ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ハルっち
ハルっち
大阪市内発
妄想キャンパー ハルっち(3△歳)

車>キャンプな夫(3△歳)がいつか“<”に逆転する日を願ってましたが…最近は逆転どころかキャンプ熱まで負けてしまってる次第です(ー ー;)

子ども達はいつの間にか、 娘:小6 息子:小4。
あと何回行けるかな〜と毎回しみじみ。

あまりの妄想に、夢か現実か曖昧になってしまうので忘れないように、気まぐれ更新で書き綴って行きたいと思います。


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 51人
キーワード:
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2013年07月05日

マーベラス DE たこ焼き♪

こんばんは~

いよいよ夏の気配ですね晴れ

週末はあちこちキャンプ場も
賑わいそうですね♪

いいな~七夕キャンプキラキラ

========================

今日は突然ですが

我が家の
たこ焼き事情の紹介です。

「大阪人の家には
必ずたこ焼き機がある」


とかTVでたまに言ってますが
最近では全国に広まってる気がします。

ちなみに大阪在住の我が家には
たこ焼き機はとりあえず
2台所有です。


初代はこんなの。
(取り外し不可)

ビックリ。
今1000円しないんですねタラ~

これ、一人暮らしを始める時に
天神橋筋商店街で
多分2500円程で買いました。

以後、15年以上活躍アップ

私の独身時代のアレコレから
結婚・妊娠・出産・子育て時代まで
共に過ごしたこの機械。


これがある日の
夕飯のたこ焼き

突然、本当に突然


鉄板が冷たい
∑(=△=

このタイミングで殉職って男の子エーン

家族でガーーーーンガーン

となりましたが

ちゃうやん、これあるやんw

2代目
というか
ホットプレートのセットです。


事なきをえましたが
これ、デカイし妙に面倒くさくて
何度か使ってますが不評

やっぱり初代を思わせる
こんなのを購入。

3代目


んーこれ付属のミニホットプレートは
ちょっとだけ焼く時役立つんですが
肝心のたこ焼きは火の通り悪くて
めっちゃ時間かかり不評

子供たちも私も
「日曜夜にたこ焼き」

大好きハートなのに

食った気せえへんZZZ…

と嫌がり、もっぱら却下で
「お好み焼き」になること多くて


そんな我が家に

革命びっくりびっくり

「イワタニのカセットフー専用
フッ素コーティング
たこ焼きプレート」

マーベラス DE たこ焼き♪
いわゆる、4代目(笑)

これね~

余った楽天ポイントで買いました♪

なーんて言いたいところですが

本当は

近所のスーパーで
せっせと集めた
ポイント商品券
3枚応募で
貰いました(爆)
節約主婦キャンパーですからテヘッ


ポイントカタログも全然いいのがなくて
欲しいものは「60枚」とか、無理でしょw

見つけた時、コレや!!と飛びつきました。


これ
イワタニのカセット
フーシリーズ用
です。

※但し

■ジュニアシリーズ■フーミニ
■ツインバーナーシリーズ
■フーT1(ホーロー五徳)
■ビストロの達人GP-1

は、使えないそうです。ご購入前にご確認を!


我が家のマーベラス
このフーシリーズ。

ここで、マーベラス購入時に
付属してた五徳の出番です。
マーベラス DE たこ焼き♪
これだけが不評ですよね。

五徳もこのに納まれば最高やのに
マーベラス DE たこ焼き♪
入れると、閉まりません。残念です。
失くさないよう慎重に保管してました。

これをセットすると
マーベラス DE たこ焼き♪

こんな感じで、安定。

マーベラス DE たこ焼き♪

「たこ焼きは、油なじむまで
(特に)初回はうまくいかない

初回は火強めで鉄板温める」


みたいな
暗黙のルールが我が家にはあって

正直

この鉄板も場所によって火の通りが
マダラなんやろなーとか

期待度は低くて「負けへんでムカッ
って気合いで挑んだんです
マーベラス DE たこ焼き♪

が、しかし

何これー
初回からめっちゃスムーズビックリアップ

マーベラス DE たこ焼き♪

今までは、

一回ひっくり返して、何とか整ってから
「そろそろいいよ~」と言ってからしか
子供たちは触れなかったんですが

もう、これ最初っから出来るので
子供たちウハウハアップ

ちょうど4×4のマス目だったので
4個ずつ陣地を決めて
自分の分は自分で作ることにアップ
マーベラス DE たこ焼き♪

あ、もちろん乾杯~ビール
マーベラス DE たこ焼き♪

いつもなら
1回焼けたら先にお皿に移した時点で

次の生地を流して
焼きながら、食べる

そうしないと
かなりの待ちロス時間が発生。

(まーそれが楽しかったりするんですが
夫はそれが「どんだけ食ったか分からん」
とイヤみたいで)

