2013年01月20日
負けました…
こんばんは〜
薄々お気付きかとは思いますが。。
今宵も
話題はダッチです笑。
昨日の金曜日。
なかったんです。
ブログネタが?
いいえ。
食材が(苦笑)
ベース野菜の
にんじん・ジャガイモ・玉ねぎは
かろうじて少しずつあったんですが
(それも微妙に少なかった==;)
それらを取り出すと見事に
野菜室がすっからかん

買い物行けよ!
って話なんですが、この日パート残業で
お買い物行く時間なくて
帰ってからもハードな予定満載だったので^^;
にんじん・ジャガイモ・玉ねぎ
といえば・・・
カレーでしょう。
カレーといえば
ダッチでしょう
と言いつつ、実は我が家
大のアサ●軽金属の
圧力鍋愛好家
なんです。
確か娘が1歳前後で購入して
以来、ほぼ毎日の勢いで使い倒すこと
7・8年?
夫に至っては
唯一自信持ってひとりで作れるのが
この圧力鍋で作るカレー
なので、
ダッチを悩んでた時も正直
圧力鍋あれば
何でも出来るしなー
とか思ってました^^;
だから
ホントは昨日も
時間ナイし(夫いないし)
カレーといえば
圧力鍋ww
って思ってました^^;実は。
が!!
何となく目が合ったので・・・
やってみることに。
手順?んー適当ですww
①切った材料を炒めて

②水をカップ1杯程入れて、フタして加熱
(あ、前夜の残り物の煮物も入ってるけど
お気になさらずにww)
シュシュシュ・・・
といい感じの蒸気が出てきたので
しばらく見守ったあと火を止めて・・・
放置
どれくらい放置かって言うと・・・
自転車で、子供の習い事迎えに行って
そのまま近所の皮膚科行って
息子の足の裏診てもらって
家に帰るくらい(笑)3,40分?
そーっと開けてみると・・・

イイ感じに火が通っていました
あとは水足して、カレー粉溶いて
隠し味各種ww

完成~
圧力鍋と大差ない
ラクチンさでした

<感想>
美味しいに決まってます
が、ビックリしたのは
「野菜が溶けずに残ってる
」
なのに、ホロホロっと柔らかい
これは・・・
正直
言いたくありませんでしたが・・・
夜帰ってきた夫に言いました・・・
私「圧力鍋、
ダッチに
負けたわ・・・」
夫「え、うっそ
」
夫もビックリするくらい
圧力鍋を
愛してた私だったのですが
今回のカレーで
小さい、いちょう切りのにんじんや
小さめのじゃがいも、玉ねぎまで
形が残っていた
絶妙な火の通り具合と
そのおいしさに・・・
参りました
圧力鍋だと、火は抜群に通るのですが
ルー溶いてるうちに
野菜まで
どんどん溶けてしまうんです
(野菜嫌いの子にはイイかもですが
煮物だと煮崩れ状態になることもしばしば)
このカレー
カレー好きの子供たちにも
もちろん大好評

「わーダッチで作った~ん♪」
「キャンプみたーい♪」
「おかわり自分で入れていいの!?」

そして衝撃的発言
息子「今日カレー
2回目やわ
」
え!?!?
今日幼稚園カレーやったん!?
ゴメーーン
息子「いいねん
かいと、カレー好きやから
だって
おうち方がおいしいもん♪」
ええ息子や~
息子「幼稚園のカレーな、
冷たいねん
」
・・・え?
娘「うん、そやでー
幼稚園の時、
カレー冷たかったもん
」
息子「そやでー
冷えっ冷え
」
ひえっひえ って(苦笑)
今の今まで知らんかったわ
まあ遠足みかん狩りに行って
お土産にみかん持ち帰って
「みかんはおうちで食べましょう」
って子供たちに言い聞かせ
現地で1つも食べささないような
ちょっと変な幼稚園なので
今さら驚きもそれほどではないケド(苦笑)
冷たいカレー
VS
温かいカレー
それだけは
負けたくないわ

