2013年11月20日
朝霧ジャンボリー ⑪撤収~!!!!&ご挨拶。
こんばんは~
月曜・火曜は何かと忙しくて
そして夜は魂抜けきってて
いっつも気付けば水曜日です
今日も救急車いっぱい来ました・・・。
皆さま事故にはくれぐれも気をつけましょう。。
って、我が家に言われたくないですね(苦笑)
そんな昨日は超寒くて
夕飯は手抜きでサボり
夕方、急いでコレ作りました

湯たんぽカバー
100均のキャンプっぽい(?)
フリース(ホントはひざかけ?)
2枚をザックリ切って、ザックリミシンかけて
紐通しただけですがw
初めての
湯たんぽ
ON THE ストーブ

いつ沸くの?!
どこをどうやって持つの?!
ドキドキでしたが
沸いてきたら湯気がホワホワ出てくるし
特に炎上するでもないので
普通に蓋閉めて
ミトンで普通にいけました(笑)
これは・・・たまらん
超~温かい

去年二○リ不良品のお漏らしに気を遣いながら
お湯をせっせと沸かして詰めてた労力に対して
このラクさと、保温力の違いは何!?
ってくらい、心地よい湯たんぽに
家族でトリコです
と、今日も季節感を
さりげなく演出したところで
2013年8月9日夜出発の
10・11・12日(土・日・月)
朝霧ジャンボリー
→①出発
→②富士山とチェックイン
→③設営
→④2ヶ月前の回想記
→⑤愛でしょ。
→⑥初日の夜と施設レポ
→⑦富士サファリパークその1
→⑧富士サファリパークその2
→⑨富士周辺観光
→⑩ゲリラと雷と夕飯。
ついに撤収です
===============================
3日目の朝。
起床5時前です。

結局、どの日も朝一番
ほんの少しのこの時間帯だけが
キレイに出てくれる富士山だったので
毎日いつもに増して早起きしてました

私も夫も、何回もこの朝日に輝く富士山を
早朝からデジカメとiphoneで、何枚も(笑)
子供たちはというと・・・
初日は「富士山やで!」で飛び起きたのに
2日目、3日目とも

爆睡
(苦笑)
今までのキャンプは
子供に起こされるばっかりだったのに
富士山キャンプだけは逆でした^^;
大人だけ朝から大興奮してた気が。
朝はこんなの食べたんですね~
富士山メロンパン
前日のお買い物マックスバリューの中の
パン屋さんで買いました。

3ヶ月前の朝ごはんなんて
撮ってなかったら覚えてませんね、絶対(苦笑)
サクッと朝ごはん済ませて
サクッと撤収開始~
最終日はお天気にも恵まれて
「カラッカラッに
乾かしてから帰ろうな~
」
って言ってたのは覚えてます。

今となっては、本当に、サイゴがこのカラッとで
本当にヨカッタと思います。
じゃなかったら、絶対カビってましたよね苦笑。
あとはこれを畳んだら終わり。
この状態で、しばし乾燥。
その間に、昨日から気になっていた
斜め向こうの程よい距離にいらした
少しご年配のご夫婦キャンパーさんと
少しお話させて頂きました
素敵な手作り看板
=ブロガーさん
ですよね、どう見ても(笑)
ナチュブロさんではなかったのですが
世代関係なくキャンプを通じて
お話させてもらえるって嬉しい出逢いです。
一期一会。そんな言葉がぴったりでした。
この時に教えてもらった
おすすめのキャンプ場に
来年は行きたいと思っています
しばしお話させてもらってる間に
テントもすっかりカラッカラに乾燥
テントの中には・・・
普段、趣味のように
起きた瞬間から寝る寸前まで
ケンカ
してる子供たちが

娘「キャンプたのしかった?」
息子「うん^ー^」
とか、仲良くヒソヒソ話

サイゴはみんなで鉄骨畳んで
テントも畳んで積み込み~
もうお忘れかもしれませんが
行く時は、車中泊仕様だった
フルフラット積み込みも

帰りは棚を組み替えて
座って帰るいつもの座席仕様に
積み込み完了

あ、雑巾が
10:00 撤収完了
&帰りの寄り道開始~
まずは車ですぐの
富士ミルクランドへ

この周辺キャンプでは
おきまりのスポット。
のはずなんですが、子供が行きたがらず
2泊3日のうち
牧場遊びはしませんでした。
理由はひとつ。
「だってクサイもん
by娘」
なので同じく
まかいの牧場も行きませんでした(苦笑)
よって、ここでも牧場に寄ったのではなく

ジェラート食べただけでした
ホントは乳搾りとか、バター作りとか
色々できる施設です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
サイゴは新東名高速
サービスエリアめぐり~
私「全部寄ろうよ
」
夫「おーええよ
」
新しいサービスエリアは
オシャレ過ぎて
見どころいっぱい過ぎて
トイレ休憩だけでスルーできず
ってゆうか
そんな数分では満喫できません
夫「ゆっくり見てていいよ
オレも見たいし。」
わーい>▽<

サービスエリアにユナイテッドアロウズって
しかもキャンプ用品売ってたりしたから
驚きでした
サービスエリアにキャスキッドソンって
誰がどういう状況で
こんなとこでわざわざ買うんやろ??
需要あるんかいな・・・と一応ブラッと入ると

ちょうどセール中で、ナント50%OFF
テンション上がりましたが
さすがにキャンプ帰りにバッグやら買うのは
なんとなく気が引けたので
実妹の誕生日プレゼントを買いました
・・・ええ、私が、こういう状況で
わざわざ買った者ですよ
しかも妹が喜んで使ってくれてるのを見て
やっぱ自分のも買っとけばヨカッタ~と今さら(苦笑)
そして、次あたりでお土産買ったり色々して

それが終わったくらいで

夫「なあ、
全部寄るんちゃうやんなあ?
全部寄ってたら帰り時間ヤバイで
」
私「・・・。」
帰り時間ヤバイって言ったって
別に道が混んでるわけでもなく

次の日も休みだったんですけどね~
まあ、全部寄ってたら
私のお財布とカード請求が
ヤバかったので、ヨシとしてあげます
途中の
結局帰ってきたのは17:00
全走行距離にして

885kmでした
お疲れさま~&連れて行ってくれてありがとう。
・・・そしてここからは
皆様へのご挨拶です・・・
すっかり季節はずれで
すっかりどうでもいいような
3ヶ月も前の
キャンプレポに
お付き合い下さった方々
本当に
ありがとうございました。
我が家が最後に行った
8月10日~の
この朝霧キャンプ。
その10日後
8月20日
不慮の事故に遭った息子。
その日からレポも中断してしまい
1ヶ月以上コメントもお返し出来ず
失礼したにも関わらず
復活の時差ボケボケ記事にも
お付き合い頂いたり
更新できない日も覗いて頂いたり
そろそろそっとウヤムヤにしようかな
と思っても引き戻してくださったり
逆に「まだやってたんかい!」と
突っ込んでもらったり。
その度、嬉しいやら申し訳ないやら・・・。
日記とはいえ
日記と違うのがブログ。
やっぱり
嬉しかったです。
そして
楽しかったです
そして、そのおかげで
「全治3ヶ月見込み」
という診断書に
途方に暮れた日から
いつの間にか
今日
11月20日で
ちょうど3ヶ月経ちました
残念ながら「見込み」なので
今日で完治
・・・とはいかず
まだ足には装具を付けていて
完治まではもう少しかかりますが