でも、これは
あっという間に焼けるので
4つ焼いてはゆっくり食べて

「さー次ナニ入れよっかな~ニコニコ
またすぐ焼き上がるので、かなり楽しめました黄色い星
マーベラス DE たこ焼き♪
外カリッ、中トロッですニコニコ

注文前に口コミ見たら、一部に
「ちょっとうまくいかなくて」みたいな評価も見ましたが

★もしかして、フッ素だからって
 油敷かなかったのでは??

★火加減の問題??

って思いましたよ。

これは久々に我が家
大絶賛の
NEWアイテム
です黄色い星


サイゴのサイゴまで夫も上機嫌で

「残り全部焼いて食べるわ~ニコニコ
と、1つずつ注ぐのですが、

「あ~そんな満タン入れたら
具入れた時に溢れるやんw」
マーベラス DE たこ焼き♪

もーアホやなー
と言わんばかりに鉄板を見てたら

マーベラス DE たこ焼き♪

自分の手元のビール
注ぎ過ぎて、溢れてました(爆)

ハイ、アホですyo(苦笑)

========================

終わった後は、鉄板洗うだけ。

なんですが

ついでに
マーベラスもキレイにしておきます♪
マーベラス DE たこ焼き♪
手ではずせるネジ2つ(工具不要がウリw)
取ったら、バラバラw

洗うの大好きな私には
たまらなくナイスな機能です

マーベラス DE たこ焼き♪
あースッキリ♪

いつもよりビールが美味しかった
たこ焼きパーリーになりましたとさニコニコ
マーベラス DE たこ焼き♪

期待以上の品物だったので

次はコレ、狙ってますグー

アマゾンだと送料無料♪


ポイント商品券4枚まで
あと少し
がんばりたいと思います
テヘッ

買った方が早いけど
あえて待ちます(笑)


「キャンプでたこ焼き」
って、憧れるけど

電源じゃないと出来ないし
何となく消費電力も高そうで
気になってたのですが


今度はこれで
楽しんでみたいと思いまーす
ニコニコ















同じカテゴリー(その他グッズ)の記事画像
ドトールさんありがとう!という話。いざ開封〜!
年越しキャンプでENJOY!COFFEE!
小ネタ消化⑵コレとコレをお持ちの方は要注意。
小ネタ消化(1)初めてのちびペグ。
キャンプしない妹がくれたキャンプグッズ。
ようこそカリタさん♪
同じカテゴリー(その他グッズ)の記事
 ドトールさんありがとう!という話。いざ開封〜! (2015-01-25 22:53)
 年越しキャンプでENJOY!COFFEE! (2015-01-05 23:55)
 小ネタ消化⑵コレとコレをお持ちの方は要注意。 (2014-12-27 16:36)
 小ネタ消化(1)初めてのちびペグ。 (2014-12-25 23:21)
 キャンプしない妹がくれたキャンプグッズ。 (2014-12-25 00:31)
 ようこそカリタさん♪ (2014-12-15 23:38)

この記事へのコメント
もしかして、1番乗り???

たこ焼き器、良いですね~
っていうか、やっぱりマーベラスなんだなあ。
便利だし、オシャレだし良いよね。欲しいかも~

それより今の私、こぼしてるビールの画に
思わずゴクリ!です。
あー飲みたい・・・
Posted by みぽりんみぽりん at 2013年07月05日 22:07
こんばんは。

たこ焼きは、家族でキャンプに行ってた頃はしょぅちゅうやってました(^。^)