******************
そんなワケで
7・8年間、馬車馬の様に
常勤で日々働き続けてくれた圧力鍋も
そろそろ非常勤でゆっくりしてもらうことに
なりそうです。

↑次のターゲットはこの子です。。。
薄々お気付きかとは思いますが。。
今宵も
話題はダッチです笑。
昨日の金曜日。
なかったんです。
ブログネタが?
いいえ。
食材が(苦笑)
ベース野菜の
にんじん・ジャガイモ・玉ねぎは
かろうじて少しずつあったんですが
(それも微妙に少なかった==;)
それらを取り出すと見事に
野菜室がすっからかん


買い物行けよ!
って話なんですが、この日パート残業で
お買い物行く時間なくて
帰ってからもハードな予定満載だったので^^;
にんじん・ジャガイモ・玉ねぎ
といえば・・・
カレーでしょう。
カレーといえば
ダッチでしょう

と言いつつ、実は我が家
大のアサ●軽金属の
圧力鍋愛好家
なんです。
確か娘が1歳前後で購入して
以来、ほぼ毎日の勢いで使い倒すこと
7・8年?
夫に至っては
唯一自信持ってひとりで作れるのが
この圧力鍋で作るカレー
なので、
ダッチを悩んでた時も正直
圧力鍋あれば
何でも出来るしなー
とか思ってました^^;
だから
ホントは昨日も
時間ナイし(夫いないし)
カレーといえば
圧力鍋ww
って思ってました^^;実は。
が!!
何となく目が合ったので・・・
やってみることに。
手順?んー適当ですww
①切った材料を炒めて

②水をカップ1杯程入れて、フタして加熱
(あ、前夜の残り物の煮物も入ってるけど
お気になさらずにww)
シュシュシュ・・・
といい感じの蒸気が出てきたので
しばらく見守ったあと火を止めて・・・
放置

どれくらい放置かって言うと・・・
自転車で、子供の習い事迎えに行って
そのまま近所の皮膚科行って
息子の足の裏診てもらって
家に帰るくらい(笑)3,40分?
そーっと開けてみると・・・

イイ感じに火が通っていました

あとは水足して、カレー粉溶いて
隠し味各種ww

完成~

圧力鍋と大差ない
ラクチンさでした


<感想>
美味しいに決まってます

が、ビックリしたのは
「野菜が溶けずに残ってる

なのに、ホロホロっと柔らかい

これは・・・
正直
言いたくありませんでしたが・・・
夜帰ってきた夫に言いました・・・
私「圧力鍋、
ダッチに
負けたわ・・・」
夫「え、うっそ

夫もビックリするくらい
圧力鍋を
愛してた私だったのですが
今回のカレーで
小さい、いちょう切りのにんじんや
小さめのじゃがいも、玉ねぎまで
形が残っていた
絶妙な火の通り具合と
そのおいしさに・・・
参りました

圧力鍋だと、火は抜群に通るのですが
ルー溶いてるうちに
野菜まで
どんどん溶けてしまうんです

(野菜嫌いの子にはイイかもですが
煮物だと煮崩れ状態になることもしばしば)
このカレー
カレー好きの子供たちにも
もちろん大好評


「わーダッチで作った~ん♪」
「キャンプみたーい♪」
「おかわり自分で入れていいの!?」

そして衝撃的発言
息子「今日カレー
2回目やわ

え!?!?

今日幼稚園カレーやったん!?
ゴメーーン

息子「いいねん

かいと、カレー好きやから

だって
おうち方がおいしいもん♪」
ええ息子や~

息子「幼稚園のカレーな、
冷たいねん

・・・え?
娘「うん、そやでー
幼稚園の時、
カレー冷たかったもん

息子「そやでー
冷えっ冷え

ひえっひえ って(苦笑)
今の今まで知らんかったわ

まあ遠足みかん狩りに行って
お土産にみかん持ち帰って
「みかんはおうちで食べましょう」
って子供たちに言い聞かせ
現地で1つも食べささないような
ちょっと変な幼稚園なので
今さら驚きもそれほどではないケド(苦笑)
冷たいカレー
VS
温かいカレー
それだけは
負けたくないわ


