2015年01月02日
船上から新年のご挨拶。
こんばんは〜。
1日遅くなりましたが
あけまして
おめでとうございます。

本当は
昨日書きたかったのですが
昨日は朝から1日中
強風と
格闘してました(泣)
止み間もあるので
その隙にご飯作ったり

またテントを支えたり>_<
最終的には
テントは撤収して
コテージか国民宿舎に
移動する⁉︎(つД`)
という策まで浮上し
空き状況も確認し
緊急家族会議したところで
yahooの風速予報通り
18時からピタリとおさまり
以後は、無事
予定通りのお鍋を食べ
最終日を終えました。
今回のキャンプ
ひと言で表現すると…
あー
怖かった( ´Д`)
景色は最高✨の高台

…だったんですけどね。
全国的に大荒れの中
ここは雪がチラつく程度でしたが
何せこの
高台での突風はヤバかった。
3泊4日の年越しキャンプ
本当は、出発数日前に
やっぱり足らん!
4泊5日に延長しよう!
て話になりましたが
帰りのフェリーが予約満で
変更出来ず
元サヤの3泊4日で
予定通りの今日帰ることに
なっていたんです。
ヨカッタ
延長してなくて‼︎
あともう1泊してたら
テントと、心身が
保ちませんでした…(ー ー;)ホンマに。
耐えてくれた
幕と、ペグと、ロープに感謝です。
教訓
強風もしくは
台風予報の時は
キャンプしません!
強風は雨より厄介。
て言うにしちゃんの気持ちが
よーーーく分かった。
懲り懲りだわ〜T_T
それでも
念願だった小豆島
念願だったフェリー
子供たちは
「いい思い出が
いっぱい出来たなぁ〜!」
と喜んでくれたことが救いです。

まさか
転覆とか…
ていう妄想は心の声に留め
あと1時間半程揺られて
帰ります。
こんなまだまだ
できそこない妄想キャンパーな
我が家ですが
どうぞ今年も
よろしくお願いします。
↓今年もランキングに参加中です。
「読んだよ!」クリックくださると
嬉しいです♪

にほんブログ村
お付き合いありがとうございます。
1日遅くなりましたが
あけまして
おめでとうございます。

本当は
昨日書きたかったのですが
昨日は朝から1日中
強風と
格闘してました(泣)
止み間もあるので
その隙にご飯作ったり

またテントを支えたり>_<
最終的には
テントは撤収して
コテージか国民宿舎に
移動する⁉︎(つД`)
という策まで浮上し
空き状況も確認し
緊急家族会議したところで
yahooの風速予報通り
18時からピタリとおさまり
以後は、無事
予定通りのお鍋を食べ
最終日を終えました。
今回のキャンプ
ひと言で表現すると…
あー
怖かった( ´Д`)
景色は最高✨の高台

…だったんですけどね。
全国的に大荒れの中
ここは雪がチラつく程度でしたが
何せこの
高台での突風はヤバかった。
3泊4日の年越しキャンプ
本当は、出発数日前に
やっぱり足らん!
4泊5日に延長しよう!
て話になりましたが
帰りのフェリーが予約満で
変更出来ず
元サヤの3泊4日で
予定通りの今日帰ることに
なっていたんです。
ヨカッタ
延長してなくて‼︎
あともう1泊してたら
テントと、心身が
保ちませんでした…(ー ー;)ホンマに。
耐えてくれた
幕と、ペグと、ロープに感謝です。
教訓
強風もしくは
台風予報の時は
キャンプしません!
強風は雨より厄介。
て言うにしちゃんの気持ちが
よーーーく分かった。
懲り懲りだわ〜T_T
それでも
念願だった小豆島
念願だったフェリー
子供たちは
「いい思い出が
いっぱい出来たなぁ〜!」
と喜んでくれたことが救いです。

まさか
転覆とか…
ていう妄想は心の声に留め
あと1時間半程揺られて
帰ります。
こんなまだまだ
できそこない妄想キャンパーな
我が家ですが
どうぞ今年も
よろしくお願いします。
↓今年もランキングに参加中です。
「読んだよ!」クリックくださると
嬉しいです♪

にほんブログ村
お付き合いありがとうございます。
Posted by ハルっち at 18:16│Comments(0)
│小豆島ふるさと村
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。