最近はお好み焼きに凝っていますが、たこ焼き用の鉄板もあるからお盆にやってみようと思ってます。
Posted by ピノピノ at 2013年07月05日 22:20
ホッカイドーで生まれ育ち
現在はカナガワケンに住んでますが
粉ものが大好きなので月に1度はお好み焼き
月に1度はたこ焼き焼いてます。
大体週末(日曜日)がこのメニューなので
キャンプから帰ってきた夜ごはんのことが多いですねw

うちのはホットプレートタイプです。
一度に沢山焼けるのがいいので。

でもキャンプ場でたこ焼きやりたいから
たこ焼きプレートはずっといろいろ物色してるんですよー。

そしてこの情報!
でもマーベラス持ってない・・・。
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2013年07月05日 22:38
♪みぽりんさん

こんばんは~

一番乗りありがとうございます♪

マーベラスはいいですよ~
思ってた以上にいいですよ~!!

オシャレ以上に、いいです!!
お値段もなかなかですが、満足度高いです^^
(密かに、薄っぺらいカセットフー
お値段も薄くていいやんwと思う節もありますが苦笑)

ビールにたこ焼き、いいですよね>m<♪
Posted by ハルっちハルっち at 2013年07月05日 22:41
♪ピノさん

こんばんは♪

そうそう、ピノさんのブログ見てると
お好み焼きとビールが飲みたくなるんです(笑)

たこ焼きプレートもさすがお持ちなんですね^^

お盆にワイワイいいですね♪
Posted by ハルっちハルっち at 2013年07月05日 22:43
♪まさあつさん

こんばんは♪

おー禁煙宣言したまさあつさん♪

どうされるかなーって思ってましたが
自問自答で決断できたまさあつさん
カッコいいですよー><がんばってくださいね^^

粉もん、全国区メニューですよね。
私、奈良出身ですけど、
ガス管の本格たこ焼き機で育ちました^^;

これいいですよー!!

マーベラスは一押しですけど
他の普通にイワタニフーコンロ(2千円台~)でも
使えるみたいですし、ぜひぜひ♪
カセットコンロ半分も使わなかったです^^

あ、やっぱ、これを機にマーベラスとセットで♪笑。
Posted by ハルっちハルっち at 2013年07月05日 22:48
こんちわ~。

たこ焼きは炭火です是!(笑)

最近知ったんやけど、最後にごま油って旨かった~^^

あ~、焚き火したい~(笑)
Posted by つーちゃん at 2013年07月05日 23:00
こんばんは〜

わがやは自宅ではホットプレートでかいやつの
メーカー違いです(^_^)
でもオットが、
「たこ焼きはおやつ!メシじゃない。」
って言うんで(涙)
飲み会で不在時に子供達と焼いてます。

イワタニはすごくいいですね♪
で、そんなのがもらえるポイントたまる
スーパー素敵ですね(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted by kumukumu at 2013年07月05日 23:01
こんばんは〜

我が家にも たこ焼き機あるよ〜。
ホットプレートついてるやつ。

たこ焼きの日は たまに ホットプレートで、ヤキヤキも (*^^*)

初代は カセットコンロに置くやつ〜。
四隅は焼けないのに、真ん中は焦げるから、 さよならした ♪

あっ、ビール溢したらなら、写真より 先に拭こうよ! (笑)
Posted by よんピース at 2013年07月05日 23:03
♪つーちゃん

こんばんは♪

あーそうだったそうだった

つーちゃんお得意の

炭火 DE 冷凍たこ焼き w(爆)

ごま油~^^また新しい。
ちょっと餃子っぽく美味しそう。

だから、今、焚き火関係ないよw(爆)
Posted by ハルっちハルっち at 2013年07月05日 23:04
あっ、ごま油のくだりは鉄板の普通のたこ焼きね^^

風味旨いのと、外カリ中トロが簡単に(笑)

焚き火がしたくなったら、ナチュブロ開くから、どうしても書いてしまうねんな~(笑)
Posted by つーちゃん at 2013年07月05日 23:09
♪kumukumuさん

こんばんは♪

くーめっちゃ分かります!!

>メシじゃない、おやつ!