******************
そんなワケで
7・8年間、馬車馬の様に
常勤で日々働き続けてくれた圧力鍋も
そろそろ非常勤でゆっくりしてもらうことに
なりそうです。

↑次のターゲットはこの子です。。。
Posted by ハルっち at 00:04│Comments(22)
│ダッチ
この記事へのコメント
こんばんは。
食材が(笑)ほんとちょくちょく笑わされます(^_^;)
ダッチでカレーは美味しいですよね!
最近は全くしてないですが
野菜の水分だけで作る無水カレーした時
びっくりするほど美味しかったの思い出しました。
次のキャンプ料理何にするか悩んじゃいます。
チキン、ピザ、カレー、鍋、牡蠣。
ん〜もちろんハーフで(^O^)/
食材が(笑)ほんとちょくちょく笑わされます(^_^;)
ダッチでカレーは美味しいですよね!
最近は全くしてないですが
野菜の水分だけで作る無水カレーした時
びっくりするほど美味しかったの思い出しました。
次のキャンプ料理何にするか悩んじゃいます。
チキン、ピザ、カレー、鍋、牡蠣。
ん〜もちろんハーフで(^O^)/
Posted by あーちーパパ at 2013年01月20日 00:49
また、こんな時間に起きてしまいました。(^-^)
そうなんですよね。圧力鍋、時間短縮にはいいのですが、具材が崩れてしまう問題があるんですよね。
どて焼き作る時も、時間掛けすぎると、筋肉が消えてしまってる時もしばしば。
その点、ダッチの圧の掛かり具合がいいのか、そんな事にはならないですよね。
この記事読んで、ダッチでカレー作った事なかったの気付きました。^^;
今晩でも作ってみようかな。
カップ一杯の水で熱して、火を消して30分放置ですね。やってみます。
それじゃ、もう一度、おやすみなさい。(^-^)
そうなんですよね。圧力鍋、時間短縮にはいいのですが、具材が崩れてしまう問題があるんですよね。
どて焼き作る時も、時間掛けすぎると、筋肉が消えてしまってる時もしばしば。
その点、ダッチの圧の掛かり具合がいいのか、そんな事にはならないですよね。
この記事読んで、ダッチでカレー作った事なかったの気付きました。^^;
今晩でも作ってみようかな。
カップ一杯の水で熱して、火を消して30分放置ですね。やってみます。
それじゃ、もう一度、おやすみなさい。(^-^)
Posted by まっさん
at 2013年01月20日 05:52

おはようございます みのかかです
やっぱりダッチいいんですね~(^.^)
欲しいなあ・・・でも今お金が(T_T)
キャンプ用品はしばらく買わない(買えない)と決めたばかり(T_T)
圧力鍋と値段変わらないですよね・・・
やっぱりダッチいいんですね~(^.^)
欲しいなあ・・・でも今お金が(T_T)
キャンプ用品はしばらく買わない(買えない)と決めたばかり(T_T)
圧力鍋と値段変わらないですよね・・・
Posted by みのとと+みのかか
at 2013年01月20日 07:38

へ〜!なかなか
スムーズに診てくれる皮膚科ですね〜
普通皮膚科だけで3,40分・・・
あ、ツッコミどころちがう?(笑)
やっぱりダッチの方がおいしいですよね!!
スムーズに診てくれる皮膚科ですね〜
普通皮膚科だけで3,40分・・・
あ、ツッコミどころちがう?(笑)
やっぱりダッチの方がおいしいですよね!!
Posted by 左 at 2013年01月20日 07:58
こんにちは~。
我もアサヒ軽金属の圧力鍋とオールパンを
こよなく愛してるけど、最近カレーは圧力鍋でやるよか、
オールパンで作るほうが美味しいって気づいたよ。
ダッチで作ったらなおさらだろうね~。
キャンプ道具買いすぎて、オールパンのテフロンがはげて
再加工する軍資金がなくて困ってるわ~。
それにしても、冷たいカレーって・・・油脂が冷えたら口の中で
残ってまずいだろうなぁ・・。先生もそんなの食べて美味しいのかな。
我もアサヒ軽金属の圧力鍋とオールパンを
こよなく愛してるけど、最近カレーは圧力鍋でやるよか、
オールパンで作るほうが美味しいって気づいたよ。
ダッチで作ったらなおさらだろうね~。
キャンプ道具買いすぎて、オールパンのテフロンがはげて
再加工する軍資金がなくて困ってるわ~。
それにしても、冷たいカレーって・・・油脂が冷えたら口の中で
残ってまずいだろうなぁ・・。先生もそんなの食べて美味しいのかな。
Posted by にしちゃん
at 2013年01月20日 10:04

