2014年12月31日
こんな大晦日を過ごしています。
こんばんは〜。
昨日、30日に到着しました。
我が家のサイトは高台で
まともに
吹き荒れる浜風
ロッジでも吹き飛ぶ勢いで
ありったけのペグを駆使しての
設営となりました>_<

今回は
子供達がずっと熱望していた
初のお座敷仕様

ザ・引きこもりキャンプ
という感じが、
私的にはキャンプぽくなくて
あまり…なんですが
足腰周りが暖かい。
て、冬場は嬉しいですね。
このまま引きこもりかと思いきや
今日31日は
日中穏やか
穏やか過ぎて
最高31℃まで
見ましたよ。
お昼もお外ごはん♪

お座敷も全開

が…
こんな穏やかだったのが
予報通り、急変し
やっぱり
吹き荒れ
ロッジぶっ飛ぶかと
本気で思いました( ;´Д`)
実母からは
本気で心配する電話があり
「ホンマに無理したらアカンで!
気付けてや!」と言われました。
実父からも
電話がありましたが
「年賀状プリントしようと思ったら
どうしても筋入るねんけど
プリンターもうアカンのかいな?」
という、問い合わせ(ー▽ ー;)
知らんがな(苦笑)
でも、どちらからも
「無理はしない。」
「気を付けて。」
と。
現地にいると
つい無理してしまうし
判断も遅くなりがちになるので
決して「大丈夫大丈夫」ではなく
「分かったよ。」
と
真摯に心に受け止めました。
今は、時々たま〜に
バサッバサッバサッと
風が吹きますが
まずまず穏やかに
古い昔の携帯持ってきて
紅白歌合戦観たり
お菓子食べたり
るるぶ見たり
ゴロゴロしたり
好きなように過ごしてます。

テントに立て掛けてる
スノコとテーブルは変な呪い
…ではなく
すきま風 防止。(ー ー;)
明日は初日の出を!
…と言いたいところですが
それより何より
どうか
穏やかな
年明けを!>_<
と願うばかりです。
そして…
今年も恐らくしない
カウントダウン(笑)

すでに1人目脱落;^_^A
書いてる間に、2人目も脱落(笑)
私たちももう一度
重々点検してから
そろそろ消灯とします。
ではでは
こんな我が家ですが
宜しければまた来年も
こんなブログと我が家を
どうぞよろしくお願いします。
2014年
お付き合い下さった方々
本当にありがとうございました。
ではでは
良いお年を♬
↓クリックくださると嬉しいです♪

にほんブログ村
いつもお付き合いありがとうございます。
来年もよろしくお願いします。
昨日、30日に到着しました。
我が家のサイトは高台で
まともに
吹き荒れる浜風
ロッジでも吹き飛ぶ勢いで
ありったけのペグを駆使しての
設営となりました>_<

今回は
子供達がずっと熱望していた
初のお座敷仕様

ザ・引きこもりキャンプ
という感じが、
私的にはキャンプぽくなくて
あまり…なんですが
足腰周りが暖かい。
て、冬場は嬉しいですね。
このまま引きこもりかと思いきや
今日31日は
日中穏やか
穏やか過ぎて
最高31℃まで
見ましたよ。
お昼もお外ごはん♪

お座敷も全開

が…
こんな穏やかだったのが
予報通り、急変し
やっぱり
吹き荒れ
ロッジぶっ飛ぶかと
本気で思いました( ;´Д`)
実母からは
本気で心配する電話があり
「ホンマに無理したらアカンで!
気付けてや!」と言われました。
実父からも
電話がありましたが
「年賀状プリントしようと思ったら
どうしても筋入るねんけど
プリンターもうアカンのかいな?」
という、問い合わせ(ー▽ ー;)
知らんがな(苦笑)
でも、どちらからも
「無理はしない。」
「気を付けて。」
と。
現地にいると
つい無理してしまうし
判断も遅くなりがちになるので
決して「大丈夫大丈夫」ではなく
「分かったよ。」
と
真摯に心に受け止めました。
今は、時々たま〜に
バサッバサッバサッと
風が吹きますが
まずまず穏やかに
古い昔の携帯持ってきて
紅白歌合戦観たり
お菓子食べたり
るるぶ見たり
ゴロゴロしたり
好きなように過ごしてます。

テントに立て掛けてる
スノコとテーブルは変な呪い
…ではなく
すきま風 防止。(ー ー;)
明日は初日の出を!
…と言いたいところですが
それより何より
どうか
穏やかな
年明けを!>_<
と願うばかりです。
そして…
今年も恐らくしない
カウントダウン(笑)

すでに1人目脱落;^_^A
書いてる間に、2人目も脱落(笑)
私たちももう一度
重々点検してから
そろそろ消灯とします。
ではでは
こんな我が家ですが
宜しければまた来年も
こんなブログと我が家を
どうぞよろしくお願いします。
2014年
お付き合い下さった方々
本当にありがとうございました。
ではでは
良いお年を♬
↓クリックくださると嬉しいです♪

にほんブログ村
いつもお付き合いありがとうございます。
来年もよろしくお願いします。
Posted by ハルっち at 21:24│Comments(0)
│なう
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。