ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ハルっち
ハルっち
大阪市内発
妄想キャンパー ハルっち(3△歳)

車>キャンプな夫(3△歳)がいつか“<”に逆転する日を願ってましたが…最近は逆転どころかキャンプ熱まで負けてしまってる次第です(ー ー;)

子ども達はいつの間にか、 娘:小6 息子:小4。
あと何回行けるかな〜と毎回しみじみ。

あまりの妄想に、夢か現実か曖昧になってしまうので忘れないように、気まぐれ更新で書き綴って行きたいと思います。


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 51人
キーワード:
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2013年06月21日

やぶっちゃキャンプwith友人家族 ④焚き火と朝食と撤収!

こんばんは~雨

もう週末ですね~早い汗
子供たち、仕事帰りの義弟の車で
夫の義父母宅へ泊まりに行きました車

夫はまた会社の歓迎会ビール

こんな時間からなので
イマイチ独りの夜を活用しきれず
今晩もパソコンとお友達~おうちです(苦笑)

2013年6月8.9日(土日)
やぶっちゃキャンプ
with 友人家族
with puchanさん

→①出発と設営

→②キャンカー見学

→③宴とバームクーヘン

つづき。

無理やり一気に
最終回です。

半分にすればいいのに
あえてそのまま。長いですよ~。

*******************

子供たちはまだ遊びたがってましたが
21時半過ぎてるので歯磨きして消灯ZZZ…

洗いモノ(使用済みの食器)は
「絶対その日のうちに!!」ってこともなく
時間あったりなかったり
炊事場近かったり遠かったり
お湯出たり出なかったり極寒だったり
特にグルキャンだと翌朝に回したり

その時々臨機応変
当日翌朝に洗うのですが。。。

ともっち宅寝かしつけにまた
何かやいやい言って手こずってるのでシーッ


その間に「洗ってしまおっかw」って
夫と2人で、洗い物しに炊事棟へダッシュダッシュ

なんじゃこりゃ
∑(=△=∑(=△=!!

食後の食器
(カゴに入れて下に置いてたのですが)
お皿の一部が真っ黒になるくらいの
蟻(あり)が密集ガーンガーンドン引き~

ともっち&Kやんも
後から来て真っ黒
なカゴの底にガーンガーンドン引き~

テーブルの上はまだセーフだったので
食べ残しも食器も全部4人で一気に
キレ~イに片付けましたタラ~
地面にはアリの大群。多かった~タラ~


お陰ですっかり片付いたテーブルは
宴の余韻ゼロ(苦笑)

「どうする?
焚き火でもする?

あっちでつけるわ~焚き火

グリムでオブさんに貰った薪
残りサイゴの分を持参してたのw

意外とスムーズに着火してるのを
遠目に「お、できてるわw」って思ったら

同じく
「お、スムーズにつきましたねw」って
言いたげに遠目で見守ってる
隣サイトのpuchanさんを
確認しました(笑)

去年のしあわせの村では
私たちも焚き火デビューしてなかったので

その成長っぷりにKやん夫婦も
「焚き火って~すげー」って。

テーブルとイス移動して
焚き火タイム~焚き火

と思ったら、おもむろに
何か色々抱えた
puchanさんがこちらに。

「差し入れですニコッ

シャンパン&
シャンパングラス&
ランタン(ニャー)&
充電式キャンドルライトの演出
までビックリ
やぶっちゃキャンプwith友人家族 ④焚き火と朝食と撤収!
「わ~ビックリ
「え~いいんですか~汗
「ありがとうございますウワーン


と、ここでハルっちためらう汗

puchanさんを焚き火にお誘いする?

でも、私たちのしょうもない会話に
ご迷惑かも?(汗)
気遣わせてしまったらアカンし。。

やし、

Kやん&ともっちの意向も訊いてないし
勝手に私が誘ってしまって
気遣わせてもアカンし。。。


ともっち
「よかったら焚き火
一緒にどうですか~」

アンタが誘うんかいテヘッ

puchanさんも
「あ。。じゃあちょっとだけ。
私はビール持ってきますダッシュ

え、シャンパンじゃないんですか!?
奥様は大丈夫なんですか!?

