ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ハルっち
ハルっち
大阪市内発
妄想キャンパー ハルっち(3△歳)

車>キャンプな夫(3△歳)がいつか“<”に逆転する日を願ってましたが…最近は逆転どころかキャンプ熱まで負けてしまってる次第です(ー ー;)

子ども達はいつの間にか、 娘:小6 息子:小4。
あと何回行けるかな〜と毎回しみじみ。

あまりの妄想に、夢か現実か曖昧になってしまうので忘れないように、気まぐれ更新で書き綴って行きたいと思います。


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 51人
キーワード:
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2014年12月05日

休暇村讃岐五色台(6)真剣勝負の無料フェスティバル

こんばんは~

今日も寒かったですねタラ~

TVで四国の国道が

大雪で立ち往生雪

ってニュース見て凍えましたガーン


月1回しかキャンプに行けず
そのうちの真冬キャンプなんて
本当に数える程なのと

大阪市内の我が家は
今年も年1回
降るか?積もるか?どうか?

の為にスタッドレスを!

っていう予算はなく

代わりに購入したのがこれ

雪が積もるかもしれない様な
ところはなるべく避けるつもりですが
それでも、万が一
どこかで急にそうなった時の
お守りみたいなものですが

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
我が家が購入したモノは倍しましたガーン
随分お安くなったんですね…汗
サイズは愛車のタイヤご確認を~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今年もそろそろ
積んどかなアカンな~

と話してました。

数年前、キャンプの帰りに
まさかの突然の積雪
雪道スタックして立ち往生し
車内で数時間待って
レッカー呼んだキャンパーさん

からの、教訓ですパー

最近の異常気象は読めませんもんね。

またこの冬も何か起きそうな予感
無事を祈ります。



これ、某メーカーのより

かなり安くて可愛いドキッアップ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

って、毎晩の寄り道徘徊

更新しそびれてしまう一因ですガーン


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2014年9月
13・14・15日
休暇村讃岐五色台
オートキャンプ場

キャンプ2日目

キャンプ場のお隣の広場で

開催されていた

五色台フェスティバル

お祭りのつづきです黄色い星

いよいよ、お待ちかねの
抽選券付き餅まき大会

の声がかかった瞬間
舞台の前に、満員電車状態
あちこち将棋倒し寸前汗汗

お餅だけじゃなくて
おばちゃんが降ってくるし汗
お餅掴まずに掴まれるし汗
危ない危ない汗

それでも、子供を守りつつ

子供も足元のを拾ってくれたりして

もう必死テヘッ


結構なを撒いてくれたので

命がけでこんな感じでGETテヘッ

休暇村讃岐五色台(6)真剣勝負の無料フェスティバル

記念の缶バッジ駄菓子も。
抽選券付きなので
これ、あとのお楽しみですパー

・・・・・・・・・・・・・・・・

セレモニーも終わり

続きましては

竹の「珍種目」競技会

こんな感じで、1人1枚ずつ
記録表をもらって
休暇村讃岐五色台(6)真剣勝負の無料フェスティバル


ざおで竹筒釣り競争
水鉄砲で射的競争
積み木競争
やりで風船割り競争

全4種目。

それぞれ、大人・子供・幼児
の立ち位置(ハンデ)を設定してあり

「各競技の最高得点者には
最後の表彰式で賞品ありまーす黄色い星


の声に、一斉に並びましたダッシュ

が・・・

1つの競技をする為に
20~30分は並び

進まずガーン

どこぞのアトラクション状態(苦笑)

そして、順番が来たら
息子も、

真剣勝負で参加したので
競技中の画像は

一切ナシテヘッ

そして、中には
思わぬ高得点出したものも
あったんですけど…

「見てアレ!
めっちゃズルしてるやん
せっこいなー

何なん、あんなんあり!?

by 怒怒

特に「幼児部門」
幼児の立ち位置から

ほぼパパがやってるパー
みたいな人が多々いたので

何でもあり状態タラ~

幼児のいない我が家は
大人げなく
めっちゃプリプリってました。

たかが無料のゲーム
のめりこみ過ぎテヘッ(苦笑)

しかも、こんな真剣
炎天下並んで頑張ったのに

「では、競技は

12時で終了です~パー

最後の1競技(風船割り)だけ
時間切れで出来ず。

この参加記録シート・・・

競技を全て完走できた人が
「表彰・賞品にエントリー
対象者となります。

すなわち・・・

1時間半、本気で頑張ったけど…

無念の、敗退(苦笑)

