ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ハルっち
ハルっち
大阪市内発
妄想キャンパー ハルっち(3△歳)

車>キャンプな夫(3△歳)がいつか“<”に逆転する日を願ってましたが…最近は逆転どころかキャンプ熱まで負けてしまってる次第です(ー ー;)

子ども達はいつの間にか、 娘:小6 息子:小4。
あと何回行けるかな〜と毎回しみじみ。

あまりの妄想に、夢か現実か曖昧になってしまうので忘れないように、気まぐれ更新で書き綴って行きたいと思います。


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 51人
キーワード:
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2014年07月07日

自作ミニテーブルと開き止め(その後)



こんばんはー。

ここ数日

溜まった小ネタレポを
一気に消化すべく
しょうもな過ぎてコメ頂くのも恐縮ですし
最近私自身読み逃げが続いてたので

コメ欄閉じてましたが…

昨日の記事

自作・ボール置き場


更新の後、LINEで
ポール置き場

だと思って読み進めたら
ポとボ読み間違えたと
最後に分かったよ」

こんなのを数件頂きテヘッ(苦笑)


実は私も
ボール置き場」と打ってるのに
アレ?ポールになってる汗
カタカタカタカタ…ポチッ。
アレ?またポールになってる
カタカタカタカタ…◎▽◎??

ええ、老眼
キャンパーズアイにかかると

ールール
見えてしまうようですウワーン

非常に紛らわしい自作で
ゴメンなさいでしたー▽ー;ハハハ。


では、今日も溜まったものを消化ですグー


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


覚えてらっしゃいますでしょうか

GW前に思い立って作った
自作テーブル(3代目)

今までで一番

スムーズに進んだのに

今までで一番
愛着が湧かない

そしてそれ故、最後の最後に
「開き止め」を施さずの状態


放置


そもそも
これを作りたくなったのは

「板が余ってたから。」

そして、これを

「塗ってみたかった」から。







これを買いたい塗ってみたい

が為の、テーブル。

動機が不純ー▽ー;


その愛着イマイチなテーブル

の、その後!

とりあえず…

お決まりの絵を描いて

〈蜜ろう塗る前〉


〈塗ったあと〉


大差は感じにくいのですが

水を、ぴゃっぴゃ汗とすると…

弾いた(((o(*゚▽゚*)o)))

ベニヤのヤスリの適当っぷりは

スルーしてくださいね(笑)


で、肝心の

開き止め

どうしたか、というと…


ロープ

結んだだけ。

チェーンとか、色々考えたんですよ。

でも結局まぁいっか〜と
このロープ可愛いやん♬

と思って

モンベルショップ立ち寄った際
50cmだけ切売り購入しました。

でもこれ…
開き止めが適当過ぎるが故に

垂直方向にかかる力
(物を載せる)には良いんですけど

横からの力非常に弱くて

こうなります。

ニョーンと。

分かります?

両足を肩幅に開いて、

重心を→片足に掛けて膝を曲げた、

あの感じです。

(ー_ー;)…苦笑。

でも、それでも
それなりに、チョットした
サイドテーブルの役割くらいなら


ね( ̄^ ̄)ゞ

そーっと

そーっと取らなアカンよテヘッ

あ、去年ブームだった

モンベルタンブラー
すっかりご自宅用になりましたw

氷入れて酎ハイ飲む時
周りに水滴付かないし
ずっとキンキンやし
ちょーどイイんです♪

決して2軍落ちした訳では

ありませんのでシーッ


しかし自作テーブル…

何個作っても、何かどこか

うまくいかず中途半端ガーン


カウプレとか

柄じゃないんですけど…

何か出来たら?した方が?

今までずっとスルーしてるのが

ずっと気になっておりますが…

きっとまたサラッとお礼の辞

過ぎていく形になるかとダウン

そこまで大盤振る舞い出来る様な

アフェリエイト収入や

お財布事情ではないので…ガーン

スイマセンタラ~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は七夕

これも旬を逃すと

すぐお蔵入りするのでサラッと。

劣化により

輪っかが外れ

お漏らしする

と紹介した我が家の寿司桶

未だ生きておりましたよウワーン

この時までは…


そろばんにお迎え行ったら笹飾り黄色い星

の短冊、発見~ニコニコ

嬉しいこと書いてくれてましたちょうちょ

息子のも撮って帰ったんですが…

息子「お母さんそれ、

カイトのんちゃうで(・_・)」

え!?これやろ∑(=▽=

息子違う。だってカイト

書いてないもん。」

書いても書かなくてもヨカッタから

書かなかったらしい…

そんなんあり?(苦笑)

私…

ヨソの子の短冊

嬉しそうに撮ってたやんZZZ…

そんな息子も、今の所は…シーッ

さあ約15年後?どうなってるでしょね。


んーオチないけど〆ようか~

と思ってたら


ゴロゴロゴロ…

ドン!!∑(==!?