「奥さんもう寝てます。」
「これは皆さんでどうぞ。」
って。
私たちが遠慮してるからか
注いでくださるpchanさん
(スイマセンお世話までしてもらって(汗))

「ステキ過ぎる~」
ってカメラ撮る女子2人

「すげーなあ」
って写メール撮るホモ2人あ、男子2人テヘッ
やぶっちゃキャンプwith友人家族 ④焚き火と朝食と撤収!
2人とも内股なってない?大丈夫?テヘッ

ではでは乾杯~ニコニコ
やぶっちゃキャンプwith友人家族 ④焚き火と朝食と撤収!

せっかくなので集合写真もニコニコ
やぶっちゃキャンプwith友人家族 ④焚き火と朝食と撤収!

問題はここからですよ。。

この雰囲気シャンパン
一気に酔いが加速した友人ともっち
「え、puchanさんって
(職業)何されてた
方なんですか?」

ハルっち(え、いきなりそこ訊く!?(汗))

puchanさん「○○です。」

全員「へ~ビックリニコニコビックリニコニコ

ともっち「あ、じゃあ
もしかして×××」

puchanさん「そうですねえ。」

全員「へ~ビックリビックリビックリビックリ

ともっち「え、じゃ~あ
△△△。。」


ハルっち「コレともっちびっくり
ともっち「え、訊き過ぎ?・▽・♪」

ハルっち

「訊き過ぎ!!=_=」
Kやん
「お前は
安いスナックのオバハンかガーン


「キャハハ~
だってこんな機会
ないやーんw
え、○○ってね~
△△でね~」

ともっち容赦なしガーン

ハルっち「え、puchanさん
そんなこと
初めて聴きました(汗)」

puchanさん
「ハイ、
初言いです(苦笑)」


徹子の部屋ならぬ
スナック
ともっちの小部屋
状態に

puchanさんタジタジ汗

私もタジタジ汗

夫&Kやん、苦笑いタラ~

途中何度か
「時間大丈夫ですか?」
とお伺いしたんですが
(puchanさん逃げて><)

結局終始こんな感じで
まるっきり品位に欠ける焚き火タイム
スイマセンでした(苦笑)

お開きは23時頃
だったでしょうか。。。

puchanさんおやすみなさいで

私たちも少し喋りつつ薪もないし
急に寒くなってきたのでお開き

Kやん
「ハルっち、語ろか~ビール
って言われましたが

「もう寒いから寝るでw」
今思えば前回青土で「まだ寝たくなーい」
ってゴネてた私はいずこへwテヘッ


おやすみ~ドームテント
それぞれのテントへ。。。

しばらくして隣テントから
デッカイ声の会話が。。。

ともっち
「分かった!!
Kやんがテントで
熟睡できへんのは
まくらがナイからやろw」

Kやん
「うーん。そうなんかなあ。。」

ともっち
「まくらやわ!!
やっぱエエまくら
買わなアカンわ
エエまくら買おう!!
いるわ、やっぱエエまくら」

もーその「エエまくら」の話

半年前のしあわせの村テントの
寝る間際でも
おんなじこと
言ってたし

ともっち
早くエエまくら買って
静かに寝てくれるかテヘッ

「やかましいなあ(笑)」
ホンマに寝る間際までコント
みたいな人です(笑)

。。。翌朝。。。

夫は4時半頃puchanさんちの
物音で目が覚めたらしいのですが
私は全然知らず

5時頃夫のチャックの音で
目が覚めたのですが
妙に眠たかったので無視して
半分ウトウト寝てたら。。。

Kやん家息子くん(年中)
「ママ○○○○びっくり
Kやん「オイ○○○
何してんねんびっくり

何が起きてたのか忘れましたが
寝起き第一声まで
一家揃って声デカイ
(苦笑)