車椅子も、そろそろなくてもイイかな?
そんな日を「いつのまにか」
迎えることができたのは、間違いなく
ブログを書くことで気を紛らわせて
ブロ友さん達に気を紛らわせてもらって
いたからだと思います。
うっ
泣けてきた(T▽T)
〆ないと
あ、もしかして「ご挨拶。」って
ハルっち
ついにブログ辞める!?
とか思われました?
まだ辞めませんよ
今のところ~。
さ、渋滞緩和したところで
そろそろ
キャンプ行かないと

というわけで、これからも
どうぞよろしくお願いします
&
いつもどうもありがとう
(^▽^)ノ♪
のご挨拶でした
では、おしまい
(ある意味つづく?笑。)
月曜・火曜は何かと忙しくて
そして夜は魂抜けきってて

いっつも気付けば水曜日です

今日も救急車いっぱい来ました・・・。
皆さま事故にはくれぐれも気をつけましょう。。
って、我が家に言われたくないですね(苦笑)
そんな昨日は超寒くて
夕飯は手抜きでサボり

夕方、急いでコレ作りました

湯たんぽカバー

100均のキャンプっぽい(?)
フリース(ホントはひざかけ?)
2枚をザックリ切って、ザックリミシンかけて
紐通しただけですがw
初めての
湯たんぽ
ON THE ストーブ
いつ沸くの?!
どこをどうやって持つの?!
ドキドキでしたが
沸いてきたら湯気がホワホワ出てくるし
特に炎上するでもないので
普通に蓋閉めて
ミトンで普通にいけました(笑)
これは・・・たまらん
超~温かい


去年二○リ不良品のお漏らしに気を遣いながら
お湯をせっせと沸かして詰めてた労力に対して
このラクさと、保温力の違いは何!?
ってくらい、心地よい湯たんぽに
家族でトリコです

![]() 底が平らで安定するから、給湯の際も安心!支柱が入って丈夫な金属 製湯たんぽ!【マルカ】 湯... |
と、今日も季節感を
さりげなく演出したところで
2013年8月9日夜出発の
10・11・12日(土・日・月)
朝霧ジャンボリー
→①出発
→②富士山とチェックイン
→③設営
→④2ヶ月前の回想記
→⑤愛でしょ。
→⑥初日の夜と施設レポ
→⑦富士サファリパークその1
→⑧富士サファリパークその2
→⑨富士周辺観光
→⑩ゲリラと雷と夕飯。
ついに撤収です

===============================
3日目の朝。
起床5時前です。

結局、どの日も朝一番
ほんの少しのこの時間帯だけが
キレイに出てくれる富士山だったので
毎日いつもに増して早起きしてました

私も夫も、何回もこの朝日に輝く富士山を
早朝からデジカメとiphoneで、何枚も(笑)
子供たちはというと・・・
初日は「富士山やで!」で飛び起きたのに
2日目、3日目とも
爆睡


今までのキャンプは
子供に起こされるばっかりだったのに
富士山キャンプだけは逆でした^^;
大人だけ朝から大興奮してた気が。
朝はこんなの食べたんですね~
富士山メロンパン
前日のお買い物マックスバリューの中の
パン屋さんで買いました。
3ヶ月前の朝ごはんなんて
撮ってなかったら覚えてませんね、絶対(苦笑)
サクッと朝ごはん済ませて
サクッと撤収開始~
最終日はお天気にも恵まれて
「カラッカラッに
乾かしてから帰ろうな~

って言ってたのは覚えてます。
今となっては、本当に、サイゴがこのカラッとで
本当にヨカッタと思います。
じゃなかったら、絶対カビってましたよね苦笑。
あとはこれを畳んだら終わり。
この状態で、しばし乾燥。
その間に、昨日から気になっていた
斜め向こうの程よい距離にいらした
少しご年配のご夫婦キャンパーさんと
少しお話させて頂きました

素敵な手作り看板
=ブロガーさん
ですよね、どう見ても(笑)
ナチュブロさんではなかったのですが
世代関係なくキャンプを通じて
お話させてもらえるって嬉しい出逢いです。
一期一会。そんな言葉がぴったりでした。
この時に教えてもらった
おすすめのキャンプ場に
来年は行きたいと思っています

しばしお話させてもらってる間に
テントもすっかりカラッカラに乾燥

テントの中には・・・
普段、趣味のように
起きた瞬間から寝る寸前まで
ケンカ

娘「キャンプたのしかった?」
息子「うん^ー^」
とか、仲良くヒソヒソ話


サイゴはみんなで鉄骨畳んで
テントも畳んで積み込み~

もうお忘れかもしれませんが
行く時は、車中泊仕様だった
フルフラット積み込みも
帰りは棚を組み替えて
座って帰るいつもの座席仕様に
積み込み完了

あ、雑巾が

10:00 撤収完了
&帰りの寄り道開始~

まずは車ですぐの
富士ミルクランドへ
この周辺キャンプでは
おきまりのスポット。
のはずなんですが、子供が行きたがらず
2泊3日のうち
牧場遊びはしませんでした。
理由はひとつ。
「だってクサイもん

by娘」
なので同じく
まかいの牧場も行きませんでした(苦笑)
よって、ここでも牧場に寄ったのではなく
ジェラート食べただけでした

ホントは乳搾りとか、バター作りとか
色々できる施設です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
サイゴは新東名高速
サービスエリアめぐり~
私「全部寄ろうよ

夫「おーええよ

新しいサービスエリアは
オシャレ過ぎて
見どころいっぱい過ぎて
トイレ休憩だけでスルーできず

ってゆうか
そんな数分では満喫できません

夫「ゆっくり見てていいよ

オレも見たいし。」
わーい>▽<
サービスエリアにユナイテッドアロウズって

しかもキャンプ用品売ってたりしたから
驚きでした

サービスエリアにキャスキッドソンって

誰がどういう状況で
こんなとこでわざわざ買うんやろ??
需要あるんかいな・・・と一応ブラッと入ると
ちょうどセール中で、ナント50%OFF

テンション上がりましたが
さすがにキャンプ帰りにバッグやら買うのは
なんとなく気が引けたので
実妹の誕生日プレゼントを買いました

・・・ええ、私が、こういう状況で
わざわざ買った者ですよ

しかも妹が喜んで使ってくれてるのを見て
やっぱ自分のも買っとけばヨカッタ~と今さら(苦笑)
そして、次あたりでお土産買ったり色々して
それが終わったくらいで
夫「なあ、
全部寄るんちゃうやんなあ?
全部寄ってたら帰り時間ヤバイで