何やったんや、この1時間半テヘッ

でも、まあ…

楽しかったウワーンクラッカー

こういうイベントって

子供中心で、子供にさせて
親は傍から見物カメラ

っていうのが定番の

一緒になって、真剣に
竹ざお釣りして、水鉄砲して、竹積ん
本気で「くそーウワーン」って言って
楽しんだ時間、プライスレスニコニコ

無料で楽しめたところに
うまい具合に

移動販売車屋台もあって

今日は朝からお金使ってないし
とか言って・・・

休暇村讃岐五色台(6)真剣勝負の無料フェスティバル

休暇村讃岐五色台(6)真剣勝負の無料フェスティバル

まあ、こうなる訳です(笑)


競技終った時点で12時過ぎ。

お昼ごはん

サイトに戻って作るように

あれこれ考えてたけど

時間もかかるしお腹空いたし…

唐揚げ1パック買って帰ろっか」

と(¥500 )買ったのですが…

休暇村讃岐五色台(6)真剣勝負の無料フェスティバル
少なっ汗 足りん…

「違う店のんもう1つ買おう」
「えーでもまた一緒ちゃう?」
「オレ出すからニコニコ

とまた違うお店で1つ(¥500)追加…
休暇村讃岐五色台(6)真剣勝負の無料フェスティバル
少なっガーン (笑)

暑さ空腹

ついに判断能力も鈍り始め

他にも何か買う?」
ノド乾いた~」とか言い出したので

一旦、退散ダッシュ

サイトに戻って、乾杯~
休暇村讃岐五色台(6)真剣勝負の無料フェスティバル
やっぱりこれが一番経済的ですねウワーン

唐揚げは

1人:2種類各1個ずつびっくり

つまみながら

暑い、無風の幕内
ご飯を炊く時の

(ライスクッカー強火の)暑さ

ったらガーン

休暇村讃岐五色台(6)真剣勝負の無料フェスティバル

炊きたてご飯
(前日に)産地直売所で購入した
「産みたてたまご」
玉子かけごはんをむざぼったのが

お昼ごはんでした。

画像ありませんパー

朦朧としながらからガッツいたからシーッ

少し休憩したら

また会場に戻って

いよいよ

休暇村讃岐五色台(6)真剣勝負の無料フェスティバル

豪華賞品の大抽選会

です。


つづく。



「真冬やのに
残暑厳しいレポされても…ZZZ…

って方はポチッとクリック1票下さいテヘッ

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村










いつもお付き合いありがとうございます♪






同じカテゴリー(休暇村讃岐五色台)の記事画像
休暇村讃岐五色台(10)寄り道その2…完結!
休暇村讃岐五色台(9)施設紹介と寄り道その1
休暇村讃岐五色台(8)我が家の高速撤収と車載事情。
休暇村讃岐五色台⑺抽選結果とダッチDE燻製と焚き火。
休暇村讃岐五色台(5)お祭りでまさかの…
休暇村讃岐五色台(4)お祭り気分の子供達と夫の苦悩。
同じカテゴリー(休暇村讃岐五色台)の記事
 休暇村讃岐五色台(10)寄り道その2…完結! (2014-12-16 23:44)
 休暇村讃岐五色台(9)施設紹介と寄り道その1 (2014-12-13 08:52)
 休暇村讃岐五色台(8)我が家の高速撤収と車載事情。 (2014-12-10 23:41)
 休暇村讃岐五色台⑺抽選結果とダッチDE燻製と焚き火。 (2014-12-08 18:05)
 休暇村讃岐五色台(5)お祭りでまさかの… (2014-12-04 00:27)
 休暇村讃岐五色台(4)お祭り気分の子供達と夫の苦悩。 (2014-11-28 18:05)

この記事へのコメント
こんばんは。

出遅れませんでした・・・。

今日は寒かったですね。
私も帰り耳が千切れそうでした・・・


お気持ち分かります。

私も人が群がってたら燃えてきますので・・・。

から揚げ、500円でその量とは・・・、お高いですね。
高級鳥だったのかな?
Posted by こんたこんた at 2014年12月06日 00:06
おはようございます。

旧車はスタッドレスタイヤを履かせていましたが、今度の車はタイヤが大きいので値段もそれなりになるので、タイヤチェーンを買いました。

以前はチェーンだけで日本海側に行ったりもしていましたが、最近は近場ばかりだからスタッドレスは無くても行けるかなと考えていますが、一度スタッドレスの楽さをしっちゃってるので、今シーズン面倒だったら来シーズンはスタッドレスを買うかもしんれません。
Posted by ピノピノ at 2014年12月06日 09:04
( ̄□ ̄;)!!

( ̄□ ̄;)!!

!Σ(×_×;)!

