ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ハルっち
ハルっち
大阪市内発
妄想キャンパー ハルっち(3△歳)

車>キャンプな夫(3△歳)がいつか“<”に逆転する日を願ってましたが…最近は逆転どころかキャンプ熱まで負けてしまってる次第です(ー ー;)

子ども達はいつの間にか、 娘:小6 息子:小4。
あと何回行けるかな〜と毎回しみじみ。

あまりの妄想に、夢か現実か曖昧になってしまうので忘れないように、気まぐれ更新で書き綴って行きたいと思います。


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 51人
キーワード:
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2012年08月31日

東吉野の川遊び♪ ①

こんばんは~黄色い星
やぶっちゃ長編レポにお付き合いくださった方々
ありがとうございました~
お陰さまで楽しい気分も2倍2倍♪(古っテヘッ)
もしくは・・・倍率ドン!・・・昭和の香りが(笑)

こんなん言ってるから長くなるガーンんです。

そして

こんなん言ってるから、
ハルっちのイメージがオバサン化ガーン
して行くというウワサも・・・テヘッ

**************************

先日の日曜日。

タイトル通り
『東吉野』『川遊び』
に行ってきました晴れイイお天気♪
東吉野の川遊び♪ ①

実は、この行き先、超アバウト汗

仲良くしてもらってるブロ友さんが
『秘密の川遊び場』ってことで
だいたいの場所だけ書かれてましたシーッ

「探してみます!」
「頑張って探してみてください♪」
とのことで、

大阪人を気取ってるハルっちですが、実は
生まれも育ちも奈良県民の名にかけて

探してみます!!

いざ、東吉野村へ入村!!

の前に~トイレトイレテヘッ

自然の遊び場なので、トイレない
(女子は唯一そこが厄介ですねww)
道の駅で、空っぽにしとかないと~(笑)
東吉野の川遊び♪ ① 東吉野の川遊び♪ ① 
トイレだけ~と言いながら、ふらりと直売所へ。
この小さいスイカ、なんと200~250円黄色い星
中は割ってみんと解らんな~アヤシイ・・・

でも、ダメ元で、スイカ割りになってもいっか。と購入。
これが、のちのち
買っておいてヨカッタ~
って話にウワーン
(遭難して困って食べる!とか違いますヨ(笑))


いざ、東吉野村車

ドキドキします。色んな意味で・・・
(知ってる人しか知らない話ww流して下さ~い)

ここかな~
いや、違うんじゃない~
ここちゃうか!?
ああ、そうかも~でも・・・うーん

宝探しゲームのようでオモシロかったですウワーン

で、最終的に

ここかも!!
って所に、覗いてみたら先客がいらしたので
(かといって、明らかに
 私のブロ友さんではなかったので)

じゃあ、何となく、ここらへん
ってことで、さっきのもイイ場所やったし
あっちにちょっと戻ろっか~ニコッ

ってことで

ここらへん到達ですウワーンクラッカー
(アバウト~(笑))
東吉野の川遊び♪ ① 

せっせと荷物をバケツリレーで運んでると・・・

ビミョーな空くもり汗小雨・・・タラ~
東吉野の川遊び♪ ① 
すぐおさまりましたが、お山の天気って微妙~

気を取り直して、川遊び開始黄色い星
東吉野の川遊び♪ ① 
朝、思いついて作った簡単な
ペットボトルのしかけサカナ黄色い星
一番に置きに行ってました。

(で、サイゴに
スッカリ忘れて帰ってしまう。ビックリガーン
ってゆうオチ付き(苦笑)

「しかけただけ」
魚、掛かってないといいのですが…
ゴメンナサイタラ~  )


川遊び開始黄色い星

と同時に

◎意との戦い汗
(水分はなるべく控えてゆっくりと・・・)

って思ってるのに、この人の誘惑

夫 「今のうち飲んどかな~
   (理由:帰りの運転までに)
   酎ハイ、半分こしよ~ニコニコ
東吉野の川遊び♪ ① 
最近、ブログショットをよく解ってくれてるのは
嬉しいんですが、私のトイレ事情にもご理解を(苦笑)

夫 「ちょっと走ったらトイレあるやろ~
   また行けばいいやんニコニコ」  ・・・うーん。

ま、なるべくトイレのことは忘れておくことに(笑)

