ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ハルっち
ハルっち
大阪市内発
妄想キャンパー ハルっち(3△歳)

車>キャンプな夫(3△歳)がいつか“<”に逆転する日を願ってましたが…最近は逆転どころかキャンプ熱まで負けてしまってる次第です(ー ー;)

子ども達はいつの間にか、 娘:小6 息子:小4。
あと何回行けるかな〜と毎回しみじみ。

あまりの妄想に、夢か現実か曖昧になってしまうので忘れないように、気まぐれ更新で書き綴って行きたいと思います。


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 51人
キーワード:
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2012年10月01日

パソコンとコーナンラック

こんばんは~~

昨日パソコンが壊れてしまい
赤穂キャンプレポ中断してる
ハルっちです(T-T)

何度か電源入れてみるのですが…

思わせ振りに、時々画面に

「HITACHI」

日立製ってことはもう分かったしガーン

どうにか次の画面に
移ってくれへんかなぁ~~~と思って

パソコンとコーナンラック


熱くなる箇所を
アイスノンで冷してみたり…

ネタじゃないんです。本気ですガーン

ああ!?

パソコンとコーナンラック


ちょっといつもとは違う青い画面ビックリ

と思って期待してみましたが…

パソコンとコーナンラック


だからHITACHI
もう分かったってばガーン怒

アイスノン作戦も
時すでに遅し。でしょうかぴよこ2

価格ドットコムで安価なパソコンを
スマホ画面で物色中です。。。

жжжжжжжжжжжжжжжжжжжжжжжж

昨日は娘の運動会が台風で中止。

なので、一部ブロ友さんちで予告通り

コーナンへ行きたい

目的はもちろん

コーナンラックと
出逢えたら、買う。


出逢えたら、というのがポイント!


一番近所(小さい方)はなくて出逢えず。

その次に近いのは車で10分くらい。
規模はまずまずかな。

さあどうか。

一心不乱に、お店の一番奥の
行ったこともなかった家具売場へダッシュ

ナイ。

ナイ。

ナイ。

ナイなぁ(>_<)

ニヤニヤ…いえ
ニコニコしながら家具売場にいる人
どの人もキャンパーに見えてきます(>_<)

え~~~誰~~~

買い占めたのは(>△<)

2・3周はしましたが
見当たらず(T_T)

ダメ元で、サービスカウンターへ
取り扱い確認に……

あ。名前が「コーナンラック」じゃないんだったわ
なんやったかな~(>_<)

思わずブロ友さんの
某puchanさんちのページをスマホ画面で

「これ、置いてますか?」

店員さん「あ~、、う~ん」という反応で
ズンズンお店の奥の方へ。。

いやぁ家具売場は見たし…(-_-;)

と思いつつ付いて行ったら
途中で突然

店員さん「こちらですかね?」

パソコンとコーナンラック


出逢えてしまえました~(>_<)

家具売場ではなく
どちらかというと「すのこ」の延長
な扱いで棚に載ってました(^-^;

出逢えなかったら、諦めよう。
と思ってたのに
出逢えてしまったので、お買い上げ~苦笑。

夫「それ何するん?」

ハルっち「キャンパー御用達やねんで。」

夫「キャンプ?」

ハルっち「いつも荷物やカゴとか置き場
困るやん。

それをみんな棚にまとめてはるねん。」

夫「へぇ。」

ハルっち「ほら、炭のカゴとかさぁ」

夫「なるほどなぁニコッ

他にも一部品薄とか、入手困難とか色々…
購入した後に、プレゼン(笑)


帰宅後。

呆れられないよう
夫がレンタル屋さんに出掛けてるうちに

持ち物並べてみました黄色い星

ズン
ズン
ズン
ズン…
パソコンとコーナンラック

炭のカゴ入らへんし~テヘッ

持ち手がね、こう
ダウンアップならないんですよね
パソコンとコーナンラック


ラック…夫帰宅までに
そっと畳んで押し入れへ~

火気のカゴ、変えないと(苦笑)