前回青土キャンプは
ささやき声で眠り、ささやき声で起きたのに
ガーン

そして寝起きで虫談義
やぶっちゃキャンプwith友人家族 ④焚き火と朝食と撤収!
シーびっくり静かに汗

結局みんな6時過ぎに起き出して

着替えてまた
やぶっちゃキャンプwith友人家族 ④焚き火と朝食と撤収!
虫談義(笑)
パパたちは虫嫌いやのに
あんたたちは立派なキャンパーになるんだよw



朝7時頃から朝食タイムです。

前夜の夕飯分
ともっちとあらかじめ相談して
それぞれ食材準備して
割り勘
にしました。

朝食分
各自適当&残飯整理にしよ~

ってことで
お互い朝食メニューは知らず。。。

ハルっち家
やぶっちゃキャンプwith友人家族 ④焚き火と朝食と撤収!
炒飯&(残り物の)から揚げ&ポテト

ともっち家
やぶっちゃキャンプwith友人家族 ④焚き火と朝食と撤収!
冷やしぶっかけうどん
(キムチ・温玉・ネギ・天かす・海苔まで乗ってたw)

これだけでも前夜の糖質OFFビールは
完全に無意味なくらい
カロリーオーバー
なんですが

ともっち
「どうしようタラ~
食材めっちゃ余ってるから
炒めるわ~
フライパン借りていい?」

朝から炒められた
ズッキーニ&パプリカ
&豚巻きアスパラ

やぶっちゃキャンプwith友人家族 ④焚き火と朝食と撤収!

さらに、クーラーBOXから
ジップロック2袋取り出し
「これお肉めっちゃ余ってるけど
どうしよう?炒める?


だから買い過ぎなや
って言ったやん
テヘッ
(この人
私より心配性の妄想家
「足りなかったらどうしよう?」
で、予備の予備を持って行きたい人。)

絶対食べられへんから
もう持って帰って家で食べて~

ともっち
「今度から買い控えるわ~」

ん、それ、前も言ってたしZZZ…笑。

ともっち
「ハルっち。。。

厚揚げもあったわ。。。」
もうエエってば(爆)

そしておもむろに

「うち食べへんから
持って帰って~」って
なずび1袋くれました(笑)


満腹食堂のにしちゃん

何か同じニオイがしたんやけど
テヘッ


とにかく朝から満腹道場

「今日のお昼ごはんナイびっくり
しっかり食べときやびっくり

言うても子供らはさほど食べれず
「ごちそうさまでした~」遊びに行ってしまいダッシュ
門下生は大人4人。
無理~お腹いっぱい~ガーン


ってゆうかさ。。。

「自分ら、そのナイキ
。。。オソロ!?


Kやん「うわっホンマやテヘッ
ヤバイ隠すわ汗

やぶっちゃキャンプwith友人家族 ④焚き火と朝食と撤収!
って、チャック上げても隠れてませんからテヘッびっくり

通称・ホモ2人

改め

おホモだちハート(byにしちゃんテヘッ


さすがにこのメニューでは
puchanさんもドン引きだろうと思って

こちらでどうにか食べ尽くし。。。

あ~お腹いっぱい~
もう動かれへーんガーン


ってところにpuchanさん
やぶっちゃキャンプwith友人家族 ④焚き火と朝食と撤収!
特製ホットサンド差し入れ
(ハムチーズ&タマゴサンド)


「美味しそう~」「半分こする~?」
「おいし~いアップ
「うまーいアップ

デザートのように美味しく頂きましたテヘッ

ともっち
「ずっと欲しかってん!
これ買う!!!
次までにホットサンドメーカー
GETしとくわニコニコ


ともっち、これ買うより

まずは
エエまくらやろテヘッ
びっくり

ともっち
「ダハハ(爆笑)
絶対、次も
まくらナイ
と思うわテヘッ

ホンマに笑えます(苦笑)


*******************

食後、撤収開始~

黙々と片付けてる横で
puchanさんちは主にキャンカーなので
ちょうちょ余裕&優雅ちょうちょ
(私たちの撤収も
見守られてた気がニコニコタラ~

puchanさんちが
一足お先に帰られます車

ご挨拶をして
では、またブログでニコニコ

キャンカーが動く所
を、夫と見守りながら

穏やかな運転手さん
とは裏腹に
「キャンカーってイカツイな~ニコニコ汗
って見守ってると。。。

いきなり急発進&急カーブビックリビックリ
(炊事棟横が急カーブ&急斜面なんです↓ココ。
だから、勢いつけはったんだと思うのですが。。)

やぶっちゃキャンプwith友人家族 ④焚き火と朝食と撤収!