こんだけ大雪だ!なんだ!と言ってる時に(笑)

アイスにかき氷(/´△`\)
寒いよー…やめとくれ~(笑)

ぜひ次のレポのトップ画像は…
フジカでお願いします!
暖を!暖をくれ~♪
Posted by kuronekokuroneko at 2014年12月06日 13:51
こんにちは〜

最近ハルっちの更新頻度に追いつかず
コメ入れが間に合わないひでっちです(-_-;)
もっと、ゆっくり行きましょうよ〜
(と、更なるレポ渋滞に誘ってみる^^;)

空が青いね〜、入道雲だね〜、影が濃いね〜笑

我が家もこういう無料イベント
メチャ、食いつきます
貰えるものが欲しいものでなくても…ですね!ー▽ー
Posted by ひでっち at 2014年12月06日 15:50
こんばんは♪


去年我が家も、タイヤチェーンとスタッドレスと悩みましたが、ヤバいときに外でてチェーン巻くってなんて罰ゲーム?+高速道路で規制かかると速度的に危ないと考えて、中古パーツやでスタッドレス購入に踏み切りました(^^♪

スタッドレスも万能ではないですが、滑ってドアべっこりするより安いかと思ってお守り代わりにはいてます
Posted by ゆっきぃゆっきぃ at 2014年12月06日 20:45
♪こんたさん

こんばんは~。

元祖・出遅れませんでした!笑。

>耳千切れそう
ホント、寒い時の耳、引きちぎられそうな
痛寒さですよね!

人が群がったら燃えますか!?
こんたさんにそんなイメージなかったです。
冷静に、一歩引いてるタイプかと
勝手な妄想してましたw

唐揚げ、1切れ100円ですか!?
の勢いのぼっ●く●価格ですよね==;
Posted by ハルっちハルっち at 2014年12月06日 21:56
♪ピノさん

こんばんは~。

タイヤが大きいと、そういうお値段も
違ってくるんですね~なるほど。

>チェーンだけで日本海側
行こうと思えば行けるんですね!

でも

>一度スタッドレスの楽さ
を知ったら、ダメなんですね^^;

分かりました。
もう少し、粘ってみます(笑)
Posted by ハルっちハルっち at 2014年12月06日 21:57
♪kuronekoさん

こんばんは~。

・・・え?=▽=;

あ、ああ(笑)

レポはあれだよね
やっぱ、季節感!!爆。

まだまだ半袖着てるし
そろそろやっつけてしまわないと

って言いながら、今日ももう眠い…

フジカちゃん?
フジカちゃんねえ~

まだ四角い子が頑張ってるから
まだ段ボールの中ですよw
Posted by ハルっちハルっち at 2014年12月06日 21:57
♪ひでっちさん

こんばんは~。

最近なるべくサボらないように
1日1更新!
って掲げながら、実質2日に1回
だったりもします^^;

>更新頻度に追いつかず

でもひでっちさん、よく見て~
めっちゃ軽快に走ってる!と見せかけて
めっちゃその場でジタバタ進んでない私
まだ9月ですからね~><

そうそう、夏を感じるレポでしょ
夏を(笑)

元々は、ひでっちさんちの
無料イベント?お祭り?絡めたキャンプに
めっちゃ憧れてて。
それで偶然これを見つけて嬉しくなって
予約したんですよ。
何なら、もしや四国好きのひでっちさん達も
来るのでは・・・と妄想してたくらいでした><
Posted by ハルっちハルっち at 2014年12月06日 21:57
♪ゆっきぃさん

こんばんは~。

>ヤバイときに外に出てチェーン巻き
罰ゲームですよね^^;

我が家も冬にがっつり雪遊び!
とかするようになったら
導入したいと思ってます。

何より、大雪な時は
スタッドレスより、チェーンより
家でおとなしくしておくのが一番。

これに限ります!
昨冬からの教訓です(苦笑)
Posted by ハルっちハルっち at 2014年12月06日 21:57
こんばんは(*^_^*)

無料イベント大好きです(*^_^*)

でもいろいろお金を使うはめになりますよね。。

お出かけした時は、お金の感覚狂います。。

抽選楽しみにしています(*^_^*)

ナチュログはじめました。お気に入りいただいて帰ります。

こちらにも遊びに来てくださいね(*^_^*)
Posted by muscle9216妻muscle9216妻 at 2014年12月07日 21:42
♪マッスル奥様

こんばんは〜

無料ほど怖いものはない

って昔から言いますけど
ほんまにそうやと思います苦笑。

思うけど…行ってしまうんですよね〜笑。

それより、ナチュ!!
お知らせありがとうございます*\(^o^)/*

私もアドレス頂きにまたお邪魔しますねー!
Posted by ハルっちハルっち at 2014年12月08日 17:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
休暇村讃岐五色台(6)真剣勝負の無料フェスティバル
    コメント(12)