パソコン壊れた後に出逢ってたら
多分お財布の紐固すぎて
買えてなかったかもしれない
コーナンラック

どうにか活用してみせます~~タラ~



最新記事画像
夏休みに憶うこと…
うるぎ星の森オートキャンプ場 ④ 森の散策へ。
うるぎ星の森オートキャンプ場 ③ 初日の星空は…
暑い日にお出かけ。
うるぎ星の森オートキャンプ場 ②  強風注意。
うるぎ星の森オートキャンプ場 ① 憧れだったキャンプ場
最新記事
 夏休みに憶うこと… (2016-07-23 21:55)
 うるぎ星の森オートキャンプ場 ④ 森の散策へ。 (2016-06-24 16:59)
 うるぎ星の森オートキャンプ場 ③ 初日の星空は… (2016-06-19 21:15)
 暑い日にお出かけ。 (2016-06-18 22:32)
 うるぎ星の森オートキャンプ場 ② 強風注意。 (2016-06-14 10:42)
 うるぎ星の森オートキャンプ場 ① 憧れだったキャンプ場 (2016-06-11 21:24)

Posted by ハルっち at 20:27│Comments(32)
この記事へのコメント
 こんばんは(^o^)

 この場合,やっぱり「おめでとうございます!」って
言うんでしょうね(笑)

 ついにというか,とうとうというか,悲しいことに(?)というか,
出会っちゃいましたね。ドキドキ感はありましたか??

 マグロファミリーさんちも四段でした。ハルっちさんちも
四段ですね(^o^)

 これは,もうラックにピッタリの箱,自作しかありませんね(笑)
で,すのこ色,テーブル色に染まるんでしょうか?…期待

 ハルっち流改造術,今から楽しみです♪

 …,で,何気にマーベラスが登場してました(笑)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2012年10月01日 21:05
コーナンラック買いましたか。
しかも4段やし。
しれっと、フーも初登場、おめでとう御座います。
何時、フー紹介するんやろと思っていたのですが(^-^)

私も何度もコーナン行って、購入に悩んでいました。
と言うのも、展示品がやけに、横にグラグラなんですよ。
これじゃ、子供が当たったりしたら、危ないよなって事で、購入していませんでした。

でも画像見たら、そんな大きな物、一番上におかれてるんですね。
アレは展示品だったからなのかな?
Posted by まっさんまっさん at 2012年10月01日 21:09
♪puchanさん

こんばんは~某puchanさん(笑)
店員さんに画面を的確に見せれた
お陰で出逢ってしまいました(笑)

ドキドキしましたよ~
最初は「あ~三段しか…」
あー三段は迷うなぁ(>_<)
て思ったら、「ありましたありました☆」
したの方は全部四段でした(^-^;

自作箱は重いですからね~(-_-;)
かといって今日物色で出逢ったプラ箱は
すぐ割れそう…

そうそう!皆さんお決まりの紐取り付け自作は
パカパカする方につけるんですよね?
組み立てもパカパカ痛い痛い苦笑。

ネタ満載で割愛し過ぎました(笑)
Posted by ハルっちハルっち at 2012年10月01日 21:18
こんばんは。

コーナンラック、大人気みたいですね。
定番の改造、やりました?
この改造、マス太さんが元祖だと知ってびっくりでした。

うちの近所のコーナンには普通に売ってましたが、私は買いませんでした。
キャンプに行く回数が減ったので・・・子供が夏以外喜ばなくなってしまって・・・数年前なら間違いなく買ってましたね・・・
Posted by こんた at 2012年10月01日 21:26
こんばんわ~。

我が家も使ってますよ~。
(3段ですが。)

カラの状態で横から押すと、グラグラします。で、

なるべく、下段に重いものを置いて、重心を下げて使ってます。
(ってか、ほぼカラで使っている?)