キキキキwww
ガリガリガリwww

∑(=△=∑(=△=!!

ブーーーンwww

ハルっち
「ビックリした。。
横転するんかと思った(汗)」

「オレも(汗)」

一瞬、場内
唖然としましたよ(苦笑)

そんなこんなで
撤収作業中も
モメにモメるモメまくる
険悪ムードのともっち夫婦は
毎度のことなので割愛wwテヘッ


撤収終了~10時びっくり早(笑)

(ここは11時チェックアウト)


先にクーラーついてる車に
乗ってる子供たち車

車外で大人の相談会議
「どうする、どっか寄る?」

ともっち「どっか寄りたい。」
ハルっち「どっちでもイイよ^^;」

男子2人
お疲れモード。
無言の帰りたいオーラ。

「帰ろっか。」(苦笑)


早々に現地解散した
やぶっちゃキャンプでしたテヘッ
(と言ってもご近所なので
近辺まで一緒でしたがw)

======================

サイゴに。

今回puchanさんに頂いたお土産。
やぶっちゃキャンプwith友人家族 ④焚き火と朝食と撤収!
有名なソーセージのお店のソーセージですよねキラキラ
パパ・ド・・
(カタカナはウロ覚えで自信ナイのでやめときますテヘッ

満腹道場で出すタイミングもなく
満腹で食べるのもモッタイナイ気がしたので

帰宅後の夕飯に堪能させて頂きましたニコニコ
(いつもなら質素にお茶漬けやのに豪華テヘッ)
やぶっちゃキャンプwith友人家族 ④焚き火と朝食と撤収!
感想:めっちゃジューシー最高でしたキラキラ

どれくらいジューシーだったかというと

噛んだ瞬間パリッびっくりジュッ汗
肉汁が飛んで、壁に垂れて
「汚なーテヘッテヘッテヘッ
って家族中の
ツッコミと爆笑が起きたくらい

めっちゃジューシーでしたテヘッ


我が家が「気品漂う夫婦」
と表現される日は
永遠に来ないだろう
と痛感した、今回のキャンプでした。

おしまい。

puchanさん

本当~に色々すいませんでした
&どうもありがとうございました。

やぶっちゃキャンプwith友人家族 ④焚き火と朝食と撤収!
p.s.今年はこれ持って、クリスマスキャンプに
いかなくっちゃハートっていう理由ができましたウワーン






同じカテゴリー(島ヶ原温泉やぶっちゃの湯)の記事画像
やぶっちゃキャンプwith友人家族 ③宴とバームクーヘン
やぶっちゃキャンプwith友人家族 ②キャンカー見学
やぶっちゃキャンプwith友人家族 ①出発と設営
同じカテゴリー(島ヶ原温泉やぶっちゃの湯)の記事
 やぶっちゃキャンプwith友人家族 ③宴とバームクーヘン (2013-06-19 15:24)
 やぶっちゃキャンプwith友人家族 ②キャンカー見学 (2013-06-17 21:39)
 やぶっちゃキャンプwith友人家族 ①出発と設営 (2013-06-15 18:27)

この記事へのコメント
こんばんは。

書いてる間に出遅れましたかな?

温泉に入らなかったの!

それだけ楽しいキャンプだったのですね。

ハルっちさんのブログに書き込んで早一年・・・
そろそろ私と遭遇してください(笑)
Posted by こんた at 2013年06月21日 22:58
♪こんたさん

こんばんは♪

1番ですよw

楽しくて入らなかったんじゃなくて

入ってたらバタバタ時間足りないことが
目に見えてたので、今回スルーしました^^;

翌日は翌日で、朝から入ってもまた汗かくだけやしwって。

ホント、こんたさんとも1年越しのお付き合い^^
そろそろお会いできますかね~

って、こんたさんもあちこち出没してください>m<
Posted by ハルっちハルっち at 2013年06月21日 23:07
こんばんは。

Puchanさんとの二部作終わってしまいましたね~。

ご自身はビールということはシャンパンは???
照明
演出付きでイベントの仕掛け?
と見まちがうほどですね♪

それにしても帰りの急発進と急ハンドルのギャップが?
Posted by はちべいはちべい at 2013年06月22日 00:16
こんばんは〜

今回のツボは・・・
「エエまくら」ですね〜(笑

僕はそれほどなんですが
嫁っちは「まくらが変わると寝れない」ヒト
いつも、家で使っているフツーの枕を
キャンプにも持参しております(>_<)