私「・・・。」
帰り時間ヤバイって言ったって
別に道が混んでるわけでもなく
次の日も休みだったんですけどね~

まあ、全部寄ってたら
私のお財布とカード請求が
ヤバかったので、ヨシとしてあげます

途中の
結局帰ってきたのは17:00
全走行距離にして
885kmでした

お疲れさま~&連れて行ってくれてありがとう。
・・・そしてここからは
皆様へのご挨拶です・・・
すっかり季節はずれで
すっかりどうでもいいような
3ヶ月も前の
キャンプレポに
お付き合い下さった方々
本当に
ありがとうございました。
我が家が最後に行った
8月10日~の
この朝霧キャンプ。
その10日後
8月20日
不慮の事故に遭った息子。
その日からレポも中断してしまい
1ヶ月以上コメントもお返し出来ず
失礼したにも関わらず
復活の時差ボケボケ記事にも
お付き合い頂いたり
更新できない日も覗いて頂いたり
そろそろそっとウヤムヤにしようかな
と思っても引き戻してくださったり
逆に「まだやってたんかい!」と
突っ込んでもらったり。
その度、嬉しいやら申し訳ないやら・・・。
日記とはいえ
日記と違うのがブログ。
やっぱり
嬉しかったです。
そして
楽しかったです

そして、そのおかげで
「全治3ヶ月見込み」
という診断書に
途方に暮れた日から
いつの間にか
今日
11月20日で
ちょうど3ヶ月経ちました

残念ながら「見込み」なので
今日で完治

・・・とはいかず
まだ足には装具を付けていて
完治まではもう少しかかりますが
車椅子も、そろそろなくてもイイかな?
そんな日を「いつのまにか」
迎えることができたのは、間違いなく
ブログを書くことで気を紛らわせて
ブロ友さん達に気を紛らわせてもらって
いたからだと思います。
うっ
泣けてきた(T▽T)
〆ないと

あ、もしかして「ご挨拶。」って
ハルっち
ついにブログ辞める!?
とか思われました?
まだ辞めませんよ

今のところ~。
さ、渋滞緩和したところで
そろそろ
キャンプ行かないと


というわけで、これからも
どうぞよろしくお願いします
&
いつもどうもありがとう
(^▽^)ノ♪
のご挨拶でした

では、おしまい

Posted by ハルっち at 21:46│Comments(44)
│静岡・朝霧ジャンボリー
この記事へのコメント
こんばんわ。
もしかして一番乗り?
長編楽しませていただきました。
3ヶ月前とはいえ季節外れにも関わらず実況感があって読んでいる時は夏に逆戻り?
最後の思わせ振りの挨拶まで楽しませていただきました。
次の記事も楽しみに。
キャンプ復活できるまで息子さんの回復を!
もしかして一番乗り?
長編楽しませていただきました。
3ヶ月前とはいえ季節外れにも関わらず実況感があって読んでいる時は夏に逆戻り?
最後の思わせ振りの挨拶まで楽しませていただきました。
次の記事も楽しみに。
キャンプ復活できるまで息子さんの回復を!
Posted by はちべい
at 2013年11月20日 22:04

こんばんは
みのととです
息子さんも大分よくなられたようで
安心ですね
心機一転、これからの妄想キャンプブログ
楽しみにしています
みのととです
息子さんも大分よくなられたようで
安心ですね
心機一転、これからの妄想キャンプブログ
楽しみにしています
Posted by みのとと+みのかか
at 2013年11月20日 22:13

こんばんは(^o^)
残念,後2話の予想だったのに(苦笑)
それでも,ちゃんとしっかりのりつっこみも仕込んで
あるし,さすがのまとめ方ですね(^o^)
あれから,3ヶ月なんですねぇ…,長いような短いような…。
そろそろ車いすからは卒業できそうなんですね,よかった♪
装具がはずせるようになるのもあと少し…,
キャンプ再開ももう少し??ですね。
これは,もう新品の高級湯たんぽ?を連れて,
冬キャンデビューしかないかも(笑)
残念,後2話の予想だったのに(苦笑)
それでも,ちゃんとしっかりのりつっこみも仕込んで
あるし,さすがのまとめ方ですね(^o^)
あれから,3ヶ月なんですねぇ…,長いような短いような…。
そろそろ車いすからは卒業できそうなんですね,よかった♪
装具がはずせるようになるのもあと少し…,
キャンプ再開ももう少し??ですね。
これは,もう新品の高級湯たんぽ?を連れて,
冬キャンデビューしかないかも(笑)
Posted by puchan0818
at 2013年11月20日 22:17

こんばんは~!
だから~全国数万人のハルっちファンが支えてますから~。
子供さんのことは大変でしたが、白衣の天使と母親の鏡という
2足のわらじも魅力的だし♪
もう、めいいっぱい膨らんだ妄想の中であなたに会えるのが楽しみ。
息子さんあともうひと頑張りですね!
ハゲ・・・かげながら応援しておりますよヽ(´ー`)ノ
(仕事のストレスでハゲちゃうかも)
だから~全国数万人のハルっちファンが支えてますから~。
子供さんのことは大変でしたが、白衣の天使と母親の鏡という
2足のわらじも魅力的だし♪
もう、めいいっぱい膨らんだ妄想の中であなたに会えるのが楽しみ。
息子さんあともうひと頑張りですね!
ハゲ・・・かげながら応援しておりますよヽ(´ー`)ノ
(仕事のストレスでハゲちゃうかも)
Posted by エブラブ
at 2013年11月20日 22:35

こんばんは〜
息子さんもうあと一息ですねw
もうすぐキャンプも再開できそうですね!
何か廻りで薪ストブームが・・・
冬キャンプ用に良かったらお一つどうですか(笑)
息子さんもうあと一息ですねw
もうすぐキャンプも再開できそうですね!
何か廻りで薪ストブームが・・・
冬キャンプ用に良かったらお一つどうですか(笑)
Posted by たけやん at 2013年11月20日 22:49
こんばんは~^^
素直な九州男児はまんまとハマってしまいました・・・。
途中の「おすすめキャンプ場に来年行こうと・・・」で
ホッとしましたよ(*^_^*)
ハルっちさん=妄想キャンパーはキャンプ行かなくても良いんですから
ちゃんとファンを楽しませてもらわないと困りますよ(^_-)-☆
素直な九州男児はまんまとハマってしまいました・・・。
途中の「おすすめキャンプ場に来年行こうと・・・」で
ホッとしましたよ(*^_^*)
ハルっちさん=妄想キャンパーはキャンプ行かなくても良いんですから
ちゃんとファンを楽しませてもらわないと困りますよ(^_-)-☆
Posted by タクpapa
at 2013年11月20日 23:14