こんにちは~^^
ダッチでカレー、何であんなに美味しいんでしょうね♪
野菜は柔らかく煮えてるのに煮崩れせず、しかも、野菜が甘い!!
1度キャンプで作ったことがありますが、こんなに美味しいカレー初めて!って思いました^^
そうそう・・・我が家も給食とメニューが重なること、よくあります(汗)
カレーの場合、我が家はたくさん残ったら次の日の朝もカレー・・・なんてことがよくあるので、子供達がカレー好きでよかった~って思います^^;
でも・・・冷たいカレーはいやですね><
ダッチでカレー、何であんなに美味しいんでしょうね♪
野菜は柔らかく煮えてるのに煮崩れせず、しかも、野菜が甘い!!
1度キャンプで作ったことがありますが、こんなに美味しいカレー初めて!って思いました^^
そうそう・・・我が家も給食とメニューが重なること、よくあります(汗)
カレーの場合、我が家はたくさん残ったら次の日の朝もカレー・・・なんてことがよくあるので、子供達がカレー好きでよかった~って思います^^;
でも・・・冷たいカレーはいやですね><
Posted by パパママさん at 2013年01月20日 13:25
こんにちは(^o^)
赤穂から帰ってきました♪
ついに禁断の(?)ダッチ料理に手を染めてしまった
のですね(笑)
しかも,長年連れ添った圧力鍋を押しのけて…,
なんて(^o^)
ダッチが一つに料理長が2人…,そのうち家庭内で
ダッチの奪い合いが怒ったりして(苦笑)
やっぱりダッチのカレーは料理長にお任せしましょう
ね,総料理長さん(笑)
ダッチ愛,半端じゃなくなってきましたね♪
あ,食材の買い出しはこまめに…(なんて,こまめにやってる
主夫でした!)
赤穂から帰ってきました♪
ついに禁断の(?)ダッチ料理に手を染めてしまった
のですね(笑)
しかも,長年連れ添った圧力鍋を押しのけて…,
なんて(^o^)
ダッチが一つに料理長が2人…,そのうち家庭内で
ダッチの奪い合いが怒ったりして(苦笑)
やっぱりダッチのカレーは料理長にお任せしましょう
ね,総料理長さん(笑)
ダッチ愛,半端じゃなくなってきましたね♪
あ,食材の買い出しはこまめに…(なんて,こまめにやってる
主夫でした!)
Posted by puchan0818
at 2013年01月20日 17:06