東吉野の川遊び♪ ① 
小さい魚が獲れるので、子供たちは大喜び黄色い星
最後は絶対、川に返してあげような。約束。
東吉野の川遊び♪ ① 
ゴーグルしなくても、小魚を目視出来る透明度キラキラ
ゴーグルしてたら、顔つけてもイイよニコニコ
ってくらい、キレイな川でしたサカナ

(家の中でもこんだけ仲良かったらいいのに。
いっそのこと、外で生活しようかしらZZZ…)


いつの間にか・・・晴れ晴れ
東吉野の川遊び♪ ① 東吉野の川遊び♪ ①
やっぱりこれが一番ですね晴れ
余計に川が明るく見えましたキラキラ


そうそう、ブロ友さんちで見たレポは

ユニフレームの高級コット
この川の中に浸けて超快適~黄色い星

って、試すようなコットは持っていませんが

キモチ、マネしてみました。
東吉野の川遊び♪ ① 
超安物チェアですが、超気持ちイイ~黄色い星

ここにのんびり座って、
足だけ浸けて
子供たちが楽しそうな姿見ながら
酎ハイを飲むウワーン最高黄色い星
(◎意も最高に加速するワケですが気付かないフリ。)


夫はというと
向こう岸の河原を散策あしあとしてるなあと見ていたら

いかにも釣り人さん
って感じのオジサンに話しかけられました。
夫、ちょっと困惑ぎみ汗汗

私も小走りで、「え、なんて??」と近づくと

 「「火は焚いてないんか?」  
  
って訊かれたから・・・
  焚いてないなあ?汗焚いてないですっ

ハルっち(いや、どう考えても焚いてないやん!) 
     ナイナイ!焚いてないです!!」

釣り人 「持ってきてもナイの?」

ハルっち「ハイ、ないです!!
    (きっぱり!)


(ヨカッタ~
 BBQしてたら怒られてるとこやったんかなぁ
  
 BBQしたかったケド、夫くん面倒そうやったし
 
 今日はお手軽ザルそばにしといて
 正解やったわ~)

釣り人 「ナイんか~
      
      火焚いてたら、

   魚あげようと思ったのにサカナ
 
え!?!?ビックリビックリ

・・・・・ガーンガーン

きっぱり
「火はナイ」と言ってしまったことも
BBQセットを持ってこなかった事も
どうやら不正解だったらしくブロークンハート

実はめっちゃ優しい釣り人さん
だったと知り、せめてお魚だけ拝ませてもらうことに。

東吉野の川遊び♪ ①
デッカビックリびっくり
東吉野の川遊び♪ ①

ニジマスアマゴだったかな。
炭火焼で戴きたかったな~ブロークンハートT▽T

「金のオノ」か「銀のオノ」か・・・と訊かれて
正直に答えると時には損することもあるらしい(笑)


夫 「くっそ~あの魚
  食いたかったな~ウワーン

て言いながら食べたトロロそばも、
 東吉野の川遊び♪ ①
いつも大好きな枝豆
キモチいい足元と、爽やかな森林の風で
美味しさ倍増でしたヨ。
東吉野の川遊び♪ ① 

冷たい水に浸けた足元。

冷たいザルそばに、飲水。

そしてさっき半分こしてしまった酎ハイ

そろそろ連れて行って欲しいのですが・・・ガーン


こんな日帰り川遊び日記ですら

つづきます(笑)


 



同じカテゴリー(川遊び)の記事画像
七夕・川遊びデイwithよんピース家
東吉野の川遊び♪ ②
同じカテゴリー(川遊び)の記事
 七夕・川遊びデイwithよんピース家 (2013-07-12 10:27)
 東吉野の川遊び♪ ② (2012-09-02 00:23)

この記事へのコメント
 こんばんは(^o^)

 楽しそうな川遊び,水がきれいで,冷たくて…,
トイレの心配さえなければ(ですね?)

 さすがに伝説のキャンプ時代には戻れず(苦笑)

 それにしても,魚,惜しかったですね…,釣りたての
魚をその場で焼いて食べたらおいしいでしょうねぇ…。

 もちろんお酒が恋しくなりますけど(笑)

 最近,ネタを引っ張るって技,キレが増してきましたね♪
Posted by puchan0818puchan0818 at 2012年08月31日 21:13
♪puchanさん

こんばんは~(^-^)/♪

ホント、男子が羨ましい(>_<)
行く前から水分摂取控えて絞って調整
試合前のボクサーですよ苦笑。
ほんまもんの自然と遊ぶのは大変です(^-^;

伝説の…
もうあれは伝説呼ばわりなんですね(笑)
そう、さすがにまだここは
人里離れてませんでしたから…
て、離れてたらするんかい(>▽<)

魚も残念過ぎました~
今なら「あとでするんです」て言うんですが(笑)

キレですか?
まとめきれないので、開き直りです(笑)
Posted by ハルっちハルっち at 2012年08月31日 21:21
こんばんは^^

夏の川遊びはサイコーに気持ちがいいですね^^
椅子に座って足を冷たい水に入れて、酎ハイ、ホント最高ですね!!!