こんばんは。
出遅れました・・・
お疲れ様でした。いろいろと・・・
今までありがとうございました。
今後も楽しませてください。
私の方が先に止めると思います。
そのときまで宜しく。
出遅れました・・・
お疲れ様でした。いろいろと・・・
今までありがとうございました。
今後も楽しませてください。
私の方が先に止めると思います。
そのときまで宜しく。
Posted by こんた at 2013年11月20日 23:21
こんばんは
全11話、お疲れ様でした〜。
息子くん自分で歩いていますね(^_^)
嬉しいなぁ♪
湯たんぽ、プラのを買いましたが
やっぱりマルカのん良いですねー。
袋の柄もいい感じ!
全11話、お疲れ様でした〜。
息子くん自分で歩いていますね(^_^)
嬉しいなぁ♪
湯たんぽ、プラのを買いましたが
やっぱりマルカのん良いですねー。
袋の柄もいい感じ!
Posted by kumukumu at 2013年11月20日 23:26
読む方もめっちゃ体力付いた感じですわwww
お疲れちゃんでした( ´ ▽ ` )ノ
そろそろ、出撃しようとしてるでしょ?(爆)
お疲れちゃんでした( ´ ▽ ` )ノ
そろそろ、出撃しようとしてるでしょ?(爆)
Posted by タコ at 2013年11月21日 00:19
もう3ケ月経ったんですね。
早いものです。
息子さんの歩いてる姿を見るとホッとしますね。
(親としたら転ばないかとまだまだ心配は尽きないとは思いますが)
最後のご挨拶を読んで安心しました。
まだ現地には行けなくてもがんがん妄想してください(笑)
妄想レポ楽しみにしていま~す。
早いものです。
息子さんの歩いてる姿を見るとホッとしますね。
(親としたら転ばないかとまだまだ心配は尽きないとは思いますが)
最後のご挨拶を読んで安心しました。
まだ現地には行けなくてもがんがん妄想してください(笑)
妄想レポ楽しみにしていま~す。
Posted by はなぞう at 2013年11月21日 01:00
息子さん順調に回復されててよかったです(*^^*)
関東方面行くとそんなに魅惑的なサービスエリアが
たくさんあるんですね~私も寄りたくなりそう。
遠征するときは、キャンプ代金+アルファ必要ですね。
ストーブ直置きできるの楽ですよね?
プラスチックが二個あるんですが1リットルの
ケトル何回沸かすねん?!という感じなので
これいいですね~買おうかな~悩
関東方面行くとそんなに魅惑的なサービスエリアが
たくさんあるんですね~私も寄りたくなりそう。
遠征するときは、キャンプ代金+アルファ必要ですね。
ストーブ直置きできるの楽ですよね?
プラスチックが二個あるんですが1リットルの
ケトル何回沸かすねん?!という感じなので
これいいですね~買おうかな~悩
Posted by がっきー
at 2013年11月21日 07:57

お疲れ様でしたー。
やはり、富士山は秋冬の方がよく見えるみたいね。週末行ってはったブロガーさんは、滞在中ずっと見えてたようだし。
息子さん、あともうちょっとって感じかな?
ホンマにこれで懲りて欲しいよね。
やはり、富士山は秋冬の方がよく見えるみたいね。週末行ってはったブロガーさんは、滞在中ずっと見えてたようだし。
息子さん、あともうちょっとって感じかな?
ホンマにこれで懲りて欲しいよね。
Posted by ぽんかん at 2013年11月21日 08:34
おはようございます~hideです^^
〝湯たんぽ〟これイイですね~♪
そうか~こんなのがあったんだ(^^)
もう車いすもイヤイヤになってきたような感じですね^^
でもまだムリは禁物だよ~(^^)
富士山の帰りって寄り道したくなりますね~
わが家が行ったときも結構何か買って帰ったような(笑)
あ~アップ見てたらまた見に行きたくなりました(^^)
〝湯たんぽ〟これイイですね~♪
そうか~こんなのがあったんだ(^^)
もう車いすもイヤイヤになってきたような感じですね^^
でもまだムリは禁物だよ~(^^)
富士山の帰りって寄り道したくなりますね~
わが家が行ったときも結構何か買って帰ったような(笑)
あ~アップ見てたらまた見に行きたくなりました(^^)
Posted by hide-family at 2013年11月21日 09:03
おはようございます。
湯たんぽ、本当に重宝しますね。
自宅でもキャンプでも大活躍です(^^)
富士山、何度見てもいいですよね!
最近は飛行機からしか見ていませんが、やっぱり麓から見るのがいいですね。
息子さん、あとちょっとですね!
早く良くなって、また(車には木をつけて)走り回ってくださいね!
湯たんぽ、本当に重宝しますね。
自宅でもキャンプでも大活躍です(^^)
富士山、何度見てもいいですよね!
最近は飛行機からしか見ていませんが、やっぱり麓から見るのがいいですね。
息子さん、あとちょっとですね!
早く良くなって、また(車には木をつけて)走り回ってくださいね!
Posted by ピノ at 2013年11月21日 09:06
オワター\(^o^)/
お疲れ〜
キャンプ行けないと、
こんなイイこともあるんですね!
レポが追いつく(笑)
ボチボチ行けそう?よかったです^ ^
お疲れ〜
キャンプ行けないと、
こんなイイこともあるんですね!
レポが追いつく(笑)
ボチボチ行けそう?よかったです^ ^
Posted by 左 at 2013年11月21日 10:18
湯たんぽレポから始まり
キャンプレポになり
最後はしんみりと(泣
もちろん、まだまだブログ続けてくださいね
とにかく
息子さんの回復が何よりですね
キャンプレポになり
最後はしんみりと(泣
もちろん、まだまだブログ続けてくださいね
とにかく
息子さんの回復が何よりですね
Posted by だゆ at 2013年11月21日 12:31
終わった!(笑)
読み応えあるブログ、楽しいやら疲れるやら(笑)
いやいや、とっても楽しかったです(≧▽≦)ゞ
でも、レポ早かったら、サービスエリア寄れたのに…。
キャスのセール、見たかったなぁ。。。
見たかった〜。
行きたかった〜。
しつこい?(笑)
息子くんも順調だし、ハルっちもブログも順調?だし、
なんか、とってもスッキリ気分もいいし、良かった♪
そろそらキャンプ再開やね。
湯たんぽ持って、冬キャンだぁ〜(≧∇≦)
読み応えあるブログ、楽しいやら疲れるやら(笑)
いやいや、とっても楽しかったです(≧▽≦)ゞ
でも、レポ早かったら、サービスエリア寄れたのに…。
キャスのセール、見たかったなぁ。。。
見たかった〜。
行きたかった〜。
しつこい?(笑)
息子くんも順調だし、ハルっちもブログも順調?だし、
なんか、とってもスッキリ気分もいいし、良かった♪
そろそらキャンプ再開やね。
湯たんぽ持って、冬キャンだぁ〜(≧∇≦)
Posted by よんピース
at 2013年11月21日 12:44

こんにちは~^^
息子さん、順調に回復されてて良かった♪
もう少しでキャンプも行けるようになりますね^^
湯たんぽカバー、カラフルで可愛いですね^^
私もパッと縫えるようになりたいけど・・・無理です(笑)
富士山、見えてよかったですね^^
レポ、今回も楽しく読みました♪
これからも楽しみにしてますよ~^^
息子さん、順調に回復されてて良かった♪
もう少しでキャンプも行けるようになりますね^^
湯たんぽカバー、カラフルで可愛いですね^^
私もパッと縫えるようになりたいけど・・・無理です(笑)
富士山、見えてよかったですね^^
レポ、今回も楽しく読みました♪
これからも楽しみにしてますよ~^^
Posted by パパママさん at 2013年11月21日 16:42
♪はちべいさん
こんにちは~^^
めでたく?一番でした(笑)
いつも更新する度に早い反応を
そしていつも私の実況見分にお付き合い頂き(笑)
いつもありがとうございますm(uu)m
お陰様で息子、もう少しです^^
こんにちは~^^
めでたく?一番でした(笑)
いつも更新する度に早い反応を
そしていつも私の実況見分にお付き合い頂き(笑)
いつもありがとうございますm(uu)m
お陰様で息子、もう少しです^^
Posted by ハルっち
at 2013年11月21日 17:36