出遅れました・・・
ダッチでカレー、うちも5年前ぐらいは定番でしたね。
レシピ通りにすればたしかに美味しかったです。
お子さんも同じカレーということは甘口なのですね。
ダッチでカレー、うちも5年前ぐらいは定番でしたね。
レシピ通りにすればたしかに美味しかったです。
お子さんも同じカレーということは甘口なのですね。
Posted by こんた at 2013年01月20日 19:16
♪あーちーパパさん
こんばんは〜☆彡
なかったのは食材だけじゃなく
私の気力とお財布の中身ってウワサも
ありますが笑。
無水カレーってゆうのを検索する暇もなく
かと言って、勝手に無水でコゲたら
夕飯無くなるのは困るので…
勝手に水入れてみました(~_~;)
あーちーちゃん達がモリモリ食べるように
なったら、ハーフじゃ足りなくなりますね
その時はすかさずカレー作って
アピールチャンスです(*^m^*)
こんばんは〜☆彡
なかったのは食材だけじゃなく
私の気力とお財布の中身ってウワサも
ありますが笑。
無水カレーってゆうのを検索する暇もなく
かと言って、勝手に無水でコゲたら
夕飯無くなるのは困るので…
勝手に水入れてみました(~_~;)
あーちーちゃん達がモリモリ食べるように
なったら、ハーフじゃ足りなくなりますね
その時はすかさずカレー作って
アピールチャンスです(*^m^*)
Posted by ハルっち at 2013年01月20日 19:37
♪まっさん
こんばんは〜☆彡
まさに今朝のその時間
久しぶりの息子の夜尿で起こされ
怒りながら処理した後
同じく二度寝しました( ̄ー ̄)
日曜日ですもんね。
圧力鍋、今まで時短料理として
光熱費も含め支持してきましたが
これはやられました〜(>_<)
てゆうか、圧力鍋をも語れる
さすが師匠☆彡
で、今更今晩はカレーでした?
作り方は自己流だったので
若干心配ですがf^_^;)
ダッチ、我が家にいるのか?
悩んでたけど、要りましたわ〜( ´ ▽ ` )
こんばんは〜☆彡
まさに今朝のその時間
久しぶりの息子の夜尿で起こされ
怒りながら処理した後
同じく二度寝しました( ̄ー ̄)
日曜日ですもんね。
圧力鍋、今まで時短料理として
光熱費も含め支持してきましたが
これはやられました〜(>_<)
てゆうか、圧力鍋をも語れる
さすが師匠☆彡
で、今更今晩はカレーでした?
作り方は自己流だったので
若干心配ですがf^_^;)
ダッチ、我が家にいるのか?
悩んでたけど、要りましたわ〜( ´ ▽ ` )
Posted by ハルっち at 2013年01月20日 19:46
♪みのかかさん
こんばんは〜☆彡
ダッチ、いいですよ。
迷うなら、早めに買ってどんどん使って
元取りましょう(>m<)
アサヒの圧力鍋、二万円(19800?)
したから…それを思えば全然安い上、
パッキンやらゴム部品など交換に
実はちょくちょくかかるので
鍋自体は一生だけど、ある意味消耗品?
ダッチこそ、大事にすれば一生モノ
気が向いたら是非!!
こんばんは〜☆彡
ダッチ、いいですよ。
迷うなら、早めに買ってどんどん使って
元取りましょう(>m<)
アサヒの圧力鍋、二万円(19800?)
したから…それを思えば全然安い上、
パッキンやらゴム部品など交換に
実はちょくちょくかかるので
鍋自体は一生だけど、ある意味消耗品?
ダッチこそ、大事にすれば一生モノ
気が向いたら是非!!
Posted by ハルっち at 2013年01月20日 19:53
♪左さん
こんばんは〜☆彡
そうなんですよ〜
キレイなビルに入ってて
先生も優しいし、美容系は混んでるけど
皮膚科の時間は穴場で…
て違う違うww(~_~;)
ダッチ美味しいです( ´ ▽ ` )
こんばんは〜☆彡
そうなんですよ〜
キレイなビルに入ってて
先生も優しいし、美容系は混んでるけど
皮膚科の時間は穴場で…
て違う違うww(~_~;)
ダッチ美味しいです( ´ ▽ ` )
Posted by ハルっち at 2013年01月20日 19:57
♪にしちゃん
こんばんは〜☆彡
オールパン(笑)
私も大小愛用してますが…
同じく、あの再加工チケットを
躊躇ってる期間の長いことったら苦笑。
そろそろ出そうかな〜て言いながら
使い続けてます(~_~;)
ちなみに横にいるのは
天使の鍋(笑)
給食のカレーは嬉しい日だと思い込んでたから