そうそう、使っていると、ネジが緩みますから、ほどほどに増し締め
してあげてくださいね~。

〆すぎると、開閉ができなくなりますよ~。
(経験者は語ります。)
Posted by magachan at 2012年10月01日 21:27
♪まっさん

こんばんは~
さっきまっさんち覗いたらコメントしたはずが
??(-_-;)だからスマホからは嫌なんですよ~
また伺います~

マーベラス(笑)
みよしの撮り逃し、赤穂足踏みし
こんな登場になってしまいましたわ~苦笑。

そうそう、さすがまっさん
実は一番上のロゴスも二段目くらいに収まるイメージが
全然でした(笑)(笑)(笑)
これも炭も入らんでは何のこっちゃ(>_<)やから
載せてみました(笑)やっぱり変でした?(>m<)

ちなみに展示グラグラで…というのもよく見かけて
じゃあイランわ~て思ってたところに
某puchanさんが改造の延長で脚4隅にペグ紐を!
これならランタンスタンドと同じで
意外と安定しそう☆と一気にグラッと心揺れたら
出逢えてしまった次第です(^-^;

でもこれ何台か並べたくなる気持ち
分かりますよ~~~まっさんもいっときますか(笑)
Posted by ハルっちハルっち at 2012年10月01日 21:28
コーナンラックは品薄なんですねf^_^;

我が家は3段使ってますがしばらく使うとグラグラするので、ネジ締め直してます(汗)

それと我が家にも安くて衝動買いした取っ手が畳めないソフトクーラー風カゴあります(>_<)既に戦力外通告済みです・・・
Posted by yayaarashi at 2012年10月01日 21:29
こんばんは~!

夜仕様に改造したものの、未だ日の目を見ぬ我が家のコーナンラック。

コーナンラックがなぜこんなに売り切れ続出か、コーナンさんは知っているのかが気になる今日このごろです(笑)

まだまだ買い揃えては行きたいですが、収納場所がなくなってきたのと、何より愛車エブ君にはこれ以上は積めない。

荷物を積むために誰を留守番させるか(^Д^)

あ~荷物が沢山積みたい~!
ハイエースが欲しい~!!
Posted by エブラブエブラブ at 2012年10月01日 21:32
♪こんたさん

こんばんは~

みんなの食い付きっぷりにビックリします(笑)

お子ちゃま達キャンプ夏しか喜ばないって…
間違いなく海山行き過ぎのせいですよね苦笑。
贅沢な話(>_<)
Posted by ハルっちハルっち at 2012年10月01日 21:40
♪こんたさん

途中で送信(>_<)スマホ嫌い!

マス太さんだったんですね!?
すごいな~マス太さん
コーナンから感謝状モノですね!
Posted by ハルっちハルっち at 2012年10月01日 21:42
♪magachanさん

こんばんは~

Magachanさんは三段ですか(^-^)/
三段だと、どの子とどの子を載せるか悩んで
もう一台買ってしまいそうです苦笑。

緩むんですね?
で、締めすぎたら開かないんですね?

了解で~す(笑)
Posted by ハルっちハルっち at 2012年10月01日 21:51
♪yayaarashiさん

こんばんは~

Yayaarashiさんも三段で
ねじ閉め直し、magachanさんと2分差で
同じ(^o^)/(笑)

そうそう、この取っ手不動のやつ
デイキャンではまずまず役立ってくれたので
目をつぶれたんですが、泊まり行き出すと
積み始めの、時点でかさ張るんですよね(-_-;)
かといって、バキッとも折れないし…

どうにかならないか…ならないか(-_-;)
Posted by ハルっちハルっち at 2012年10月01日 21:57
♪エブラブさん

こんばんは~

そうでしたでした!
せっかくのピンクネオンラック
デビューいつですか~♪

あれ?ピンクじゃなかったですっけ?
(^m^)