♪みのとと+みのかかさん
こんにちは~みのととさん^^
おかげさまで息子の足
どうにかくっつきました。
あとは変形しないように、もう少し保護です。
妄想というより、回想が長すぎましたが
これからもよろしくお願いします。
こんにちは~みのととさん^^
おかげさまで息子の足
どうにかくっつきました。
あとは変形しないように、もう少し保護です。
妄想というより、回想が長すぎましたが
これからもよろしくお願いします。
Posted by ハルっち
at 2013年11月21日 17:37

♪puchanさん
こんにちは~^^
2話・・・ですよね。
本当は分けるつもりでしたが
「20日・・・あっ」って。
さすがにこれも渋滞させると・・と思い、早送りしました。
ええ、これでも私には早送りです(苦笑)
皆さんのレポを見てたら3ヶ月の間で
色々行かれてるの見ると長かったようで
私のレポだけ見ると、つい最近まで
キャンプ行ってたかのような感覚も(笑)
車椅子はよほど長距離歩くようなお出かけ
以外は、必要ないくらいです。
装具は保護的な感じです^^
高級湯たんぽ(笑)
確かに、4つも買いましたからいいお値段ですね!
連れ出してあげたいと思います、息子も湯たんぽも!!
こんにちは~^^
2話・・・ですよね。
本当は分けるつもりでしたが
「20日・・・あっ」って。
さすがにこれも渋滞させると・・と思い、早送りしました。
ええ、これでも私には早送りです(苦笑)
皆さんのレポを見てたら3ヶ月の間で
色々行かれてるの見ると長かったようで
私のレポだけ見ると、つい最近まで
キャンプ行ってたかのような感覚も(笑)
車椅子はよほど長距離歩くようなお出かけ
以外は、必要ないくらいです。
装具は保護的な感じです^^
高級湯たんぽ(笑)
確かに、4つも買いましたからいいお値段ですね!
連れ出してあげたいと思います、息子も湯たんぽも!!
Posted by ハルっち
at 2013年11月21日 17:37

♪エブラブさん
こんにちは~^^
だーかーらー!笑。
何ですか、その数万人って(==;)
エブさん会わないうちに妄想膨らませ過ぎでしょ。。
今だにテント泊デビューもしないうちに
キャンカー所有の話題もチラホラ
そろそろ「妄想キャンパー」を肩書きにされてもイイ頃かと。
ってゆうかむしろ私より立派な妄想キャンパーですよね(笑)
エブさんにお会いしたい反面、がっかりさせてしまう日が
来ると思うと申し訳なくて苦笑。
ハゲ!?・・・ああ、影(笑)
ハゲずに見守ってください^ー^)ノ
こんにちは~^^
だーかーらー!笑。
何ですか、その数万人って(==;)
エブさん会わないうちに妄想膨らませ過ぎでしょ。。
今だにテント泊デビューもしないうちに
キャンカー所有の話題もチラホラ
そろそろ「妄想キャンパー」を肩書きにされてもイイ頃かと。
ってゆうかむしろ私より立派な妄想キャンパーですよね(笑)
エブさんにお会いしたい反面、がっかりさせてしまう日が
来ると思うと申し訳なくて苦笑。
ハゲ!?・・・ああ、影(笑)
ハゲずに見守ってください^ー^)ノ
Posted by ハルっち
at 2013年11月21日 17:37

♪たけやんさん
こんにちは~^^
息子の足、すっかりくっついたのですが
あともうひと声、骨が盛ってくれたらな~。
そんな感じです^^;
薪スト、流行ってますね~。
私、ピルツ菌にも罹らなかったタイプなので
多分罹りません(笑)
たけやんさんはワクチン打ってても罹りそうです。
お大事に~(笑)
こんにちは~^^
息子の足、すっかりくっついたのですが
あともうひと声、骨が盛ってくれたらな~。
そんな感じです^^;
薪スト、流行ってますね~。
私、ピルツ菌にも罹らなかったタイプなので
多分罹りません(笑)
たけやんさんはワクチン打ってても罹りそうです。
お大事に~(笑)
Posted by ハルっち
at 2013年11月21日 17:37

♪タクpapaさん
こんにちは~^^
素直な九州男児を騙すつもりはなかったのですが
すいませんw
そうです、もう来年の連休・お盆妄想は
すでに始まってます(笑)
またまたタクpapaさんまで「ファン」って==;
ただの1庶民ですのでm(uu;)m
あはは、私、キャンプ行かなくてもいいんですねw
嫌です、行きます(笑)
これからもお付き合いください^^
こんにちは~^^
素直な九州男児を騙すつもりはなかったのですが
すいませんw
そうです、もう来年の連休・お盆妄想は
すでに始まってます(笑)
またまたタクpapaさんまで「ファン」って==;
ただの1庶民ですのでm(uu;)m
あはは、私、キャンプ行かなくてもいいんですねw
嫌です、行きます(笑)
これからもお付き合いください^^
Posted by ハルっち
at 2013年11月21日 17:37

♪こんたさん
こんにちは~^^
出遅れ(笑)
しかもこんたさんこそやめてください
その今にも消えそうなご挨拶><
出遅れでも何でも
「出遅れました」が聴けないと寂しいので
これからもお願いしますよー!
こんにちは~^^
出遅れ(笑)
しかもこんたさんこそやめてください
その今にも消えそうなご挨拶><
出遅れでも何でも
「出遅れました」が聴けないと寂しいので
これからもお願いしますよー!
Posted by ハルっち
at 2013年11月21日 17:38

♪kumukumuさん
こんにちは~^^
全11話って大した内容もないのに
3ヶ月もかかってしまいました苦笑。
息子、やっと歩いてます。
普通に歩けることがどんなに有難いことか。
はじめの一歩、以来の喜びかもしれません。
湯たんぽ、プラでも温かかったですが
この直火のラクさと、温かさが格段に違います!
袋の柄、見方を変えたら結構ダサい気もして
私の中では密かにビミョウです苦笑。
でも、以後誰に見せるでもないし、いっか~デスw
こんにちは~^^
全11話って大した内容もないのに
3ヶ月もかかってしまいました苦笑。
息子、やっと歩いてます。
普通に歩けることがどんなに有難いことか。
はじめの一歩、以来の喜びかもしれません。
湯たんぽ、プラでも温かかったですが
この直火のラクさと、温かさが格段に違います!
袋の柄、見方を変えたら結構ダサい気もして
私の中では密かにビミョウです苦笑。
でも、以後誰に見せるでもないし、いっか~デスw
Posted by ハルっち
at 2013年11月21日 17:38

