね。
めっちゃ分かります。

こんばんは~。
朝起きてすでにしんどい始まりって
最悪ですよね==;
体が疲れてるからそんな夢見るのか
そんな夢見たから疲れたのか
うーん悪循環…。
あまご兄さんたち、これがまた世話のかかる
兄さんたちでね…
全くその通りで、ここから内臓出したりして
面倒でしたし苦笑。
あー始まるとつい真剣に捕獲に励むのは
人間の潜在意識だったんですね!?なるほどー笑。
お祭りに間に合ったかどうかは…
次回レポでw

こんばんは~。
あまご遅刻宣言は、夫めっちゃブーイングでした。
けど、イラッとしても早まることもなく苦笑。
あまご、食べるの苦手なのに
つかみ取りはお好きなんですね。珍しい(笑)
「日本一の夕日」
勝手に日本の1位を謳っていいの??
って思いましたけど…(他にもありそうな…笑)
でも、確かにとっても綺麗でした^^
マッスルさんとこからだと、瀬戸大橋で
ビューンと遠くなさそうですが、どうでしょう?
夕飯下ごしらえ、サッサとしたくても
取り合いです。それはそれで厄介だったり…
勝手にやってくれるようになると
ラクなんですけどね~

今から寝るから、やっぱりこんばんは?
あまご兄さんはさぁ…
この時期は色んな所へ行って稼がなあかん人気者だからね♪
多少の遅れは多目に見たげてww
プールで掴み取り…自然なんだか?よく分からんけと、それはそれで楽しそう♪
夢ね…昔、寝てる時に窓の外に白い服きた女性が遠くに立ってて…毎日夢に出てきて、毎日少しずつ近づいてきてね…
あっ、夏じゃないし…これ以上聞くと寒くなるやろうから止めときます…
((((;゜Д゜)))

出遅れました・・・。
近隣に温泉があるのは魅力ですね。
プールでつかみ取りとは、風情が・・・。
海山は、銚子川でつかみ取りが出来ますよ。

こんにちは~。
え?4時に今から寝るって…
おやすみ~ってこと!?
相変わらず身体に悪い生活してるね~=▽=;
あまご兄さんイベントにひっぱりダコなんやね。
営業大変ね~。
>プールでつかみ取り
はっきり言って、気持ち悪いよね(爆)
あのヌルヌルと数分間でも共存したくないわー
あ、決して兄さんの悪口では…>m<
>白い服着た女性が少しずつ近づいて…
くーるきっとくるーきっとくるーやんっ(怖)
私は昔から朝礼台から飛ぼうとするのに
なかなか飛べない低空飛行で悶えるのを
もう何年も見てて、ふと夢占い検索したら…
「体の不調・ストレス」やって。
余計疲れたよ=_=
ニューアイテム可愛い~わ~♪

こんにちは~。
温泉、施設のものなので
これが徒歩圏内なら最高なのにね~♪
まあ歩けなくもないけど
ちょっぴり距離が^^;
>プールで掴み取り
風情はなかったですね^^;
でも、時間ずれたことによって
めっちゃ綺麗な夕日を浴びながらの
つかみ取り、これはこれでよかったですよ。
ってことにしといてください(笑)
海山、来年はご縁ありますかしら~

そりゃぁつかみたくなりますよね・・・
しょうがないw
でも取った時の写真
いい笑顔じゃないですか~
押した時間は、ハルっちさんならきっとなんとかするんでしょうw
こんばんはー!
あらすいませんっ
コメント見逃してましたわ( ;´Д`)
目の前に泳ぐ魚見たら
追いたくなるのは人間の本能??
でも温泉上がりやのに、ヌメヌメしたプールで
ズッコケる妄想しかできず
滑らんといてやー!!て叫び続けました
あとバシャバシャやってくる子に
「あーちょっとちょっと(´・Д・)」」て笑。
押した時間は…押しっぱなしでしたよ爆。