カラリンw∑(=▽=



色んな意味で、

おしまい(苦笑)









↓おひとつクリックくださると嬉しいです♪

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村







いつもお付き合いありがとうございます♪



同じカテゴリー(自作グッズ)の記事画像
自作・フジカちゃんの収納ケース!
自作・ユニフレームのケトルのケース
休暇村讃岐五色台(8)我が家の高速撤収と車載事情。
自作・収納ケースのあれこれ。
私が更新しない時は…
ハンモックスタンド自作(皆さんのレポに感謝!)
同じカテゴリー(自作グッズ)の記事
 自作・フジカちゃんの収納ケース! (2014-12-29 00:20)
 自作・ユニフレームのケトルのケース (2014-12-21 00:15)
 休暇村讃岐五色台(8)我が家の高速撤収と車載事情。 (2014-12-10 23:41)
 自作・収納ケースのあれこれ。 (2014-12-07 00:03)
 私が更新しない時は… (2014-11-16 09:28)
 ハンモックスタンド自作(皆さんのレポに感謝!) (2014-10-16 20:59)

この記事へのコメント
こんばんは。

出遅れなかったかな?

LINEのニュース、京都新聞にも載っててビックリでした・・・。

短冊、よくできた娘さんですね。
羨ましいです。
Posted by こんたこんた at 2014年07月07日 22:33
オチ無いからって…

わざと壊さなくても( ̄∀ ̄)
Posted by ボッタ at 2014年07月07日 22:42
こんばんは。

いい娘さんだぁーー!
Posted by サラサラ at 2014年07月07日 22:45
こんばんは~

とりあえず、チョッと久しぶりにコメント残しておきますね。

七夕の短冊は、先週いなかで久しぶりに娘が書いたのを見ました。

娘の短冊を撮ったつもりが・・・・他人の短冊を・・・・・

同じことをしていますね。
Posted by はちべい at 2014年07月07日 23:14
こんばんは

桶は最後の一仕事をがんばりましたね
お疲れ様ですw

前記事のボール置き場は本当にポールだと思って読んでましたw
途中で棚みたいなのがついて「??」となって
最後で納得、でもナイスアイデアです~

シュラフ結局逝ったんですね、いくかなと思いつつ
以前に購入してたから今回は迷いはなさそうでしたね

僕も、買ったシュラフの出番が待ち遠しいです

しかし、娘さん
字がきれいですね
Posted by だゆ at 2014年07月07日 23:16
こんばんわ、はじめまして、けいすけと申します!

アイディさんところから、飛んできました。

読みながら、思わず笑ってしまいました...すんません。

ボール置き台、いいアイデアですねっ。

うちも結構困ってたんで、真似させてもらおうかな〜っと。

またおじゃまします!

お気に入り頂きます。
Posted by けいすけけいすけ at 2014年07月07日 23:36
★ハルっちさん
こんばんは

これを買いたい、塗ってみたい…は気持ちわかります\(^o^)/

私もこの部品使いたいからこれを作ろうばっかりです(笑)

開き留めのロープとテーブルの色がマッチしていて
とても素敵ですね♪

カウプレ…楽しみです〜\(^o^)/
もしあったら私はあのチェアの肘かけにつける小物入れが希望です(^^)

もちろんさらっとお礼の辞で過ぎていく…
でも全然OKっす\(^o^)/

今日は七夕だったんですね♪

娘さんの短冊素晴らしいです(^^)

こんな事子供達に言われるような
親子関係を私も作りたいです♪
Posted by じじ1202じじ1202 at 2014年07月07日 23:44
こんばんは\(^-^)/

両足を肩幅にひらいて…のくだり。
乗せられるのは悔しいけどやってみた(笑)