♪タコさん
こんにちは ~^^
読むトレ(笑)慣れました?
お疲れちゃんw可愛いですね♪
うっさすがタコさん、ツッコミどころが~
シー(・b・)笑。
こんにちは ~^^
読むトレ(笑)慣れました?
お疲れちゃんw可愛いですね♪
うっさすがタコさん、ツッコミどころが~
シー(・b・)笑。
Posted by ハルっち
at 2013年11月21日 17:38

♪はなぞうさん
こんにちは~^^
もう3ヶ月。私も結構そういう感覚です^^
ブログやってると、1更新する度に3・4日過ぎてるから
1週間1週間があっと言う間でした。
主治医が、もうコケたくらいでは折れないくらい大丈夫
と言ってくれたので、ようやくホッです。
油断するつもりはないですけどね^^
頭の中は・・・妄想でいっぱいです。
ちょっと文章にすると気持ち悪いくらいかも(苦笑)
そろそろ発散したいなーと思ってます。
こんにちは~^^
もう3ヶ月。私も結構そういう感覚です^^
ブログやってると、1更新する度に3・4日過ぎてるから
1週間1週間があっと言う間でした。
主治医が、もうコケたくらいでは折れないくらい大丈夫
と言ってくれたので、ようやくホッです。
油断するつもりはないですけどね^^
頭の中は・・・妄想でいっぱいです。
ちょっと文章にすると気持ち悪いくらいかも(苦笑)
そろそろ発散したいなーと思ってます。
Posted by ハルっち
at 2013年11月21日 17:38

♪がっきーさん
こんにちは~^^
お陰様で何とか順調にきました。
あとは変に曲がったりしないように
装具で保護中です。
サービスエリアは、ヤバイです。
元々、寄るたびにお土産買ってしまう方なんですけど
プラス、絶対今買わなくていいような商品まで並んでて
誘惑との戦いでした。
ズルイですよね~財布の紐ゆるんでる時に><
去年はうちも大小、計4つ、ケトルに鍋にと
お湯沸いたら詰めてたんですけど
これ、その手間省けます~
しかも毎回お水ドボドボ捨てるのももったいなかったのが
2・3日くらいそのままま翌晩また火にかけてます。
早くこれにしとけばヨカッターって思ってますよ。
さあ、買ってみましょう♪ー▽ー♪
こんにちは~^^
お陰様で何とか順調にきました。
あとは変に曲がったりしないように
装具で保護中です。
サービスエリアは、ヤバイです。
元々、寄るたびにお土産買ってしまう方なんですけど
プラス、絶対今買わなくていいような商品まで並んでて
誘惑との戦いでした。
ズルイですよね~財布の紐ゆるんでる時に><
去年はうちも大小、計4つ、ケトルに鍋にと
お湯沸いたら詰めてたんですけど
これ、その手間省けます~
しかも毎回お水ドボドボ捨てるのももったいなかったのが
2・3日くらいそのままま翌晩また火にかけてます。
早くこれにしとけばヨカッターって思ってますよ。
さあ、買ってみましょう♪ー▽ー♪
Posted by ハルっち
at 2013年11月21日 17:38

♪ぽんかんさん
こんにちは~^^
ありがとうございます。
そうですよねー。
今からどんどんあの木々が枯れて、どんどん見晴らしよくなって
空気も澄んで、富士山も白くなって、最高やろなー
って思います。
また違う季節に行きたいけど
数日はいたい=GW・お盆、あとは年末年始しかなく==;
息子、懲りてくれないと困りますね。
今のところは何かにつけて
「言うこと聞かれへんなら分かった。
また入院の手続きしてくるわ!」で怯えてます。
いつまで使えるやら==
こんにちは~^^
ありがとうございます。
そうですよねー。
今からどんどんあの木々が枯れて、どんどん見晴らしよくなって
空気も澄んで、富士山も白くなって、最高やろなー
って思います。
また違う季節に行きたいけど
数日はいたい=GW・お盆、あとは年末年始しかなく==;
息子、懲りてくれないと困りますね。
今のところは何かにつけて
「言うこと聞かれへんなら分かった。
また入院の手続きしてくるわ!」で怯えてます。
いつまで使えるやら==
Posted by ハルっち
at 2013年11月21日 17:39

♪hideさん
こんにちは~^^
「湯たんぽ」これ、イイです!
でも、確かhideさんち、おうちでは「ファンヒーター」
でしたよね(笑)
車椅子、嫌なのかどうなのか
自分が歩きたい時(元気)と、疲れた時(休憩)と
歩いて遊べる場所と、危険な場所と
自分なりに使い分けてますよーうまいこと(苦笑)
そういえば、hideさんの富士山レポ
「沢山いろいろ買ってこられましたね~」って
コメした気が。気付けば自分もそうなってましたわw
こんにちは~^^
「湯たんぽ」これ、イイです!
でも、確かhideさんち、おうちでは「ファンヒーター」
でしたよね(笑)
車椅子、嫌なのかどうなのか
自分が歩きたい時(元気)と、疲れた時(休憩)と
歩いて遊べる場所と、危険な場所と
自分なりに使い分けてますよーうまいこと(苦笑)
そういえば、hideさんの富士山レポ
「沢山いろいろ買ってこられましたね~」って
コメした気が。気付けば自分もそうなってましたわw
Posted by ハルっち
at 2013年11月21日 17:39

♪ピノさん
こんにちは~^^
湯たんぽ、買ってよかったです。
んーむしろ、去年から使っていたかったです!
何だったんでしょうあのお漏らしは==;
飛行機からしか見てない富士山って~◎▽◎
羨まし過ぎます!!
昔昔、見た気がしますが、今改めてまた見たいな~
・・・っていうか、飛行機乗るような旅行に
また行きたいです><
走れるのは来年のいつ頃でしょうね~。
自分でもこのレポ覗いて「かいと立ってる!!」って
懐かしそうにしてました苦笑。
こんにちは~^^
湯たんぽ、買ってよかったです。
んーむしろ、去年から使っていたかったです!
何だったんでしょうあのお漏らしは==;
飛行機からしか見てない富士山って~◎▽◎
羨まし過ぎます!!
昔昔、見た気がしますが、今改めてまた見たいな~
・・・っていうか、飛行機乗るような旅行に
また行きたいです><
走れるのは来年のいつ頃でしょうね~。
自分でもこのレポ覗いて「かいと立ってる!!」って
懐かしそうにしてました苦笑。
Posted by ハルっち
at 2013年11月21日 17:39

♪左さん
こんにちは~^^
オワタですーノ(^▽^)ノ
ついに先生からツッコまれもしなくなるくらい
渋滞しすぎました。。。反省w-▽-w
近々リハビリキャンプに行きたいと思っております。
こ、今度こそはレポ渋滞回避で><。
でも、行く前から渋滞しない自信ありません(爆)
こんにちは~^^
オワタですーノ(^▽^)ノ
ついに先生からツッコまれもしなくなるくらい
渋滞しすぎました。。。反省w-▽-w
近々リハビリキャンプに行きたいと思っております。
こ、今度こそはレポ渋滞回避で><。
でも、行く前から渋滞しない自信ありません(爆)
Posted by ハルっち
at 2013年11月21日 17:39