確かにこれを積むのがかさ張るのも
気になってたんですよね(^-^;
あとは次回夫の検問で何て言われるか
すり抜けた後にそれ以上の仕事っぷり
見せてくれるかどうかですよ(>_<)(笑)

私もラック使うためにカゴ買うんで
エブさんここはもう
コーナンラック積む為にハイエース
買いましょう♪(笑)
Posted by ハルっちハルっち at 2012年10月01日 22:03
こんばんわ。フォレパです。

コーナンラック、自分の家から一番近い所で”無い。。無い”っと

探して歩いて店員さんに聞くと”隣の建物です。”。。。

急ぎました、隣の建物。。。記事には挙げませんでしたが

4段二ついきました。。。(笑)

もし荷物収まらないなら、二段目の緑の貰いますよww
Posted by フォレストパワーズフォレストパワーズ at 2012年10月01日 22:18
こんばんは。

以下のページの対処法、スマホから見れたらやってみてください。
NECのページですが、HITACHIでもほぼ同じです。
先頭のhは抜いてます。

ttp://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=002352

ただ、熱を持つと言うのはハードの問題かもですね。
Posted by ピノースーク at 2012年10月01日 22:27
♪フォレパさん

こんばんは~フォレパさんお気に入り入れたいんですけど
スマホからはどう切り取りの貼り付けの…
待っててくださいね(T-T)(okayanさんも同じくです~)

2号館にいらっしゃいましたか(笑)
品薄品薄て、意外と色んな棚にあったりしてね(笑)

四段を二台って大富豪じゃないですか!
私なんて棚に三千円すらためらってたのに苦笑。
そんな庶民から二段目の緑を取り上げようだなんて
悪代官様お許しを~(笑)

二台あったら板橋渡しで
もう何でも置き放題ですね☆羨ましい~
Posted by ハルっちハルっち at 2012年10月01日 22:37
こんばんわ。
うちのは3段です。
あの改造ってマス太さんが最初だったんですか!
ビックリです!人様のブログですが、ありがとうマス太さん!です!
Posted by ぽんかん at 2012年10月01日 22:42
♪ピノースークさん

こんばんはピノーさん(>_<)
なんて親切な(T-T)ありがとうございます!

早速検索してみました!
どうせ壊れてるんやし!と勢いで
裏返してネジ外したりバッテリー外したり
ファンなんて初めて見ました(>_<)埃が…苦笑。

これで一晩様子みてまた報告します!
ありがとうございます~(T-T)
Posted by ハルっちハルっち at 2012年10月01日 23:00
♪ぽんかんさん

こんばんは~

ぽんかんさんは三段ですか(^-^)/

やっぱりキャンパー御用達(笑)
それをマス太さんが~☆て凄いですよね(>_<)
てお顔も知りませんがお名前だけでも
何だか嬉しいです(笑)親戚の人がさ~状態。
かなり遠いですが(笑)
Posted by ハルっちハルっち at 2012年10月01日 23:11
おはようございます!mamacchiです(^^)

おや!気が合いますね(^^)
やっぱり出会ってしまったからには、買いですよね!!

紐はパカパカの方につけるんですよ~!
我が家にはウィ~ンって工具がないので、手でゴリゴリねじ止めしたら
結構疲れました・・・。(なにせDIYしない女子なので f^_^; )

一つ手に入れてしまったら、2つ目が欲しくなってきたけど、
庶民の我が家も3000円の追加購入はちょっと無理かな・・・?
って、その前に買いに行くために高速使ってわざわざ行くのは、もっと無理です(>_<)
あ~近くにコーナンがあったらいいのにな・・・(^^)
Posted by マグロファミリー at 2012年10月02日 08:04
 再び,おはようございます(^o^)

 PCについてのコメも…。

 ブルースクリーンの下段部分のメッセージはこんな感じ
でしょうか?(読みにくいのですけど)

collecting data for crash dump...............
Initializing disk for crash dump......
Beginning dump of physical memory.....
Dumping physical memory to disk

 やっぱりOSかデバイスドライバが破損してるみたいですね。

 一度セーフティモードで立ち上げて,立ち上がるようなら
復旧の可能性があるかもしれません。

 もしくはOSの再インストール…。

 買い換えの前に一度チャレンジしてみるといいのでは?

