ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ハルっち
ハルっち
大阪市内発
妄想キャンパー ハルっち(3△歳)

車>キャンプな夫(3△歳)がいつか“<”に逆転する日を願ってましたが…最近は逆転どころかキャンプ熱まで負けてしまってる次第です(ー ー;)

子ども達はいつの間にか、 娘:小6 息子:小4。
あと何回行けるかな〜と毎回しみじみ。

あまりの妄想に、夢か現実か曖昧になってしまうので忘れないように、気まぐれ更新で書き綴って行きたいと思います。


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 51人
キーワード:
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2012年09月30日

事件です

事件過ぎて凹みますタラ~

赤穂キャンプレポ

いよいよチェックイン!という時に

姉さん、事件です!

私の相棒

事件です


パソコンが
ぶっ潰れました(泣)


も~~

みんな「次はいよいよチェックイン

それとも事件ですか?

とか言うから~~

↑ブロ友さんたちのせいにする(笑)


…最近彼の寿命は
薄々感じてたんですけどね苦笑。

芸人魂熱いヤツでしたから…

(長時間つけてると
ボタン触れないくらい本体も
アッツアツでしたからハハハ…)

まさかその日がくるとは泣。

しゃあないから価格ドットコムで
吟味して注文するわびっくり

て、吟味するパソコンが

電源入らへんやないか~いテヘッ


iPodにダウンロードしようと
豪雨の中わざわざCD借りてきた夫

豪雨の中わざわざCD返しに行ってましたわ苦笑。


スマホからはどうもやりにくいし
勝手に触れて送信してしもたり
勝手に消えてしもたりガーン

何より、赤穂キャンプの写真は
パソコン経由じゃないと無理(T-T)


というわけで

パソコン購入するまで

まさかの

チェックインお預け

てゆう

ハルっちらしさを
最大に演出して

殉職されたパソコン…

今までありがとう苦笑。


しばらくはスマホ駆使して
長いCM入りま~す(T-T)トホホ



最新記事画像
夏休みに憶うこと…
うるぎ星の森オートキャンプ場 ④ 森の散策へ。
うるぎ星の森オートキャンプ場 ③ 初日の星空は…
暑い日にお出かけ。
うるぎ星の森オートキャンプ場 ②  強風注意。
うるぎ星の森オートキャンプ場 ① 憧れだったキャンプ場
最新記事
 夏休みに憶うこと… (2016-07-23 21:55)
 うるぎ星の森オートキャンプ場 ④ 森の散策へ。 (2016-06-24 16:59)
 うるぎ星の森オートキャンプ場 ③ 初日の星空は… (2016-06-19 21:15)
 暑い日にお出かけ。 (2016-06-18 22:32)
 うるぎ星の森オートキャンプ場 ② 強風注意。 (2016-06-14 10:42)
 うるぎ星の森オートキャンプ場 ① 憧れだったキャンプ場 (2016-06-11 21:24)

Posted by ハルっち at 22:17│Comments(16)
この記事へのコメント
おはようございます。

放熱ファン付きの製品だとしたら、放熱ファンが壊れたまま使い続けたら熱暴走するかご臨終するかですよね。
異常を感じた時点で分解しておかれたら、助けられたんじゃないかなと…。
Posted by ピノースーク at 2012年10月01日 03:21
 おはようございます(^o^)

 予定外の出費ってこれだったんですね…。
bloggerとってはPCは必需品ですから,やっぱり
買わないとだめですよねぇ。

 普段からPC本体が相当熱をもってたみたいだし,
やっぱりファンがいかれてたんでしょうかね。

 長~いCMですか??それはそれで面白いネタが
あったりするんでしょうけど,やっぱり本編が!

 スマホでの投稿技術が磨けると思えば,って,また
超前向きに(苦笑)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2012年10月01日 07:39
ご愁傷さまでした。
楽しみに待ってますよ。
CMを(笑)

私ほとんどスマホでアップしてますが、
そんなに苦を感じたことないですよ。

ナチュラムからのお知らせ2012/01/06
の記事にもあるアプリ使ってます(^ ^)
news.naturum.ne.jp/e1348052.html
Posted by at 2012年10月01日 08:04
あら~

我が家のパソコンもファンがいかれているので、小型の扇風機を年中脇において使っていますよ~

多分冬になると左手だけ凍死しますね(゜-゜)


それでも今はパソコンにお金はかけられない\(◎o◎)/!