って言っても、おやつの時間にしないですよね><
私も、夫が夕飯いらない日夜に子供たちと
ソーセージ・コーン・チーズだけのたこ焼きw
とかします^^で、自分は呑みながらー▽ー♪

このポイントがまたなかなか貯まらないんです。
400Pで1枚。
1P=100円(たまに3倍あるとはいえ)
イコール4万円で1枚って∑(==;

えーっと。。
4万×3枚=12万円分の還元がコレってショボw
次は16万円分の還元プレートです(爆)
Posted by ハルっちハルっち at 2013年07月05日 23:11
♪よんぴさん

こんばんは♪

名古屋のお宅にもあるのね^^

たこ焼きのあとに、ホットケーキMIXまで
辿り着かず終わるわ~^^;
キャンプのおやつにしたいけど
そんなことしてたら夕飯おなかいっぱいそうやし
タイミング難しいな~朝ごはんかなあ。
違うなあ(笑)

そうそう、私も、カセットコンロやと絶対に
マダラにしか焼けずややこしくなると思ったけど
これは何故か、ほぼ均等に焼けたよ~^^

命に関わることでなければ

ブロガーはまず写真でしょー▽ー♪
Posted by ハルっちハルっち at 2013年07月05日 23:15
♪つーちゃん

再び^^

あ、鉄板DEたこ焼き、に、ごま油w

それなら今度やってみるー!!

(キャンプに蓋のゆるい油の持ち出しは
ほら、色々気遣うから(爆))

焚き火妄想しすぎて

うっかりお家燃やさないでねw
Posted by ハルっちハルっち at 2013年07月05日 23:18
これ、ええよなー♪
うちもストレスなく焼けるんで大好評~♪
前はカセットコンロに載せる鉄製ので
初回は必ずひっつきまくってたよ。
今までの失敗はなんやったんやってくらい
キレーに焼けるよね(>▽<)

鉄板もなかなかええで❤
タレ漬けの肉焼いて汚れても
すぐに取りかえれるように
はりきって2枚購入しちゃった(苦笑)
Posted by ししゃもししゃも at 2013年07月05日 23:29
うち、おやつランドのたこ焼き鉄板+シングルバーナーでたこ焼きしたよ(笑)
ガスは火力もあるのでたこ焼きにむいてます。
だけど、フィールドでやるなら、にしちゃんの言うように冷凍たこ焼きがお手軽です。
Posted by ぽんかん at 2013年07月05日 23:35
♪ししゃもさん

こんばんは♪

やっと、
この鉄板ネタに辿り着きました笑。

ホントにストレスフリー( ´ ▽ ` )ノ
時間かければかける程、中モチモチなるし
焼き上がる頃にはお腹イッパイ
とか言われてたのも解消で
めっちゃ気に入りました♪

えΣ(゚д゚lll)
たこ焼きと焼肉の、二枚買いと思ってたら
焼肉プレート二枚買い( ;´Д`)大人〜
ホットプレートの替え用って〜(>m<)
Posted by ハルっち at 2013年07月05日 23:40
♪ぽんかんさん

こんばんは♪

おやつランドですか??
今までに出てきたのがそれですか?
おやつランド…勉強しときます!

ロゴスDE冷凍たこ焼き

確かにラクそうですがf^_^;)
それだと味気ないので、あえて
あーだこーだ言いながらしますわ〜笑。
Posted by ハルっち at 2013年07月05日 23:44
こんばんは(^^)/妻です(^^)/妻です使うの嫌だけど。。。

いいのがあればお願いします(笑)

たこ焼き我が家も1000円以下のが初代です(^^)

ホットプレートのめんどくさい奴もあります。これキャンプに持っていくの嫌いです!!電源も落ちないか心配、かさばるし。

鉄板いいですね!すぐにポチりたい!けどカセットコンロ我が家の安物にできるのかかがわからない。。

炭火で冷凍タコ焼き気になる!この前のキャンプで友達がまさかのオーブントースターで冷凍タコ焼きしたので、びっくりしました、キャンプ場で何回もチーンと響く。。美味しかったからよしとしよう!

たこ焼き食べたくなってきた。夜中に目に毒でした。。
Posted by muscle9216 at 2013年07月05日 23:46
こんばんは(^^)

我家、たこ焼きはがっつり晩ごはんですよ♪
でも娘達はせんべいに挟んで食べたりもしてるんで、若干違うかも?