な、なるほど( ̄▽ ̄;)
なんて分かりやすい表現だと笑えてきましたわ♪

うん♪桶ね!
どんがらがっしゃーん♪♪

か~ら~~の~~♪
それを使っての自作だよねー

うわー、何になるんやろね
(о´∀`о)
やっぱり桶のカーブを生かしたものだよねー♪

ハルっちさん!早くごみ箱に捨てた桶!取りに行かないと!(笑)
Posted by kuroneko at 2014年07月08日 00:08
こんばんわ♪

ハルっちさんのカウプレにはぜひ晴れを祈願したストラップ
を提供していただきたいですね^^

あと、可能であれば重たすぎるテーブルもですが(笑)

そういえば、昨日は七夕だったんですね(^^♪
我が家はいつも通りに時間が過ぎってしまったので、七夕
ということすら忘れていましたよ(;^ω^)

やはり、こういったイベント事を大事にするあたり、家族に
対する愛情が感じられますね^^
Posted by rioru3rioru3 at 2014年07月08日 00:35
おはようございます(^o^)

よー出来た娘さんや(^^)
朝から お涙もんです

因みに うちの息子は『キョーリュージャーになりたい』でした(-.-)
Posted by アサーアサー at 2014年07月08日 06:55
おはようございます みのかかです

娘さんの短冊、いいですね~(^.^)
がんばるお母さんには何よりうれしい願いごとですね!!

寿司桶のそこ、ダッチケースの底になりませんか(^ム^)
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年07月08日 07:09
おはようございます!

自作テーブルも凄いけど、七夕ごはん!
素敵だわ~☆

昨日、職場でもお昼はちらしずしだったんだけど
七夕=ちらし寿司なの???

お姉ちゃんの短冊・・・泣けますね!
いいお母さんなんだろうなあ。
Posted by みぽりんみぽりん at 2014年07月08日 08:53
おはようございます。

テーブル、倒さないように使うのってスリルがあっていいですね(。_☆)\バキッ!

すし桶、ぜひ再生させてくださいね(^_-)-☆
Posted by ピノピノ at 2014年07月08日 09:10
♪こんたさん

こんにちはー。

LINEのニュース、私はあの1回しか見てませんけど
ちゃんと浸透してるのかが心配です。

オレオレ詐欺も、めちゃくちゃ広がって
被害が何千・何億万になってから言い出しても
遅いのに。ね!!

よく出来た娘かどうかは…ですが
こういう時に、こんな風に書いてくれると
嬉しいです^^
Posted by ハルっちハルっち at 2014年07月08日 11:17
♪ボッタさん

こんにちはー。

そうそう、オチないから

つい出来心で、ポンっと桶の肩を押したら
転がり落ちて…
わざとじゃないんです!まさかここまでなるとは

と、ノッテみました・▽・)ノナンデヤネンw

桶、このサイズは結構高いんですよー==;
Posted by ハルっちハルっち at 2014年07月08日 11:18
♪サラさん

こんにちはー。

いえいえ
サラさんちの愛想愛嬌たっぷりの
可愛いお嬢さんたちには

負けますよー^▽^)ノ
Posted by ハルっちハルっち at 2014年07月08日 11:19
♪はちべいさん

こんにちはー。

>いなかの風で
>他人の短冊を・・・

え、あ、え、そうなんですか!?

そんなものですよね>m<あはは

キャンプ場で七夕
願い事が叶いそうで何かいいですね^^
Posted by ハルっちハルっち at 2014年07月08日 11:19
♪だゆさん

こんにちはー。

桶、最後の力を振り絞った感がありました。
最後のカラリンw は特に(苦笑)

あ、だゆさんも「ポール」に見えました?
(と打ってる今も、ポなのかボなのか◎▽◎;)
実物見てもらったら分かるんですけど
とてもじゃないけど、この華奢さでは
ポールは支えきれません(苦笑)

シュラフ、前回よりもレベルアップしたのに
前回より安価だったんです
(それでも我が家には高級品ですけど!)

なので、焚き火の紙切れを何百万で「買う!」
と即答した友人の息子くん並みに
「買う!!!」って即答しときました(笑)

娘、マジックペンが苦手で
変になった><。ってボヤいてたから
>字きれい は喜びます。ありがとうです^^
Posted by ハルっちハルっち at 2014年07月08日 11:20
♪けいすけさん

こんにちはーはじめまして!