ショックでした_| ̄|○
こんばんは〜☆彡
オールパン(笑)
私も大小愛用してますが…
同じく、あの再加工チケットを
躊躇ってる期間の長いことったら苦笑。
そろそろ出そうかな〜て言いながら
使い続けてます(~_~;)
ちなみに横にいるのは
天使の鍋(笑)
給食のカレーは嬉しい日だと思い込んでたから
ショックでした_| ̄|○
Posted by ハルっち at 2013年01月20日 20:09
♪パパママさん
こんばんは〜☆彡
ダッチでカレー
なめてました(~_~;)
あれをキャンプ場で食べたら…
てもうたまりませんね(>_<)楽しみ!
給食とカブる夕飯メニュー
何なんでしょねf^_^;)
油断してると、サンマとかトンカツが
カブりがちです笑。
カレーは熱々が美味しいのにね(>_<)
こんばんは〜☆彡
ダッチでカレー
なめてました(~_~;)
あれをキャンプ場で食べたら…
てもうたまりませんね(>_<)楽しみ!
給食とカブる夕飯メニュー
何なんでしょねf^_^;)
油断してると、サンマとかトンカツが
カブりがちです笑。
カレーは熱々が美味しいのにね(>_<)
Posted by ハルっち at 2013年01月20日 20:25
♪puchanさん
こんばんは〜☆彡
赤穂おかえりなさーい(^-^)/
そうです
知ってしまいました禁断の蜜の味…
なーんて笑。
あまりに簡単そうだし
実はウズウズしてうっかり
着手してしまった総料理長f^_^;)
実はもうひとつ欲しくて欲しくて…
何でもお見通しですね苦笑。
食材、いつも平日中は買い物日を
極力一回だけ。
と決めてるので、意地もあったりして笑。
マメな主夫には敵いませ〜ん(~_~;)
こんばんは〜☆彡
赤穂おかえりなさーい(^-^)/
そうです
知ってしまいました禁断の蜜の味…
なーんて笑。
あまりに簡単そうだし
実はウズウズしてうっかり
着手してしまった総料理長f^_^;)
実はもうひとつ欲しくて欲しくて…
何でもお見通しですね苦笑。
食材、いつも平日中は買い物日を
極力一回だけ。
と決めてるので、意地もあったりして笑。
マメな主夫には敵いませ〜ん(~_~;)
Posted by ハルっち at 2013年01月20日 21:25
♪こんたさん
こんばんは〜☆彡
ダッチカレーブームは
五年前に去りましたかf^_^;)
カレー、最近になってやっと
同じ味を食べてくれるようになったので
中辛。。に、甘口少々^_^;)
本当は、辛口+中辛。。
出来れば激辛が好きなんですがね笑。
こんばんは〜☆彡
ダッチカレーブームは
五年前に去りましたかf^_^;)
カレー、最近になってやっと
同じ味を食べてくれるようになったので
中辛。。に、甘口少々^_^;)
本当は、辛口+中辛。。
出来れば激辛が好きなんですがね笑。
Posted by ハルっち at 2013年01月20日 21:38
こんにちは~!
あ~覗きに来れば来るほどダッジが欲しくなるわ・・・・
一時期、ほんとに欲しくて何度もポチっといきかけて我慢
して、ようやく落ち着いてきたところなのに・・・・。
そうですよね、キッチンで使うと料理が美味しくなりますよね。
圧力鍋がいらない!?更にアゲアゲ↑↑
ただ、ブームが去ったときにどうしようかと・・・
あ、じゃあハルっちさんのブームが去ったら貸してください(笑)
あ~覗きに来れば来るほどダッジが欲しくなるわ・・・・
一時期、ほんとに欲しくて何度もポチっといきかけて我慢
して、ようやく落ち着いてきたところなのに・・・・。
そうですよね、キッチンで使うと料理が美味しくなりますよね。
圧力鍋がいらない!?更にアゲアゲ↑↑
ただ、ブームが去ったときにどうしようかと・・・
あ、じゃあハルっちさんのブームが去ったら貸してください(笑)
Posted by エブラブ at 2013年01月21日 11:45
こんにちは。フォレパです。
ダッチってそんなにいけるんですね…。
でも自分は、料理はしないほうが回りのためなので、
嫁さんが欲しくなったら買います…。
しかし、冷カレーは新しい…?
ダッチってそんなにいけるんですね…。
でも自分は、料理はしないほうが回りのためなので、
嫁さんが欲しくなったら買います…。
しかし、冷カレーは新しい…?
Posted by フォレストパワーズ
at 2013年01月21日 12:03