「エエまくら」とは・・・
値段ではなくて「寝やすいまくら」ですよね〜

アラキンにとっての「エエまくら」とは
ハルっちさんの腕まくらですか???
Posted by ひでっち at 2013年06月22日 00:56
こんばんはヽ(^0^)ノ

あれっ?終わっちゃった(笑)
でも、今回も堪能できました!
お疲れ様でした(o>ω<o)

でもほんとハルっちさんて…気遣いの人ですよね!気遣いすぎと言うか…(笑)
そこがハルっちさんの、いいとこでもあるんでしょうが(笑)

にしても、満腹道場すごいです
(;^_^A
本家に勝るとも劣らない?
あれだけ食べたら撤収辛そう…
(;>_<;)

うーん、でもなんだかベテランキャンパーさんな空気が漂ってきたのでは!?
気品は…コメントできませんが(笑)
Posted by kuroneko at 2013年06月22日 02:26
こんばんは^^

スパークリングワインにグラス、ろうそく
普通は夜のバーみたいな雰囲気になるんでしょうけど

さすがですね~(^^♪

ハルっちワールド

puchanさんも堪能されたのでは

私も堪能してみたいです!
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2013年06月22日 03:23
こんばんわ。

いつも面白いですねぇ。
全く長く感じません。
短く落ちを連発されてるからでしょうか、、コボちゃんを連続で読んでいる。
そんな感じがしますw

うちも、今日はひさびさにキャンプです。
わたしの匂いが染み付いたエエまくらとエエふとん持って行きます(^^)v
Posted by つぼぞぅ at 2013年06月22日 03:33
 おはようございます(^o^)

 一気に終わりましたね。うちと同じ4話で…,
って中身は3倍以上ありそうですけど(^^;)

 あ,焚き火のくだりは,ノーコメントで(汗)

 ホットサンド,やっぱり押し売りでしたね(^^;)

 で,最後,

    キキキキwww
    ガリガリガリwww
    ∑(=△=∑(=△=!!

    ブーーーンwww

 …でしたか????

 本人は全然そんな感覚なかったんですけど(^^;)
あれで横転したら,キャンカーで走れないです…(苦笑)

 クリスマスキャンプ宣言出ましたね♪

 これで,次回からは100%お客さんで,安心してコメできます(笑)

 レポ,お疲れ様でした。

 p.s. エブラブさんのブログ再開,良かったですね,ホント♪♪
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年06月22日 07:44
あかん、おもしろすぎ~o(^▽^)o♪

ともっちさん夫婦とか・・・
蟻さん真っ黒事件とか・・・
旦那さん達のラブラブペアルックとか・・・

1話でこれだけのネタがある人も少ないような。
ぜんぜん長く感じませんよ。

そしてシャンパン、そしてシャンパングラス、LEDキャンドル
puchan0818さんがとってもオシャレな人のような気がします(*^^*)
Posted by けんぞうママ(はなぞう) at 2013年06月22日 08:26
満腹道場の気配が漂ってまいります(笑)
足りないかも、と思って持って行く食材は常温保存出来るのがいいね。保冷剤の心配も無いし。

よく行く天川村はふもとまで下りないとスーパーが無いから、いつもドキドキです。なら、もうちょっと多めに持って行けよ!って感じですが。
Posted by ぽんかん at 2013年06月22日 08:45
おはようございます。

本当にネタがいっぱいの濃い内容に、いつも楽しませていただいてますよ(^^)

アリさん、きれいに掃除してくれてたんですねw
Posted by ピノ at 2013年06月22日 09:26
ご友人家族とのキャンプ、友人どうしならではの
ツッコミどころ満載で面白いですね(^_^)

エエまくら〜(笑)