♪だゆさん
こんにちは~^^
冒頭の湯たんぽから真夏から現在まで
時間系列めちゃくちゃで
分かってもらえる人にしか伝わらない
何のこっちゃwなブログですけど
いつもありがとうございますmm
息子の足、また歩ける足になってヨカッタです。
感謝感謝です。
こんにちは~^^
冒頭の湯たんぽから真夏から現在まで
時間系列めちゃくちゃで
分かってもらえる人にしか伝わらない
何のこっちゃwなブログですけど
いつもありがとうございますmm
息子の足、また歩ける足になってヨカッタです。
感謝感謝です。
Posted by ハルっち
at 2013年11月21日 17:40

♪よんピースさん
こんにちは~^^
ハイ、終わったよ、お待たせ~!!!
やっと9月に進める(苦笑)
せっかくの朝霧レポやったのに
何ら役に立てなかったよねゴメーンー▽ー(爆)
キャス、私ももっかい行きたーーーい!!
今思えばあの時、10日後から始まる過酷看病の
ご褒美に何か買っておけばヨカッタわー(TへT)え?
キャス、あのセールは夏のバーゲン?
それとも常に?じゃないよね。。
これも一期一会よねー><。
というわけで、次はやっと、9月です。
まだ終わらんよー!(笑)
こんにちは~^^
ハイ、終わったよ、お待たせ~!!!
やっと9月に進める(苦笑)
せっかくの朝霧レポやったのに
何ら役に立てなかったよねゴメーンー▽ー(爆)
キャス、私ももっかい行きたーーーい!!
今思えばあの時、10日後から始まる過酷看病の
ご褒美に何か買っておけばヨカッタわー(TへT)え?
キャス、あのセールは夏のバーゲン?
それとも常に?じゃないよね。。
これも一期一会よねー><。
というわけで、次はやっと、9月です。
まだ終わらんよー!(笑)
Posted by ハルっち
at 2013年11月21日 17:40

♪パパママさん
こんにちは~^^
何とか順調にここまで来れました。
ありがたいことです~><。
湯たんぽ、この布、実はビミョウやなーって
縫いながら思ったんですが、大丈夫ですかね?
100均では丸めて売ってて可愛かったのに苦笑。
富士山、少しでも見れたら満足でした。
今となっては家族の一番の思い出キャンプです。
色々な意味で~笑。
なかなかマメにお邪魔できてないのですが
これからもよろしくお願いします^^;
こんにちは~^^
何とか順調にここまで来れました。
ありがたいことです~><。
湯たんぽ、この布、実はビミョウやなーって
縫いながら思ったんですが、大丈夫ですかね?
100均では丸めて売ってて可愛かったのに苦笑。
富士山、少しでも見れたら満足でした。
今となっては家族の一番の思い出キャンプです。
色々な意味で~笑。
なかなかマメにお邪魔できてないのですが
これからもよろしくお願いします^^;
Posted by ハルっち
at 2013年11月21日 17:40

こんばんは。
長編時差レポ、お疲れ様でした~
久々に富士山行きたくなっちゃいましたよ!
そしてあの暑さも恋しい・・・
新東名のSAもそそられますねえ。
次回はもっと寄れる時間に行きたいなあ。
深夜発だと店しまってるし(泣)
来春には息子ちゃんも完治して
マジキャンプ行けるといいですね!
長編時差レポ、お疲れ様でした~
久々に富士山行きたくなっちゃいましたよ!
そしてあの暑さも恋しい・・・
新東名のSAもそそられますねえ。
次回はもっと寄れる時間に行きたいなあ。
深夜発だと店しまってるし(泣)
来春には息子ちゃんも完治して
マジキャンプ行けるといいですね!
Posted by みぽりん
at 2013年11月21日 21:20

こんばんは〜(^ ^)
出遅れやけど気にしないでね〜
薪ストの妄想に忙しくて(^_^;)
同時進行の富士レポ見まくってたから
新東名走りに富士キャンプにまた行きたくなったわo(^▽^)o
おかえり〜&お疲れ様(笑)
出遅れやけど気にしないでね〜
薪ストの妄想に忙しくて(^_^;)
同時進行の富士レポ見まくってたから
新東名走りに富士キャンプにまた行きたくなったわo(^▽^)o
おかえり〜&お疲れ様(笑)
Posted by あーちーパパ at 2013年11月21日 21:50
♪みぽりんさん
こんばんは~^^
ありがとうございます。
富士山、書きながらまた行きたくなってましたよ私も(笑)
そして半袖で過ごせる季節が恋しいですね~^^;
みぽりんさんちは夕方までサファリでしたもんね^^;
我が家も深夜出発だったので
行きはSAトイレ寄ったけどお店全然閉まってました。
お昼は見どころ満載でしたよ~☆
今度はみぽりんさんちのトップ画像みたいな
富士山キャンプがしたいです苦笑。
こんばんは~^^
ありがとうございます。
富士山、書きながらまた行きたくなってましたよ私も(笑)
そして半袖で過ごせる季節が恋しいですね~^^;
みぽりんさんちは夕方までサファリでしたもんね^^;
我が家も深夜出発だったので
行きはSAトイレ寄ったけどお店全然閉まってました。
お昼は見どころ満載でしたよ~☆
今度はみぽりんさんちのトップ画像みたいな
富士山キャンプがしたいです苦笑。
Posted by ハルっち at 2013年11月21日 22:36
♪あーちーパパ
こんばんは~^^
薪の調達先見つかってヨカッタね♪
これで燃料問題も安泰~
って、他人の薪の心配する前に
まず自分ちの心配しろって^^;
あーちーパパならいつでもサクッと
また富士山周辺に出没してそう。
またフラッと行くでしょ~洪庵とか田貫湖とかw
あ、ただいま~^▽^
ってまだ9月に続くよ苦笑。
こんばんは~^^
薪の調達先見つかってヨカッタね♪
これで燃料問題も安泰~
って、他人の薪の心配する前に
まず自分ちの心配しろって^^;
あーちーパパならいつでもサクッと
また富士山周辺に出没してそう。
またフラッと行くでしょ~洪庵とか田貫湖とかw
あ、ただいま~^▽^
ってまだ9月に続くよ苦笑。
Posted by ハルっち at 2013年11月21日 22:40
こんばんはヾ(o´∀`o)ノ
つ、ついに長編レポ完結しましたね!
おめでとー( ;∀;)
この3ヶ月いろいろあったでしょうから…
読んでるこちらも、もらい涙ですねぇ(笑)
姉弟の仲睦まじい感じ…
なんだかほっこりしますねヽ(=´Д`=)ノ
かわいいなぁ…
と思って見ていたら…
最後はやっぱり??
SAで物欲にまみれたハルっちさんが出てくるという…
オチももれなく付いてきまして…
めでたしめでたしのフィナーレですね♪
ご挨拶…
ブログやめると思いましたか?ですって!
いえいえ♪
これからガッツリ面白ブログを更新してもらわないとね!!
書け!書くのじゃ~Ψ(`∀´)Ψガハハ!
がんばってください(笑)
これからも応援してますよ♪
つ、ついに長編レポ完結しましたね!
おめでとー( ;∀;)
この3ヶ月いろいろあったでしょうから…
読んでるこちらも、もらい涙ですねぇ(笑)
姉弟の仲睦まじい感じ…
なんだかほっこりしますねヽ(=´Д`=)ノ
かわいいなぁ…
と思って見ていたら…
最後はやっぱり??
SAで物欲にまみれたハルっちさんが出てくるという…
オチももれなく付いてきまして…
めでたしめでたしのフィナーレですね♪
ご挨拶…
ブログやめると思いましたか?ですって!
いえいえ♪
これからガッツリ面白ブログを更新してもらわないとね!!
書け!書くのじゃ~Ψ(`∀´)Ψガハハ!
がんばってください(笑)
これからも応援してますよ♪
Posted by kuroneko
at 2013年11月22日 03:59