アイディさん!!お元気ですかね^^;

>すんません。
だなんて!!
長い長いウダウダに、1回でも笑ってもらえたら
本望です><ありがとうございます♪

先にちょっと覗かせて戴いたら…
自作品の販売とかしてはるじゃないですかっ
急にこの記事が恥ずかしくなりましたよ(苦笑)

ボール置き場、もっといいの作ってください^^

お気に入りありがとうございます。
私も頂きに伺いますね♪
Posted by ハルっちハルっち at 2014年07月08日 11:20
♪じじさん

こんにちはー。

じじさんは私とはレベルの桁違いの自作してはるのに
この手のつぶやきにはいっつも共感して下さいますよね!

とても素敵だなんてお世辞まで~
優しいな~ありがとうざいます><。

そうそう、このボルト使いたいから…
テーブル作ろうかな?って

このペグ使いたいから、テント買おうかな?
くらいの不純さですよね(苦笑)

チェアの肘かけ小物入れ…
アレ?奥様に作ってもらいはるんじゃなかったですか?!
(意外とそういうつぶやきは覚えておりますよー▽ー)

じじさんみたいに素晴らしい自作ができれば
私も大放出するんですけど~
何か、どこか欠如してるのばっかりです==;

>こんなこと子供達に言われるような親子関係
じじさんちはすでに十分出来上がってる気がします。
「大きくなったらお父さんみたいに
テーブルいっぱい作りたい」って(笑)

と、冗談めいてしまいましたが
七夕、いっつもほとんど雨ですねー
Posted by ハルっちハルっち at 2014年07月08日 11:21
♪kuronekoさん

こんにちはー。

>やってみた。

ウソやーやってないーやってないでしょー

あ、心の中で、やってくれた?
うんうん、そう、それ。
できれば、両手広げて重心移動してくれたら
最高。(笑)

か~ら~の~~!?

ナイナイw

って思ってたけど、朝パン食べながら…

ハっ∑(*▽* ☆***

いえ、何でもwー▽ー;w
Posted by ハルっちハルっち at 2014年07月08日 11:21
♪rioruさん

こんにちはー。

ストラップですね^^;
そんなんでもいいと言ってもらえるなら
救われますが…
しょ、しょぼ過ぎやしませんか==;

>重たすぎるテーブル

あれ?今どこにあるかなっ(汗)
でもめっちゃ重いし…ホンマに重いしガタつくし
絶対迷惑おかけすると思われるので
あれはホンマに門外不出です><

七夕って、あんまりしないんですかね?
リオルさんちなら、チビちゃんたちが
七夕飾りとか持って帰ってきてくれそうなのに^^

イベントは律儀にこなしますよ。
家族に対する愛情…かどうかは分かりませんが笑。
広告の「七夕は手巻き寿司!散らし寿司!」
みたいなんに踊らされてしまうザ・日本人
なだけだったりしてw
Posted by ハルっちハルっち at 2014年07月08日 11:21
♪アサーさん

こんにちはー。

アサーさんならきっと
笹飾りを前にオイオイ号泣されるんでしょねー
きっと…某兵庫県の議員さん並みに>m<

うちの夫はこの記事読んで
「え、モエカって看護師になりたいん?
ホンマー???」って、疑いの眼差しでしたよ=_=

息子さん、将来きっと、立派な
キョーリュージャーに、なられますね!!
Posted by ハルっちハルっち at 2014年07月08日 11:22
♪みのかかさん

こんにちはー。

ありがとうございます^^

「絶対なりたくないわ!」って言われるより
なりたいっていう感想は
自分の仕事を認めてもらえてるような気がして
やっぱり嬉しいですね。
なるのかなーなってくれたら嬉しいな~。

>寿司桶の底、ダッチケースの底に
さすが発想がみのかかさん♪
が、しかし^^;
残念ながら結構大きいんですよ~
もう2サイズくらい小さい方なら…そうしてもいいかも!
覚えておきます(笑)
Posted by ハルっちハルっち at 2014年07月08日 11:22
♪みぽりんさん

こんにちはー。

七夕メニュー
あれ?みんなあんまししないんですかね?
って書きながら、そういえば去年も
そんなことを書いたような気もしてきました(苦笑)

昔っから
七夕=ちらし寿司とか手巻き寿司
あと、素麺っていうイメージも。
スーパーの広告とかに踊らされてるだけ?