 いずれにしても,冷却ファンの埃は取り除いた方がいい
でしょうね。

 うちのPCは,デスクトップでしたけど,冷却用ファンの不
具合でよく熱暴走をおこしたことがありました。

 幸い5年保証の期間内だったので,無料修理になりました
けど。(原因はやっぱり冷却ファンでした)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2012年10月02日 08:09
♪マグロファミリーさん

こんにちは~mamacchiさん♪
puchanさんちにマグロさんちまで
これはもう出逢ったら買うしかないな~と
出逢いに行ってしまいました苦笑。

紐の仕組みに…ん?と目を凝らして
何個かブログ覗かせてもらったら
「打つ方間違えました」て人がいて(-_-;)
自信なくなりましたがパカパカの方ですね~
ありがとうございます♪

さぁ貴重な四段をどうするか、ですよ(笑)
四段くらいで片付くのか正直不安です(笑)(笑)
Posted by ハルっちハルっち at 2012年10月02日 12:00
♪puchanさん

またまたご親切に(>_<)
あがとうございます!!

昨夜からF2だのF8だのセーフモードだの
色々思い付く検索ワードで捜しては試すのですが
やっぱり↑3つの画面繰り返すばっかり…

セーフ モード選択!
まではいけたので「やった☆」と思ったのですが
やっぱり同じ…(-_-;)

白い文字はまさに↑そうです!
やっぱり壊れてそうですね~
電源入るだけに諦めきれませんが
ダメそうですね~
Posted by ハルっちハルっち at 2012年10月02日 12:08
こんにちは。

ハルっち さん、こんたさん、ぽんかんさん、おおきにです。

なんだか燻し出されたように出てきました~。

コーナンラック、2年近く前に買いましたが、

知らないうちにヴワ~っと広がりましたね。

当時は3段で1980円で買えたんで、2台買いました。

4段は、オープンタープでは問題なしですが、

傾斜のある2ルームテント内やスクリーンタープ内では、いささか最上段が邪魔になるんです。

ところでパソコンですが、先月同じ症状になりました。メーカーロゴまで行っての繰り返し・・・

で、ハードディスクだけを買ってきて交換。再セットアップで機嫌よく動作しています。

でもあまりに古いPCなら買い換えるのも一つの手ですね。
Posted by マス太 at 2012年10月02日 12:26
♪マス太さん

こんにちは~
コーナンラック師匠マス太さん(>_<)!!

私もついに右へ習え~してしまいました(笑)
まさか一番先頭がマス太さんとは知らずに
(一番初めは誰なんやろ~)と全然見えない先頭を
背伸びしながら(^-^;

1980ですか!?随分値上がりしたんですね。
三段を二台使いも憧れますが
もはやキャンプで何がしたいのやら(笑)
自問自答しながら楽しんでます(^-^;

ハードディスクだけを交換!?
私にもそんな技があればやってみたいですが…
初めて裏のネジ恐る恐る外して…そっと閉じました(笑)

買い換えですね~
お出ましありがとうございます(>_<)
Posted by ハルっちハルっち at 2012年10月02日 13:05
 またまたこんにちは(^o^)

 悪戦苦闘中ですね。ひょっとして,上の段のメッセージは
こんなんでは?画像を拡大して見ているのですが…。

Stop: 0xc0000218 {Registry File Failure}
The registry cannot load the hive (file):
\SystemRoot\System32\Config\SYSTEM or its log or alternate.
It is corrupt, absent, or not writable.