今は、某ホームセンターで買った電源式の使ってます!
その前はホットプレートの付属プレートでしてたんですけど、
出すのが面倒くさくって買い換えちゃいました(^▽^;)
いちよう、たこ焼き焼くプレートが外せて洗えるんで、これで
いまのとこ十分です♪

でも、マーベラスにちょっと興味があるんで・・・
逝っちゃった時には一緒に買ってるかも~(*^▽^*)
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年07月05日 23:55
このたこ焼きプレートよさそうですよね♪
私もちょっと気になってたやつです。
ウチは今ホームセンターで売ってた電気のやつ使ってます。
ホットプレートにもたこ焼きプレート付いるんだけど一度も使ってません(^^ヾ
じゃまくさいので。
このプレートなら洗いやすそうだし、何よりキャンプでも使えちゃう。
いいかも♪

でも焼肉プレートも欲しいです。
ちょびっとお好み焼いたり、ちぢみ焼いたりするのによさそう。
ホットプレートってだすのめんどくさいんだもん。
Posted by はなぞう (けんぞうママ)はなぞう (けんぞうママ) at 2013年07月06日 00:10
一家に一台は大阪だけって、ほんまやで!
子どものころ実家の名張で(我が家は両親とも大阪人なんでモチロンあります)
友だちに言ったら、たこ焼き機なんかない!って言われたw
逆に嫁は大阪やけど両親とも九州人やから、
たこ焼き機ないねん!
九州の食文化・・・口に合いませんのT_T
Posted by 左 at 2013年07月06日 02:35
おはようございます^^

最近してないな~

我家はお好み焼きはたまにしますが
たこ焼きはしてないですね

たまにたこ焼きプレートでホットケーキにソーセージ入れて

まるいパンケーキもどきを作ってもらいますけど
意外と美味しいですよ~

今度、久々にたこやきを!
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2013年07月06日 04:35
完全出遅れ(汗)

コメント多いと書き込み気後れしますね。

マーベラス、分解お掃除したのですね♪
ネジ無くしませんでした?

あっ、たこ焼きの話題が主題でした?
Posted by はちべいはちべい at 2013年07月06日 06:32
 おはようございます(^o^)

 出撃前に遅ればせながらの登場です(^^;)

 うちは,ホットプレートでたこ焼き。一度に30個!!
2家族や3家族で食べることが多いので一気焼きしないと
足りません(^^;)

 で,だいたい毎回120個…,イワタニのよさそうですけど,
これだと,何回焼くの??って感じになっちゃいます。

 ちなみにたこ焼きはお昼が多いけど,先日は夕食に
しちゃいました。孫1号のリクエストで(笑)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年07月06日 06:51
おはようございます。

我家もハルっちさんちの初代っぽいたこ焼き器あります(^^ゞ
大体、僕がいない土曜日のお昼とかに焼き焼きしてるようで
僕は残りを晩ごはんに^^;

実はこの記事、タイムリーな記事で一昨日、ホームセンターで
「イワタニのカセットフー専用フッ素コーティングたこ焼きプレート」を見つけて
思わず手にとってしまいました。
キャンプで使えそうだな~と思って(^^♪

やはり使えるヤツだったんですね(^^)/

残念ながらマーベラスは持っておりませんが・・・(>_<)
Posted by quattro44quattro44 at 2013年07月06日 07:18
★ハルっちさん
おはようございます

我が家はキャンプでよくたこ焼きやりますが
冷凍たこ焼きをトラメではさんで
チーズのせてバーナーで焦げ目つけて食べてます(^^)

イワタニのこれフッ素なんですね(^^)
リサ店で見かけたんですがスルーしちゃいました

次見かけた時は即買いします(^O^)/

炎たこが欲しい〜(笑)
Posted by じじ1202じじ1202 at 2013年07月06日 07:30
こんばんはヽ(^0^)ノ

車載棚のレポではコメ数が凄すぎてコンメトを控えたkuronekoでーす(笑)
やっぱハルっちさんすげー
( ゚Д゚) ス、スゲー!

我が家も、もちろんありますよ!2台(笑)
使うのはもっぱら炎たこっていうイワタニのやつです。キャンプ場でも活躍してくれてますよ!