予備の予備、なすび食べへんからあげる〜、
訊きすぎ?…ともっちさんて
私のよく知ってる人にめちゃ似てる気が!
明るくて気さくな方なんでしょうね(^_^)♪
Posted by kumukumu at 2013年06月22日 09:55
こんにちは
長くなるとネタもいつもより増量ですねw

ネタが多くてもまとめ上げてるのがすごいと感心しました

そんなネタのなかでも
ともっちさんには是非使い慣れたマクラをもっていかせてください
Posted by だゆ at 2013年06月22日 13:16
こんにちは〜

毎回思うけど、読み切りの本を読んでるようで、楽しいです (*^^*)

おホモだちの二人、お揃いだけど、偶然?
一緒に買いに行って、相談して着てたら・・・ ((((;゜Д゜)))

素敵な差し入れ、ランタンで雰囲気もよく、
見てると焚き火がしたくなるよね〜

帰った夕食、ソーセージと一緒に焼いてる 四角い物はなんでしょうか
Posted by よんピース at 2013年06月22日 15:15
♪はちべいさん

こんにちは♪

最近、1話を長く、回数減らす。
が気に入ってます笑。
なので終わってしまいました^^;

今回バームクーヘン体験にしても焚き火にしても
全部puchanさんの演出のおかげですよね。
もしや、私たちの為にやぶっちゃへ?!

って、これは本当偶然の予約だったのですが
お世話になりっぱなしでした。

サイゴのキキキwwwのギャップはビックリでしたよ^^;
Posted by ハルっちハルっち at 2013年06月22日 16:49
♪ひでっちさん

こんにちは♪

何回「エエまくら」って言うねんw
ってツッコミたくなるでしょ笑。

家の枕ですか~かさばりますねえ笑。
でも、エコでいいじゃないですか♪

「エエまくら」そうですね、寝やすい枕のこと。
でも、また次回も同じこと言ってそうです苦笑。

で、何で夫が私の腕まくら!?
ベタ~に「なんでやねんっ!」って言っときますわw
ちなみに私は腕まくらしてもらったら
腕の血流障害が気になってしまい痺れるんじゃないかと
安眠どころじゃないので丁重にお断りです。
何の話やwー▽ー
Posted by ハルっちハルっち at 2013年06月22日 16:49
♪kuronekoさん

こんにちは♪

あ、小分けがよかったですか??
いや~まだ後が詰まってるから^^;

気遣い過ぎて、結果空回りしてたり、余計おかしくなってたり
うま~く気遣いできる人になりたいですがなかなか苦笑。

実際、本家の満腹道場ほどの「量」はないので
多分本家の道場主にしたらどうってことない量やと思います。
本家なら、これを家族4人の量ですよ多分ー▽ー

ん?何故「気品」にノーコメント?
おかしいなあ~ー_ー
Posted by ハルっちハルっち at 2013年06月22日 16:49
♪みのとと+みのかかさん

こんにちは♪

確かに写真だけ見たらオサレBARですね!

司会進行してるのは安いスナックの。。ですけど苦笑。

これ、私じゃなくて、ハルっち率いる劇団員の
賜物かと苦笑。

いや~だってpuchanさん↓ノーコメントですよ(汗)
このスナック、近づかない方が身の為ですよ^^;
Posted by ハルっちハルっち at 2013年06月22日 16:50
♪つぼそぅさん

こんにちは♪

コボちゃん連続ってw
4コマ漫画ですか>m<

今日はキャンプ行かれてるんですね~いいな♪

エエまくらで静かにおやすみくださいね^m^
Posted by ハルっちハルっち at 2013年06月22日 16:50
♪puchanさん

こんにちは♪

今回もまとめてみました!!
全部読んだら結局7話くらいの長さですけどね苦笑。
(それだけ分、頂くコメントもお返しするコメントも
カットカットってことで^^)

あ、焚き火のくだり、スルーですね==;大汗。
本当、お疲れ様でした。。。

ホットサンド、押し売りだなんてとんでもない!
実は大人が食べたあと、子供たちが「食べたかったー」って。
ともっちも購入する気になったみたいですし
いい試食になりました^^

あの片輪浮く感じはいつもなんですか!?汗。
きっとあれくらい勢いつけないと上られへんのやろな。。
って夫としばらく呆然としてました^^;

