2014年12月25日
キャンプしない妹がくれたキャンプグッズ。
こんばんは~。
クリスマスイヴでしたね~。
沢山のご家庭が
クリスマスメニューだったのか
レポもそんなタイトルが多いですね。
我が家の夕飯は…
カレイの煮付けでしたよ(笑)
クリスマスパーティーで
メニューもやる気も
出し尽くしました
ところで、ナチュログさん
文字の設定何か変わりました?
いつも通りに打っても
めっちゃ太っとい大文字になるし
過去記事も全部そのブト文字に
なってしまってて格好悪い…
では、昨日の続きです。
そこまで強調したくないのに
何この太さ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日のパーティー。
妹と赤ちゃんは先に来て
妹の旦那(T)さんは仕事終りで
小一時間遅れでの参加。
徒歩3分の近所なんですが…
ピンポーン
(インターホン画面)
子供「うわっサンタさんや」
ハイ、この格好で来てくれました
大笑いの大盛り上がり
しかも、何の設定なのか
「老い耄れサンタ」
足元ヨタヨタオロオロ
「ワシは…もう腰が曲がって…」
と子供たちを
ひとしきり笑かしてくれてたのに
妹「Tさん、もういい?」
妹「ハイ、じゃあ
プレゼント配るで~
Tさんビデオ撮って!」
普通、逆じゃない!?
プレゼント包装したのが妹やから
妹しかどれが誰のか分からん
らしい(苦笑)
ちなみに、うちの妹
我が家がキャンプ好きってことや
隙あらばキャンプキャンプと
言ってることもよく知ってます。
でも
このブログのことは一切知らず
(何となくブログが、とかブログで
とは言ってるけど)
教えてないし、見たこともない。
その妹がチョイスしてくれた
サプライズプレゼントは…
開けて開けて~
の言葉に甘えて全部開封~
ジャジャーン
え∑(=▽=
一瞬ビックリしましたが
これを選んだ理由は
妹「こないだ来た時
お姉ちゃん(私)の見て
モエが「いーなー」って
めっちゃ言ってたから」
うわーめっちゃ嬉しい
家族4人分揃ってしまいました
電気消して
子供たちも大喜びの図!
他にも色々くれて
奥で妹が持って光ってるのは
これ
「年越しキャンプで
光らせてな」
今値段見てビックリした(大汗)
他にも
「何でこれ選んだん!?」
っていうモノがいっぱい。
ダッチのコンパクト五徳!
嬉しい!!
岩塩!!
夫がもう1回欲しがってたけど
ずっと無視してた塩(笑)
夫が喜んでた!!
・・・え・・・
何でこれ?
絶対こんなん高いやん(笑)
妹「予算内で何となく選んだ」
すんごい
何となくチョイス
最後に、大きくて平べったい…
これ何…??
え…?これ…(ー▽ー;
Tさん
「え、それ前もあげんかった?」
妹「うん、前にあげたの
デカ過ぎたから、リベンジ」
…(苦笑)
知らない方は
昨年の記事を(笑)
こんないっぱい
どこのロゴスで買ってくれたん?
妹「楽天

ああ(笑)
キャンプしない妹チョイスの
キャンプグッズでした
妹&Tさん(ブログ見てないけど)
ありがとう

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と、盛り上がったのが昨日。
今日は朝から
本命サンタさんからのも貰って
元気に登校して帰ってきたのに
夕飯時になって急に
息子「寒い寒い寒い寒い

えー今日そんな寒い??
・・・怪しい・・・
と思ったら 38.6℃
頭痛・咽頭痛…ぐったり
仕方なく
夜間診療に連れて行きましたが…
今のところ
インフルエンザ(-)
まだ早過ぎて反応が出なかったのか
それとも、ただの風邪熱か…
できれば後者をと願ってます
うちの小学校
今インフル大流行なうで
各学年1・2クラスずつ閉鎖中
閉鎖してない娘のクラスは
今日の欠席者6人とか
ちなみに息子のクラスは
何故か、インフルエンザ
ではなく「ただの風邪の熱」
で休んでる子が多いらしく
それかなーどうかなー
明日次第です
娘「明日の終業式
講堂(体育館)じゃなくて
全校放送でするねんて」
異様な終業式
でも、まあ
全学年集結させるより
有難い措置ですね。
ってことで
半分クリスマス
半分インフルエンザの
訳分からん更新になりました
そんなこんなで
今日もコメ閉じ
+遅い時間にごめんなさい
おやすみなさい
↓「よんだよ!」クリック
くださると嬉しいです♪
にほんブログ村
いつもお付き合いありがとうございます♪