うちのたこ焼きのこだわりは、天かすを最初に入れて、ちょっとしてから液体を流しいれることです!天かすの油がしっかり出て…って、ここたこ焼きのこだわり書くコーナーちゃいますね
m(_ _)m

うちもたこ焼きはご飯ですよん
(≧∇≦)b
Posted by kuroneko at 2013年07月06日 19:39
♪マッスル奥様

こんばんは♪奥様^^

10年以上前って、あのタイプが主流でしたよね!
取り外し不可やけど、洗えない、洗わなくていい!
というか、ある意味お手軽(笑)

電源サイトにも最初は抵抗あって
ホカペですっかりどうでもよくなりましたが
でっかいホットプレートの持込みは
やっぱり何となくまだ^^;

トースターのチン☆の音もなかなかですが
炊飯器のピーピーと炊ける音とかもありみたいなので
ホントもう何でもありですね。
あ、電子レンジ&バッテリーでチン☆な方もいますよw

炭火DE冷凍タコ焼き、教えてもらったんですが
結構オイシイですよ♪おつまみにも子供にも好評^^
この鉄板でそれを焼くのも手抜きにいいかもな?
と思ったりし始めてますー▽ー

コンロに合うかどうかがポイントですもんね^^;
買ってみて合わなかったら、マーベラス買いましょう♪爆。
Posted by ハルっち at 2013年07月06日 23:05
♪ハミルトンさん

こんばんは♪

夕飯ですよね~たこ焼き^^
たこせんは。。デザートですかねw

何であのホットプレートの付属って
やたらと面倒に思うんですかね??重い?デカイ?
何か。。。面倒くさいんですよね(笑)

マーベラス購入の際はぜひぜひ
他のオプションも一緒に~♪
Posted by ハルっち at 2013年07月06日 23:05
♪はなぞうさん

こんばんは♪

あ、ここにもホットプレートの付属
>じゃまくさい
とか言ってる人がww(爆)
何でやたら面倒なんでしょね、アレ(笑)

アレはデッカイから、キッチンで洗うにも
何かちょっと重いし、はみ出たりするし。。ね。

でもこれホントお皿感覚で洗えますよ♪
(ほんまかいなw)でもほんとコンパクト^^

そうでしょそうでしょ~
ミニプレートよさそう♪またレポしますね~
ポイント券たまって貰えたらー▽ー♪
Posted by ハルっち at 2013年07月06日 23:06
♪左さん

こんばんは♪

えー名張のお友達はなかったんですか!?
うち、両親奈良人でしたけどありましたよ~

でもホント、一昔前まではTVの地方特集とか
やたらこの「大阪たこ焼き機説」やってた気が。
今は東京にも「道頓堀たこ焼き」とかお店あるし
ある意味地域性が薄れて面白みに欠けますね。

何気にサイゴ、たこ焼きの話ちゃいますやん(爆)
Posted by ハルっち at 2013年07月06日 23:06
♪みのとと+みのかかさん

こんばんは♪

やっぱりたこ焼きよりお好み派ですか^^;

>ホットケーキにソーセージ

お味はいわゆるアメリカンドックですよね♪
夏休み、子供たちとしよっかな。

みのむしさんちも、久々にたこ焼きを♪
Posted by ハルっち at 2013年07月06日 23:06
♪はちべいさん

こんばんは♪

分かります、人のお宅のコメ見ると
(あ、出遅れた。。
。。コメしようにも。。上に同じやし(汗))て^^;

マーベラス、実はすでに数回目のお掃除です。
毎回、めちゃくちゃ慎重に「ネジ、2こ、ココ!」
って気をつけてますよ~

特に、これ使ったあとって大概
ほろ酔い状態やし、余計に要注意です(爆)
Posted by ハルっち at 2013年07月06日 23:06
♪puchanさん

こんばんは♪

あはは、2,3家族のお腹満たすには
マーベラスも2.3台いりますねw

てことで、puhanさんちにはホットプレートですね(笑)

んーてことは逆に、1家族であのデカサは
やっぱり大き過ぎるんですよね。

たこ焼き、お昼にするのはお友達親子来たり
我が家はよっぽど特別な時だけです^^
お孫ちゃんの意見、大きいですねw
Posted by ハルっち at 2013年07月06日 23:07
♪quattoroさん

こんばんは♪

土曜のお昼にされてるんですね~
お父さん抜きで(笑)
で、残りで充分wな感じですかね(笑)

わーまさにこれを手に!?
キャンプで使えますよ~☆

じゃあとりあえず、マーベラスいっときましょ
これのために(爆)
Posted by ハルっち at 2013年07月06日 23:07
♪じじさん

こんばんは♪

>冷凍たこ焼きINトラメwithチーズ

それ、めっちゃ美味しそうです>m<

え、リサイクルにこんなんまで!?