クリスマス、このツリー持って、行かないと♪
あーもう冬まであっという間ですね!
夏はこれからですけどw

こちらこそ、どうもありがとうございました^^

p.s. エブラブさんの再開、嬉しかったです。
  でも、中途半端なお化粧2日目の生写真は
  秘蔵ってことで~苦笑w
Posted by ハルっちハルっち at 2013年06月22日 16:50
♪けんぞうママさん

こんにちは♪

笑ってもらえました~?
それならよかったです~笑。

これでも結構なカットなんですよ^^;
書き漏れも、秘蔵ネタもいっぱいです苦笑。

puchanさん、オシャレですよね。
オシャレというか。。ともっちと
「余裕」の差、やな。って話してました。
余裕のあるキャンパーになれるのはいつのことやら~
とりあえず、購入後未使用のキャンドルから
灯さないと!って笑って終わりましたw
Posted by ハルっちハルっち at 2013年06月22日 16:50
♪ぽんかんさん

こんにちは♪

いえいえ、本家の量とは比較にならないです^^;

そうですね、常温モノなら余っても
次回また持っていけばいいですしね。

肉は多分凍らせて持参して
凍ったまま持ち帰ったんじゃないかと。。^^;

天川はそうですよね。
またあれやこれやと買いすぎてしまいそうです。。。
Posted by ハルっちハルっち at 2013年06月22日 16:50
♪ピノさん

こんにちは♪

楽しんで戴けてたらいいのですが。。苦笑。

ありさん、2人体制でめっちゃ運んでる姿には
ちょっと笑えましたけど

お皿に黒ゴマのごとくうじゃうじゃだったのは
引きました==;
Posted by ハルっちハルっち at 2013年06月22日 16:51
♪kumukumuさん

こんにちは♪

ツッコミ満載でしょw
容赦なくツッコむから、あちらも容赦なく
ボケてくるんですよ==;

天然なんですけど、最近わざとか!?とも苦笑。

kumukumuさんのお友達にもいてはります?
明るくて気さく。。いい表現ですねw
Posted by ハルっちハルっち at 2013年06月22日 16:51
♪だゆさん

こんにちは♪

ネタ増量ってw
長いだけの日記ですね苦笑。

まとまってますか~?
ウダウダ思い出すまま書き残してるだけです^^;

そうですね~。エエまくら買わないなら
自宅のまくら積んでいくように、次回声かけときます!
忘れるだろな~苦笑。
Posted by ハルっちハルっち at 2013年06月22日 16:51
♪よんピースさん

こんにちは♪

読みきりの本も、よんぴさんの中では
知ってる声と顔が浮かんでるんでしょ~

このシャカシャカパーカー
私とアラキンがお揃い風だけどナイキとPUMA。
そしたら、今回着てきたKやんがナイキで
しかも極似のデザインでビックリしたわw

いやいや、キャンプ前に一緒に買いに行って
おソロのイロチって。引くわ!!苦笑。

ランタンの差し入れなんてなかなかナイよね~
焚き火始まって以来のオシャレ度だったよw

四角いモノは、ドンじゃらのパイ。
焼いたら美味しいよ♪

あ、信じた?-▽-♪笑。
大量のバターにも見えるね^^;

正しくは、前夜に頂いた燻製のチーズ。
少し残ってたのをアリにやられる前にタッパIN
クーラーBOX INしてたので、焼いて頂きました。
美味しかった~♪
Posted by ハルっちハルっち at 2013年06月22日 16:52
こんにちは~^^

お友達のともっちさん、明るくて飾らない性格で良い人そうですね^^
愛されキャラって感じがします^^

近所で気が合って、一緒にキャンプに行ける友達がいるっていいな~^^

近くだと直接会ってキャンプの計画とかの話もできますね♪

クリスマスツリーの飾り、可愛い♪

まだまだ夏ですが、夏キャン楽しんでるうちに、きっとあっという間に冬来ますね^^

クリスマスキャンプが楽しみになりましたね^^♪
Posted by パパママさん at 2013年06月22日 17:22
こんにちは~

ともっちさん、地方へ仕事でやってきた一見のお客さんに
根掘り葉掘り訊くスナック?バー?のママさんみたい(笑)

puchanさんはさすが大人の余裕と言いますか・・・
ご夫婦揃って気品に溢れてますよね(^^)/
僕も一度、お会いしていますので想像では無くホントにそう思います。