♪エブラブさん
こんにちは〜♪
ようこそ妄想ダッチクラブへ( ´▽`)
あと三話くらい続けたら
ポチッとしちゃいますか?笑。
でも悩んでる時間で数品できますよ〜
大人数のエブさんには是非12インチを!
家族用なら10ですかね♪
圧力鍋好きなら、さらに上回るダッチ
絶対気に入ります!
さあ!♪( ´▽`)
こんにちは〜♪
ようこそ妄想ダッチクラブへ( ´▽`)
あと三話くらい続けたら
ポチッとしちゃいますか?笑。
でも悩んでる時間で数品できますよ〜
大人数のエブさんには是非12インチを!
家族用なら10ですかね♪
圧力鍋好きなら、さらに上回るダッチ
絶対気に入ります!
さあ!♪( ´▽`)
Posted by ハルっち at 2013年01月21日 14:41
♪フォレパさん
こんにちは〜♪
フォレパさんがお料理したら
何かヤバイんですか?笑。
奥さ〜ん
フォレパさんが鍋買ってくれるって
言うたはりますよ〜♪( ´▽`)
冷カレーが冷たい時の悲しさって
ナイですよね(−_−;)
こんにちは〜♪
フォレパさんがお料理したら
何かヤバイんですか?笑。
奥さ〜ん
フォレパさんが鍋買ってくれるって
言うたはりますよ〜♪( ´▽`)
冷カレーが冷たい時の悲しさって
ナイですよね(−_−;)
Posted by ハルっち at 2013年01月21日 14:45
こんにちわ(*^_^*)
カレーおいしそうですね(*^_^*)
ダッチ家ではできないから、ダッチ新しいのほしいです。。
でも予算ないからツーバーナーおうちで使うか?!
それは危険かな?!
ダッチ買う前は、あさ●軽金属の圧力なべほしくて広告を穴あくくらい見つめていました(笑)
ダッチのほうが安いな。汗。。
友達がキャンプで圧力なべでチューをつくってくれたよ。おいしかったな。
キャンプでカレー作るときに圧力なべの蓋のうえの鳴るやつ?を友達忘れて普通のなべとして使ったこともあったなぁ。
ハルッちさんのブログ見る前まではおうちでカレー作っておいしかったです。
昔の怖い思いでです。
妻
カレーおいしそうですね(*^_^*)
ダッチ家ではできないから、ダッチ新しいのほしいです。。
でも予算ないからツーバーナーおうちで使うか?!
それは危険かな?!
ダッチ買う前は、あさ●軽金属の圧力なべほしくて広告を穴あくくらい見つめていました(笑)
ダッチのほうが安いな。汗。。
友達がキャンプで圧力なべでチューをつくってくれたよ。おいしかったな。
キャンプでカレー作るときに圧力なべの蓋のうえの鳴るやつ?を友達忘れて普通のなべとして使ったこともあったなぁ。
ハルッちさんのブログ見る前まではおうちでカレー作っておいしかったです。
昔の怖い思いでです。
妻
Posted by muscle9216 at 2013年01月21日 16:47
♪マッスル奥さま
こんばんは〜☆彡
ん?おうちでダッチが使えないって…
もしかしておうちはIHなんですかね?
ユニダッチならIHもOKですよ♪( ´▽`)
アサ○の広告は、ベネッセ並に
引きずり込まれますよね(~_~;)
持ってて使ってるのに、今でも折込チラシ
じーっと見ますもん笑。
あーあの♪シュシュっと鳴ったら
の、シュシュっと部分忘れたんですね
ただの鍋〜(>▽<)
でもあれも鉄鍋くらいよく出来てる
何層構造なんですよね。
て、圧力鍋語ってどうする笑。
美味しいカレーを囲んだ思い出が
今振り返れば
時限爆弾を囲んでいた恐ろしい思い出に?
いや、何もなかったから
美味しかった思い出にしといて下さい笑。
こんばんは〜☆彡
ん?おうちでダッチが使えないって…
もしかしておうちはIHなんですかね?
ユニダッチならIHもOKですよ♪( ´▽`)
アサ○の広告は、ベネッセ並に
引きずり込まれますよね(~_~;)
持ってて使ってるのに、今でも折込チラシ
じーっと見ますもん笑。
あーあの♪シュシュっと鳴ったら
の、シュシュっと部分忘れたんですね
ただの鍋〜(>▽<)
でもあれも鉄鍋くらいよく出来てる
何層構造なんですよね。
て、圧力鍋語ってどうする笑。
美味しいカレーを囲んだ思い出が
今振り返れば
時限爆弾を囲んでいた恐ろしい思い出に?
いや、何もなかったから
美味しかった思い出にしといて下さい笑。
Posted by ハルっち at 2013年01月21日 22:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。