こんにちは〜
そうそう、湯たんぽ皆さんどうやってストーブから降ろしてるんだろう??熱くて触れないんじゃないかな??って思ってたんです〜
ミトンでOKなんですね〜なるほど、なるほど!!
爆睡中のお子達、可愛いです〜恋人同士みたいですね〜
しかもちゃんと枕の上に寝てる〜うちの子は、枕はいつも散乱しちゃってます〜(汗)
富士山メロンパンの横に写ってるケトル、一緒!!なんか嬉しい
3ヶ月か〜頑張りましたね〜凄いです、えらいです、いっぱい褒めてあげたいです!!ご褒美貰っても良いと思います〜
そろそろ、気分も盛り上がってきたことだし、昼間はまだ暖かいし、
リハビリキャンプも始動かな〜
あっ、制服、長ズボンあるんですね〜良いですね〜
うちは、冬も半ズボンのみ、タイツも駄目〜
なので、素足を見てるだけで寒いです(涙)
そうそう、湯たんぽ皆さんどうやってストーブから降ろしてるんだろう??熱くて触れないんじゃないかな??って思ってたんです〜
ミトンでOKなんですね〜なるほど、なるほど!!
爆睡中のお子達、可愛いです〜恋人同士みたいですね〜
しかもちゃんと枕の上に寝てる〜うちの子は、枕はいつも散乱しちゃってます〜(汗)
富士山メロンパンの横に写ってるケトル、一緒!!なんか嬉しい
3ヶ月か〜頑張りましたね〜凄いです、えらいです、いっぱい褒めてあげたいです!!ご褒美貰っても良いと思います〜
そろそろ、気分も盛り上がってきたことだし、昼間はまだ暖かいし、
リハビリキャンプも始動かな〜
あっ、制服、長ズボンあるんですね〜良いですね〜
うちは、冬も半ズボンのみ、タイツも駄目〜
なので、素足を見てるだけで寒いです(涙)
Posted by ひーこ。 at 2013年11月22日 11:58
♪kuronekoさん
こんにちは~^^
大して長編でもなく内容もないのに
えらく時間かかったしまいました=▽=;
これもひとえにkuronekoさんの支えのおかげ・・・
>書け!書くのじゃ~Ψ(`∀´)Ψガハハ!
Σ(=△=!!えっ
何か、踊らされてます?私・・・。(苦笑)
>もらい涙ですねえ(笑)
って、kuronekoさん笑ってるし!!爆。
いえいえ、いつもお付き合いありがとうございます
おかげさまでとても楽しく^^;
>物欲にまみれたハルっち
って、自分には何も買ってないってところが
ポイントですからね~!
じゃんじゃかカード出しましたが
全部誰かへのプレゼントやお土産・・・
あーやっぱバッグ買えばよかった~!!
悔しくなってきたじゃないですか><。笑。
今度行ったら何か買ってきてください待ってます!
そしたらもっと頑張るので~ー▽ー
こんにちは~^^
大して長編でもなく内容もないのに
えらく時間かかったしまいました=▽=;
これもひとえにkuronekoさんの支えのおかげ・・・
>書け!書くのじゃ~Ψ(`∀´)Ψガハハ!
Σ(=△=!!えっ
何か、踊らされてます?私・・・。(苦笑)
>もらい涙ですねえ(笑)
って、kuronekoさん笑ってるし!!爆。
いえいえ、いつもお付き合いありがとうございます
おかげさまでとても楽しく^^;
>物欲にまみれたハルっち
って、自分には何も買ってないってところが
ポイントですからね~!
じゃんじゃかカード出しましたが
全部誰かへのプレゼントやお土産・・・
あーやっぱバッグ買えばよかった~!!
悔しくなってきたじゃないですか><。笑。
今度行ったら何か買ってきてください待ってます!
そしたらもっと頑張るので~ー▽ー
Posted by ハルっち at 2013年11月22日 14:43
♪ひーこ。さん
こんにちは~^^
そうでしょ?金属湯たんぽ私も気になってました笑。
でも、すらしたりうまくやればスルっと・・・
って「私は」できたのですが、昨夜夫は苦戦してましたΣ(==
んービビらず落ち着いてするのがポイントかと。爆。
枕、確かに我が家も家ではデッカイ枕・・の下に
寝てること多いです!この低反発は大人用に買ったのに
こっちの方が収まりいいみたいで^^;
え、あのミニケトルですか!?
あれは親戚の20年前の炊飯グッズの中に入ってたモノ
で、コンパクトで便利なので活用してます笑。
わー嬉しいな~ひーこさんにイイ子イイ子♪
してもらった気分です(T▽T)誰もしてくれへんから~
制服!!さすが着眼点がひーこさん>▽<
ないですよ~うちも基本万年半ズボンです。
よほどの体調不良者だけ連絡帳に書いて・・・です。
が、体育も外寒いのに動かず見学で速攻風邪引いたし
足も血流良くした方がいいでしょー▽ーって判断で
どさくさまぎれの「体調不良者」ぶってます(不良?笑)
こんにちは~^^
そうでしょ?金属湯たんぽ私も気になってました笑。
でも、すらしたりうまくやればスルっと・・・
って「私は」できたのですが、昨夜夫は苦戦してましたΣ(==
んービビらず落ち着いてするのがポイントかと。爆。
枕、確かに我が家も家ではデッカイ枕・・の下に
寝てること多いです!この低反発は大人用に買ったのに
こっちの方が収まりいいみたいで^^;
え、あのミニケトルですか!?
あれは親戚の20年前の炊飯グッズの中に入ってたモノ
で、コンパクトで便利なので活用してます笑。
わー嬉しいな~ひーこさんにイイ子イイ子♪
してもらった気分です(T▽T)誰もしてくれへんから~
制服!!さすが着眼点がひーこさん>▽<
ないですよ~うちも基本万年半ズボンです。
よほどの体調不良者だけ連絡帳に書いて・・・です。
が、体育も外寒いのに動かず見学で速攻風邪引いたし
足も血流良くした方がいいでしょー▽ーって判断で
どさくさまぎれの「体調不良者」ぶってます(不良?笑)
Posted by ハルっち at 2013年11月22日 14:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。