 Stop 0xC0000218 エラーだったら,
レジストリファイルが破損している可能性が高いみたいです。
原因はハードディスクの破損かその他のハードウエア障害…。

ttp://support.microsoft.com/kb/314874/ja(頭にhを付け加えて
くださいね)
に一応対処法が書かれていました。

 microsoftのサポートにトラブルシューティング,チェックしてみて
ください。ダメもとで(^^;)

 
Posted by puchan0818puchan0818 at 2012年10月02日 15:01
♪puchanさん

ふたたび~いえ、何度も~
ありがとうございます(>_<)感涙モノです!

拡大までして(>_<)
そうですその通りだったので~
言われたようにまた検索して
出来る限りのことやってみましたが…
(セーフとか、前回正常起動時の…とか
enterまではいくんですけどね~思わせ振りに!)

あきませんなぁ~(ToT)

やっぱり同じ画面のどれかしか出ませんわ…

わざわざ本当に
ありがとうございました~(ToT)
Posted by ハルっちハルっち at 2012年10月02日 17:53
こんばんわ~。

コーナンラック、おめでとうございます!

マス太さんカスタムせなだめですよ~。

ほんま感動しますから(笑)


PC、その症状なら熱よりも、HDDがいったっぽいですね~。

機械的か、マスタブートレコードか?ですが、おそらく前者やと思います。

HDDが機械的に壊れてても、送ってもらえれば一回データの復旧トライしてみますよ~。
Posted by つーちゃんつーちゃん at 2012年10月02日 22:06
ブルー画面の文字が読めないからなんともいえませんが、

昔から、ブルー画面はメモリのエラーってのが一番の原因です。

メモリを抜き刺ししたらいけるかもしれません。
(自分の経験上、なおった試しはないですけどね(笑))
Posted by つーちゃんつーちゃん at 2012年10月02日 22:09
こんばんは☆

ラック人気、未だに衰えずですねっwww
グリは3段持ってたんですが、いまいち使わなかったんであげちゃいました(^_^;)

がっ・・・

今更になってというか、運搬ケース変えてからまたまた欲しくなってしまって困ってますwww

マーベラス、、、これまたセレブなコンロ持ってますね!
このカラーは、グリも欲しいカラー、、、って、
さっきから、背中押してくれって言ってるみたいっすね(爆
Posted by グリッチ at 2012年10月02日 22:45
♪つーちゃんさん

こんばんは~

も~つーちゃんさんまで優しすぎ(>_<)
今晩涙で枕ビショビショですわ~(ToT)

正直データは思い返しても特に惜しい!
て程のモノはなく(^-^;
(しいて言えば夫が音楽データ悔しいみたいですが
私はどっちでもいい話です(-.-)y-~(笑))

パソコン買うお金であれもこれも買えるのに!
と頑張ってみましたが~どうやらもう…

近所なら持って走って
「つーちゃん、バラバラにして遊んでもいいよ!」
て言うんですけどね(^m^)残念。

気持ちが嬉しかったですよ~
ありがとうつーちゃんさん(^-^)/
Posted by ハルっちハルっち at 2012年10月02日 23:39
♪グリッチさん

こんばんは~グリさん(^-^)
グリさんもお気に入り入れさせて下さいね~
パソコン新調したら(-_-;)

えー三段をあげた!?
なんて太っ腹な…で、また欲しいんですね?
買いましょう。二台買いましょう。
で、やっぱりイランかったやん(>_<)
言うた所にハルっちが仕方なく引き取りますww

セレブコンロの前はコーナンコンロを8年。
「これ壊れたらマーベラス買えるのに!」
と呪文唱えたら、次のキャンプで着火不能に( ̄▽ ̄;)
ぜひ唱えてみてください。
Posted by ハルっちハルっち at 2012年10月02日 23:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パソコンとコーナンラック
    コメント(32)