じじさん。。。ホントにそのショップ
じじさんのためだけのお店なのでは。。
何か。。店長さんと特別な関係とか?w

ホント羨ましいです~

炎たこ??勉強しときますw
Posted by ハルっち at 2013年07月06日 23:07
♪kuronekoさん

こんばんは♪

そうそう、kuronekoさんかと思ったら
初めましての「クロネコ」さんって方が^^
kuronekoさんが入力切替ミスかと思い
あれ、でも内容が??戸惑いました^^;

あんなしょーもない素人棚に
皆さん思いの他反応してくださって
めっちゃ恐縮でしたよ(大汗)
何もすげーじゃないですww

あ、炎たこ!!↑上の方がまさにw

天かすを先に入れて、液入れるんですね~
今度やってみます!覚えてたらw
ひっくり返す寸前で何かおかしいな~って思ったら
「天かす入れてへんやんw」ってことちょくちょくあるので
それなら絶対入ってていいかも♪

たこ焼きは、ご飯ですね^^
ちなみに私には「アテ」です(爆)
Posted by ハルっち at 2013年07月06日 23:10
こんばんは~!

さすが関西人♪

とは言いながら、我が家にもたこ焼き器2台あります(笑)

でも、やっぱりGASが良いですよね。
電気じゃ焼き上がりも今ひとつ。

たこパーって何故か盛り上がりますよね(*゚▽゚*)

mamma友のなかのパパさんがたこ焼き上手に焼くんですよ。
その手つきときたら~惚れてまうやろ~♪
Posted by エブラブエブラブ at 2013年07月06日 23:52
こんばんは。

マーベラスと聞くと、私はマービン・ハグラーを思い出しますが、

たこ焼き器だったのですね。

キャンプでたこ焼き、一度やったことありますが見事に失敗しました。
火加減が難しいです・・・
Posted by こんたこんた at 2013年07月07日 21:37
こんばんは〜

みなさん、たこ焼きネタなので
敢えてそこは触れず・・・

マーベラス
我が家もハルっちさんと色違いの
オレンジ所有ですが
分解!
知りませんでした!!

今回のキャンプで初めて
分解清掃しました♪
掃除好きの嫁っち
とても喜んでいました♪♪
情報ありがとうございましたm(__)m

分解時、やっぱりネジ落として
必死で探してました(汗
Posted by ひでっち at 2013年07月08日 00:33
♪エブラブさん

こんばんは!

昨日は1日外出&疲れて早寝zzz
今日は出勤@@@

もーすっかり遅くなりましたゴメンなさい!!

さすが粉もんエブ家には2台!!
広島の本場のお好み焼きも食べてみたいです~
この辺じゃお店メニューにももっぱら
「広島『風』お好み焼き」
広島っぽい、ってことは、ぽいだけかい!みたいな^^;

あ、たこ焼きの話でしたw

たこパはいいですよね♪

よその奥様ならぬパパ様に惚れてまうって(爆)
Posted by ハルっち at 2013年07月08日 17:27
♪こんたさん

こんばんは!

すいません
こんたさんもお待たせしました><

マービンハグラーが何かが分からなくて
検索してしまったじゃないですかw
マーベラスさんって、レスラーさんでした苦笑。

ついでに英語も出てきて
「驚くべき」「すばらしく感動すべき」みたいな
意味でした。
うーん。。。いいコンロですけど、そこまで言うと
ちょっと自己評価高い気が(苦笑)

何で失敗しはったんでしょ!?
このプレートはよかったですよ^^;
Posted by ハルっち at 2013年07月08日 17:32
♪ひでっちさん

こんばんは〜!
すいませーん遅くなりました!!