あ、でも、もうすぐやってくるであろう
土用の何とか=ウナギ!
夏バテ対策・スタミナ=ウナギ!
っていう広告には、惑わされませんけどね!
高騰しすぎーへー 庶民メニュー限定です(爆)

いいお母さん…かどうかは
話は別です!(笑)
Posted by ハルっちハルっち at 2014年07月08日 11:22
♪ピノさん

こんにちはー。

>スリルがあっていいですね

そうですよ、ウカウカ酔っ払って
ちょっと手元が狂っただけで…-▽-;ははは

実際は、意外とがたつきとか
バランス崩す心配はさほどなくて
むしろ、私や夫が足で蹴っ飛ばして(大汗)
の確立の方が高いです苦笑。

すし桶、何か…可哀想ですよねw
Posted by ハルっちハルっち at 2014年07月08日 11:35
こんにちは〜

台風が近づいてますね〜
なんか最新の予報だと、宮崎の実家の真上を通り抜けそうで
心配です〜
大阪も、被害が無ければ良いのですが〜

そうそう、私もポール置き場かと・・・
ポールって確かに邪魔だけど、収納袋に入ってるしな〜
予備のポールとかがむき出しで邪魔なのかな〜って!!
で、ボールね!!と。パソコン画面は見にくいですもんね!!
確かに、ボールは邪魔ですね!!
我が家も転がってます〜で、邪魔なんで片付けられて「何所あるの?」
状態です!!

テーブルの改造もご苦労様でした〜
意外に小さいんですね〜テントの中の枕元に置いて、ちょっとした物置にしたら便利そうです〜

七夕メニューのチラシはちらし寿司に素麺が多いですよね〜
ちなみに我が家の七夕の晩ご飯は、オムライスでした〜
ソースを天の川に見立てて〜
寿司桶さんは〜ご愁傷様でした〜
Posted by ひーこ。 at 2014年07月08日 15:47
ペイントが入るとグッと「ハルっちさんオリジナル」感が
出てきましたね!良い感じですよ~(^_-)-☆

「ニョーン」(@_@;)・・・(爆!)

壊れた桶見て、kuronekoさんとおんなじこと思いました!

「丸い板でちゃぶ台出来る!」(笑)
Posted by タクpapaタクpapa at 2014年07月08日 21:06
ですよね~♪
タクpapaさん!

やっぱり思いますよね~♪

だそうです。ハルっちさん(笑)
Posted by kuroneko at 2014年07月08日 21:37
♪ひーこ。さん

こんばんはー。

台風被害、九州といえば!
思い浮かぶうちのお一人でした><。
ご実家、心配ですね~T_T
大阪は…何だかんだで、いっつも被害拍子抜け
やからって、警戒意識がめっちゃ低い気が==;
ダメですよねーダメなんですけどっ
いつも通りに何もなく通過してくれることを
願うばかりです!

ポール置き場被害続出(苦笑)
あーしかもひーこ。さん、そこ触れてくれます?
実は私も「ポール置き場」って数件言われてふと

…あれ?私いつもポールどこになおしてる!?
プッシュアップポールは押入れに立ててるけど
他のポールは!?∑(><ええええー
めちゃくちゃ不安になってホンマに一瞬ですけど
心臓がドキドキドキー>△<

あ、そうか、鉄骨はポールばっかりの袋あるし
タープは一緒にくるんでるやんー▽ーははは。
焦ったのは、ここだけの話ですw

七夕にオムライスですか!?
あーなるほど、天の川は、赤いんですね♪
寿司桶は。。。ご臨終のはずでしたが…笑。
Posted by ハルっちハルっち at 2014年07月08日 22:03
♪タクpapaさん

こんばんはー。

九州、雨被害大丈夫ですか?!

ペイント、初代のは子供が書きましたけど
あとのはもう、私、です(苦笑)

でもやっぱり私にはオリジナルマークとか
オシャレなロゴはないので
これが私オリジナルってことで^^;

ニョーン、伝わりました?笑。

>kuronekoさんとおなじこと思いました
>丸いちゃぶ台出来る!

あー。。。はははー▽ー;
Posted by ハルっちハルっち at 2014年07月08日 22:10
♪kuronekoさん

>ですよね~♪

って!それって、アレでしょ
「トライさん」のメガネかけてる爽やかな人の
スタンプ!

コメ欄でタクpapaさんとツルまないよw
Posted by ハルっちハルっち at 2014年07月08日 22:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作ミニテーブルと開き止め(その後)
    コメント(32)