あっ!ホモ2人置いておくのを忘れてました^_^;
忘れたついでにナイキ、オソローはマジでこの2人
ヤバイのかと思いました(汗)

この時間だと朝から満腹道場の画像もアリですね~
お腹が空いてきました^_^;

最後にホモ2人に「エエまくら」もオソローで買ってあげて!
でないとヤキモチ焼くよ~(笑)
Posted by quattro44quattro44 at 2013年06月22日 17:57
こんにちは(^O^)/

やっぱり、ハルっちブログはおもろいなぁ〜

カタカタのくだりが笑ったわ!

って、そこっ!ってツッコミ入りそうやけど(笑)

アラキンの服、オソロに見えるね〜
ゴルフの打ちっぱなしとかにも似合うよね(^O^)/

にしちゃんばりの満腹道場(笑)
それ、朝ご飯やんな?
Posted by あーちーパパ at 2013年06月22日 18:06
こんばんは^^

いつもどおりの遅コメです^^;

さっき夕飯食べ終わったところなんですが、
読んでてちょっとお腹がはちきれそうに><

puchanさん、保護者みたいですね(笑

でも、ハンドル握ると性格変わる人みたいに
書いてますけど?;;

「何人たりとも俺の前は・・」っていうイメージに。。
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年06月22日 19:47
♪パパママさん

こんばんは♪

ともっち。。。あはは(苦笑)

そうですね~。
お互いBBQコンロも持ってないのに
「今度BBQいかへん?」って誘ってくれた人なんです^^;
貴重な妄想キャンパー仲間なんです。

そうそう、直接会って、キャンプの計画。。
のはずが、会ったら会ったで全然違う話題で盛り上がって
帰ってからLINEする、っていういつものパターン苦笑。

ツリー可愛いでしょ♪
これ、お手製なんですよ><
冬にブログで登場してるのを可愛い~すごーい!って
言った甲斐ありましたわ>m<嬉しかったです♪

。。これから夏なんですけどね笑。
でも、冬になる楽しみが出来ました♪
Posted by haru at 2013年06月22日 23:18
♪quattoroさん

こんばんは♪

一応ノンブロガーなお友達なんでね~
あんまりイジらないでくださいね~

って、一番いじってるの私なんですがー▽ー♪

ホント、あの気品はもう生まれも育ちも
生粋の。。って感じですよね^^;

年代が違うからまだアレですけど
娘さん・息子さんご夫婦なんて同じ世代で
育ちの差を痛感させられてしまいそうですT_T

ナイキのおソロ、気付いた時はビックリしました
ペアルックってw

いい時間に見ると、炒飯も美味しそうでしょ♪
これ、朝から観ると、作っておきながらウッですよ苦笑。

そういえばキャンプ始めた当初
男同士・女同士で分かれて寝る?なーんて
アヤシイ話してましたわ♪懐かしい笑。
Posted by ハルっち at 2013年06月22日 23:19
♪あーちーパパ

こんばんは♪

>カタカタのくだり

何のことか思い当たらす
全部見返してしまったわ=△=!!

もしかして。。カタ。。カナのことかしら?ー▽ー♪
ここつっこませて頂きました(笑)

これ、どう見てもおソロやよね~。
これで2人で打ちっぱなし?
うん、間違いなく、間違われるなw

朝から道場開いてしまいましたわw
Posted by ハルっち at 2013年06月22日 23:19
♪鹿男&鹿子さん

こんばんは♪


あー画像でお腹いっぱいでした?

炭水化物&炭水化物
ですもんね苦笑。

puchanさん、引率の。。ですよね苦笑。
さぞかしお疲れになって
よくおやすみになられたのでは。。苦笑。

いえ、あの坂道と、キャンカーの車体が。。ね。
ちょっと片輪浮いただけ、ですからww
Posted by ハルっち at 2013年06月22日 23:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やぶっちゃキャンプwith友人家族 ④焚き火と朝食と撤収!
    コメント(34)