はやめのCMあけお願いしますね~
Posted by みーパパみーパパ at 2012年10月01日 09:14
おはようございます。フォレパです。

パソコンは痛いですね~。

やっぱり事件が。。出撃してなくても。。

やっぱり"ミセス@コナン"ですね(笑)

CM中も舞台裏で事件起こっちゃいますか?
Posted by フォレストパワーズフォレストパワーズ at 2012年10月01日 09:24
おはようございます。
それは痛い(笑)
私もどっちかというと、PC派(Macですが・・・)なので、スマホでの投稿は苦手です。
私はノートの裏に1センチくらいの板切れかませて、ちょっとだけエアサーキュレーションしてます。それだけでもかなり違うので、次のパソコンちゃんにはぜひ、対策して上げて下さい。
Posted by ぽんかん at 2012年10月01日 11:21
♪ピノースークさん

こんにちは~

分解…そんなことした暁には

もっと早くに
自滅でしたねハハハ~

電機系統触れる男性に憧れます~(T-T)
Posted by ハルっちハルっち at 2012年10月01日 11:59
♪puchanさん

こんにちは~

ラナが買えるくらいの出費ですね~ハハハ(T-T)

赤穂キャンプ
忘れないよう覚えておかないとっ汗。

今のうちに携帯の中に溜まってるネタ
一括整理ですね(笑)
Posted by ハルっちハルっち at 2012年10月01日 12:06
♪左さん

こんにちは~

あははCMに期待してもらえるなら
サボらず頑張りますわ~(^-^;

スマホ用アプリですか!?
検索してみます~…アド切り抜き…汗。
Posted by ハルっちハルっち at 2012年10月01日 12:09
♪みーパパさん

こんにちは~

みーパパさんが事件事件言うから~

事件はパソコン上で起こってますよ~
というよりパソコン事態が事件です(T▽T)

早めのCM明け…てことは
早くパソコン買い替えろと。は~い
Posted by ハルっちハルっち at 2012年10月01日 12:13
♪フォレパさん

こんにちは~

ミセスコナン…

やっぱりその称号おとなしく
戴いておきましょかね(-_-;)

舞台裏(笑)
関西人やのに新喜劇あんまし好きじゃない
なんちゃって大阪人(実は奈良県民)
のハルっちです~
Posted by ハルっちハルっち at 2012年10月01日 12:17
あらあら。

パソコン壊れると、ブログだけじゃなく、いろいろ不便ですよね。

新しいパソコンになると設定云々もめんどくさいしね。

けど、ニューPCいいですやん!早いし快適です是!

ハルっちさんが、記事をためている間に、海山レポくらいは書かないと(笑

もう1週間以上下書き状態です。。。。。
Posted by つーちゃんつーちゃん at 2012年10月01日 12:36
こんにちは~^^

もう〝事件〟というより 『事故』 ですね^^
これだけは〝どうしようもない!!〟と思いますよ☆
ニューが来るまで、わが家も一つくらいアップしときま~す^^
Posted by hide-family at 2012年10月01日 12:53
♪ぽんかんさん

こんにちは~
(お返事途切れましたごめんなさいっ)

私も指でチマチマやるより
両手でチャチャとしたい…

それになによりキャンプのは
画像が全部デジカメ→パソコン経由
ですし(ToT)

板をかませて冷ましながら~ですね。
次の子は労ってあげたいと思います。
Posted by ハルっちハルっち at 2012年10月01日 14:15
♪つーちゃんさん

こんにちは~

そうなんですよ(>_<)
スマホあるだけ救いですけど
やっぱり通販もこの小さい画面だけでは
老眼鏡が…
て歳ではありませんが(>▽<)
でもやっぱり不便!

いつまで雨降ってんですか~
早く海山から帰ってきてくださいね(^m^)
Posted by ハルっちハルっち at 2012年10月01日 14:19
♪hide-familyさん

こんにちは~

確かに事故、ですね(苦笑)
んー事故というか…

寿命ともいいますが(笑)

今年の年賀状は住所からやり直し~
色々考えるほど「あ!あれもやん~」てのが
でて来ますね。。不便です(-_-;)
Posted by ハルっちハルっち at 2012年10月01日 14:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
事件です
    コメント(16)