2014年08月29日
夏休み最後のご褒美。
こんばんは〜。
今日は、職場のお食事会でした。
会場は年々バージョンUPで
今年は5ヶ所から選べました♪
私が選んだのは
某◯ントレホテルのバイキング。
本当は一昨年行った
某◯イアットの方が
豪華なのは知ってたのですが…
ここを選んだ理由は
「お父さん(夫)の
途中下車駅やから。」
お父さんにも美味しい食事
食べさせてあげたいし…と
子供たちと相談して決めました(^^)

互助会費(月々◯百円)と
大人1000円、子供500円で
ホテルのディナーバイキング!
年一回ですが、嬉しいご褒美です♪
途中、マジシャンという人の
テーブルマジックがあったり

お待ちかねのビンゴ大会では…
ナント、同席したテーブルの
お向かいのご夫婦が
1番にビンゴ!!
と思ったら…
賞品は、くじ引きで決定。
1◯等(~_~;)
しかも、品物は「怖い人形」
開封されると、まさかの…

片足
これに苦笑いor失笑された方は
我が家の昨年の今頃を
熟知してくださってる方々かと(笑)
そして、続々とビンゴになる中
娘がビンゴ!
で、前に出たら…同時8人(´Д` )
しかも、じゃんけん
ボロ負けの8番_| ̄|○
からの〜
くじ引き…

1等

ここのホテルの
ツインルーム宿泊券
GET〜♪( ´▽`) すごーい!!
あとはなかなか当たらず
終わりかと思いきや…
最終会の、最後の最後の賞品
息子がビンゴ!

ちなみにビンゴ大会の
司会してくれてたお兄チャン達は
昨年、息子がお世話になった
リハビリ室の理学療法士さん達
最後に囲まれて
写真撮って貰ってました(笑)
そう、
去年は息子が
職場の病院に
入院してたので
この食事会は
泣く泣く不参加
だったんですよね。
(救急車で運ばれた日、冷静に
「明後日、ムリやんね」と
救急室で食事会代返金された
苦い思い出…(苦笑))
ちなみに、息子の賞品は

コップのふち子さん
…いらん…笑。
他にも
リハ部の人が「写メ撮らせて(*^^*)」
と声かけてくれたので
先ほどの片足お借りして…

ブラックジョーク過ぎ?笑。
去年はまさに
息子の片足がこんな状態でしたが
(厳密に言うと、皮一枚と神経は
切れてませんでしたw)
今年は無事
このお食事会に
家族揃って参加出来たことが
何よりの幸せと
安堵の気持ちでいっぱいでした。
最後の最後
「おもちゃいっぱい
取りにおいでー!」
のかけ声に、うちの姉弟猛ダッシュ

いつもそれくらい
機敏に動いて欲しい(。-_-。)
嬉しそうに
おもちゃいっぱい

抱えて戻ってきました( ̄◇ ̄;)
さぁ…問題は
ツインルーム宿泊券
※11月末まで
をどう活用するかは
明日ゆっくり考えてみます。
これを使うが為に、逆に
出費してしまいそうな予感が
プンプンしますが…苦笑。
更新するつもりなかったのですが
予想以上に
面白い展開だったので
書き残してみました_φ(・_・
来年の夏の終わりは
どうしてるかな…と思いながら。
これにて
今年の夏休みはおしまい。
雨が多くて、
夏!ていう感じは
薄かったですが
ホンっっマにね、無事が一番!
一番なんです。
みんなで乗り切った夏休み。
大満足な〆となりました。
また1年、頑張って働きまーすw
互助会の役員の方々
楽しいひとときと沢山の賞品
どうもありがとうございました♪
この土日
無事に過ごしきるまで
油断しませんけどね!
( ̄^ ̄)ゞ
では、おやすみなさい♪
今日は、職場のお食事会でした。
会場は年々バージョンUPで
今年は5ヶ所から選べました♪
私が選んだのは
某◯ントレホテルのバイキング。
本当は一昨年行った
某◯イアットの方が
豪華なのは知ってたのですが…
ここを選んだ理由は
「お父さん(夫)の
途中下車駅やから。」
お父さんにも美味しい食事
食べさせてあげたいし…と
子供たちと相談して決めました(^^)

互助会費(月々◯百円)と
大人1000円、子供500円で
ホテルのディナーバイキング!
年一回ですが、嬉しいご褒美です♪
途中、マジシャンという人の
テーブルマジックがあったり

お待ちかねのビンゴ大会では…
ナント、同席したテーブルの
お向かいのご夫婦が
1番にビンゴ!!
と思ったら…
賞品は、くじ引きで決定。
1◯等(~_~;)
しかも、品物は「怖い人形」
開封されると、まさかの…

片足
これに苦笑いor失笑された方は
我が家の昨年の今頃を
熟知してくださってる方々かと(笑)
そして、続々とビンゴになる中
娘がビンゴ!
で、前に出たら…同時8人(´Д` )
しかも、じゃんけん
ボロ負けの8番_| ̄|○
からの〜
くじ引き…

1等

ここのホテルの
ツインルーム宿泊券
GET〜♪( ´▽`) すごーい!!
あとはなかなか当たらず
終わりかと思いきや…
最終会の、最後の最後の賞品
息子がビンゴ!

ちなみにビンゴ大会の
司会してくれてたお兄チャン達は
昨年、息子がお世話になった
リハビリ室の理学療法士さん達
最後に囲まれて
写真撮って貰ってました(笑)
そう、
去年は息子が
職場の病院に
入院してたので
この食事会は
泣く泣く不参加
だったんですよね。
(救急車で運ばれた日、冷静に
「明後日、ムリやんね」と
救急室で食事会代返金された
苦い思い出…(苦笑))
ちなみに、息子の賞品は

コップのふち子さん
…いらん…笑。
他にも
リハ部の人が「写メ撮らせて(*^^*)」
と声かけてくれたので
先ほどの片足お借りして…

ブラックジョーク過ぎ?笑。
去年はまさに
息子の片足がこんな状態でしたが
(厳密に言うと、皮一枚と神経は
切れてませんでしたw)
今年は無事
このお食事会に
家族揃って参加出来たことが
何よりの幸せと
安堵の気持ちでいっぱいでした。
最後の最後
「おもちゃいっぱい
取りにおいでー!」
のかけ声に、うちの姉弟猛ダッシュ

いつもそれくらい
機敏に動いて欲しい(。-_-。)
嬉しそうに
おもちゃいっぱい

抱えて戻ってきました( ̄◇ ̄;)
さぁ…問題は
ツインルーム宿泊券
※11月末まで
をどう活用するかは
明日ゆっくり考えてみます。
これを使うが為に、逆に
出費してしまいそうな予感が
プンプンしますが…苦笑。
更新するつもりなかったのですが
予想以上に
面白い展開だったので
書き残してみました_φ(・_・
来年の夏の終わりは
どうしてるかな…と思いながら。
これにて
今年の夏休みはおしまい。
雨が多くて、
夏!ていう感じは
薄かったですが
ホンっっマにね、無事が一番!
一番なんです。
みんなで乗り切った夏休み。
大満足な〆となりました。
また1年、頑張って働きまーすw
互助会の役員の方々
楽しいひとときと沢山の賞品
どうもありがとうございました♪
この土日
無事に過ごしきるまで
油断しませんけどね!
( ̄^ ̄)ゞ
では、おやすみなさい♪
↓どれかおひとつクリックくださると嬉しいです♪
にほんブログ村
いつもお付き合いありがとうございます♪