マーベラス持ってはるんでしたっけ!?
イメージなかったです(^-^)
オレンジでしたか♪

私も、説明書見て知ってはいたけど
ネジなくしそうでなかなか
出来ずにいましたが、ブロ友さんが
やってはるの見て、一回やると
もう洗いたくて洗いたくて(>▽<)
洗いたがりにはたまりません笑。

ただ、これがもう少し大きいネジか
何か溶接してある部品なら最高だったのに
現地では9割の確立で失くす自信あり
家でする方がイイですねf^_^;)
Posted by ハルっち at 2013年07月08日 20:52
こ、こんばんは~。今更いいですか?


なんでうちのブログの新着遅いんだろう?

しかも、特定の人の新着が待てど暮らせど出ないし~。

今更変えなければいけないのかなぁ・・。

と、人のコメント欄でグチッてすみません。


さすが、関西人たこ焼きも手際がいいね。

私はたこ焼き焼くのうまくないから、冷凍たこ焼きを

使うことにしました。関東キャンパーさんに、「もう人生で

たこ焼き粉を買うことはないでしょう」と宣言したので、

冷凍たこ焼きとロゴスのプレートの普及につとめたいと

思います。

あぁでも、関西人の焼くたこ焼きは食べたいな~。
Posted by にしちゃんにしちゃん at 2013年07月08日 20:53
こんばんは~^^

我が家のたこ焼き器・・・ハルっちさんちの初代のぶんです^^

この間キャンプで使ったら、焦げ付きが激しくなってしまって・・・使い始めてもう5年以上経つからかな~^^;

家でたこ焼きみんなでワイワイ作るの美味しいし楽しいので、次のたこ焼き器欲しいな~って思っているところです^^

マーベラス・・・たこ焼きプレートや鉄板や、便利に使えそうな付属品が販売されてるからいいですね♪

分解して洗えるのもポイント高いです^^
Posted by パパママさん at 2013年07月08日 22:47
こんにちは

出遅れ&コメントの多さに
書くのがためらわれますが(汗

うちはホットプレートの使ってますが出したり片付けたりが
本当に面倒で

うちにもマーベラスもあることだし、コレ買いたいと嫁様が言い出したので

マーベラス購入時に片付けた五徳を必死に探しましたよw

亡くなってなくてよかったです
Posted by だゆ at 2013年07月09日 13:02
♪にしちゃん

こんにちは~~

大阪暑いよ~猛暑だよ~
仕事終わって早く帰りたいけど
帰りに自転車こぐのもイヤになるくらい暑くて
PCも放置です==;

ほら~あの時やっぱり新着の、
アレに乗り換えたらよかったやんw
今となっては面倒さ極まりないよね~。

え、にしちゃん、大阪人より大阪人なふりして
タコ焼き習得せずに関東行ってしまったの!?
>もうたこ焼き粉買わない宣言
って、やめてよ~大阪の恥やわ!(笑)

冷凍たこ焼き、あれはあれで完成系の味
美味しいんやけどね^^あれを揚げたのは絶品!

分かった~
じゃあこのプレート普及に努めるわ~
ミセスマーベラスたこ焼きの座は頂くわー▽ー
って、ミセスエアウェーブ程可愛げのない名前やわ~

んーやっぱやめとく(爆)
Posted by ハルっち at 2013年07月09日 14:48
♪パパママさん

こんにちは♪

うちの初代のやつ、10年以上使ってても
焦げ付きよりむしろ油なじんで最高でしたよー!
まだ5年で、もうダメですか!?

このタイプも好きでしたよ~
お手軽ですよね^^

んーママさんちのお子さん4人+ご夫婦の計6人
のお腹を満たそうと思ったら、このプレートじゃ。。
ちょっと足りないかもですね^^;

マーベラスの分解は私のお気に入りポイントです!
これならお鍋拭きこぼしたり、子供が汁垂らしても
おおらかでいられます笑。
Posted by ハルっち at 2013年07月09日 14:57
♪だゆさん

こんにちは♪

いえいえ~出遅れどころか
最近私はあっちもこっちも全然追いつけてませんw
それこそ申し訳なくて==;ごめんなさい。

マーベラスお持ちならぜひぜひ~!!

ホットプレート、皆さん揃って面倒くさい
って言われてるのが驚きでした。
私が面倒くさがりィなだけかと思ってました笑。

>亡くなって は、ヤメテください><

「失くなって」なくて、よかったですね^^;
Posted by ハルっち at 2013年07月09日 15:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マーベラス DE たこ焼き♪
    コメント(50)