しかけのペットボトルは反省ですね(汗)
釣り人は川の精だったんでは?(笑)ペットボトルが答えだったのかも^^

日帰りの川遊び、帰りは、お子さん爆睡だったのでは?
てか、続くんか~い!!!(爆)
Posted by yayaarashiyayaarashi at 2012年08月31日 21:40
( ^-^)ノこんばんわぁ♪

明日の買い物行ってて出遅れました~(^-^)
始まりましたね、ハルっち物語
いきなり①の文字見てズッコケましたが(´▽`*)アハハ
流石です。もう既に完敗です。

と言う事は、この続きはキャンプ中ですから見れないんですね。
メッチャ悔しいけど、帰ってからの楽しみにしておきますね。(^-^)v

ハルっちの居られた場所も浅瀬が続いて、小さい子供さんには最高ですよね。
木陰も近くにありタープいらずですし。
次はコッチに行ってみようかな。

チェア川に入れるのも良いアイデアですね。
我が家のコット、誰かさんに独占されてましたので、
この方がミンナが涼めていいかも。

魚、残念でしたね。
もう少し早く着いてれば、ハルっち家が頂けた可能性があったんですね。

それじゃ、続きが凄く気になりますが、海山、行って来ますね。
Posted by まっさんまっさん at 2012年08月31日 22:08
♪yayaarashiさん

こんばんは~(^-^)/

ホント、これはプールでは得られない
気持ちよさ、最高ですねー☆

トイレがあればより一層(-_-;)苦笑。

仕掛けただけって…苦笑いでしかなかったです(笑)
あのオジサン、妖精だったんですか!?(>_<)
今度出逢ったら「魚くれるんですか?」て
図々し過ぎますね!爆。

息子帰りに爆睡?
まだ寝かせませんよ~(>m<)
Posted by ハルっちハルっち at 2012年08月31日 22:37
トイレの無さそうなとこでの川遊び、
みなさんどうしているんだろーってずっと疑問に思ってたんです。
でも、ブログ歴浅い私は、そこんとこ突っ込むことができずにいたので、
ハルっちさんがネタにしてくれて、すっきり!
でも、裏技があるわけではなく、ひたすら「ガマン」なんですねー(T^T)

赤ちゃんのスイミングおむつみたいなのが、
大人用にもあるといいんですけれどね。
水につかっても膨らまないやつ!
Posted by 445 at 2012年08月31日 22:44
♪まっさん

こんばんは~(^-^)/♪
あれこれまとめようと練りましたが無理。
開き直りです。ズッコケました?すいませんっ(笑)

ここは魚遊びには最高でした☆
特に息子はこの夏休み一番楽しかったことは、
これだと言ってました(^o^)v
強行突破出来て良かったです!

でもあとのバシャバシャ遊びは
娘の方が喜びまくってましたね~
まっさんちのお兄ちゃんたちなら
浅瀬は物足りないかもですね(^-^;
でも、魚の妖精さんに出逢えるかも!(笑)

あまり話すとネタ漏れるのでこの辺で♪

帰ってこられるまでに②まとめときますっ
海山レポ土産待ってます(^-^)/お気をつけて♪
Posted by ハルっちハルっち at 2012年08月31日 22:50
こんばんわ。
逃した魚は大きいですねー(笑)
でも、デイで川遊びの時は私も炭は持って行かないかなあ。

トイレのないところで遊ぶ時ってホントに困りますよね。
もう「どこでもトイレ」に頼るしか無い?
Posted by ぽんかん at 2012年08月31日 22:54
♪445さん

こんばんは~(^-^)/♪

ね~!皆さん川遊びにBBQに乾杯
してはるけど、どうしてはるんでしょね~

ちなみに伝説キャンプしておきながら
言うのも何ですが、男子の立ち◎ョンてのも
ホントは好きじゃないんですよね~(-_-;)

近くに道の駅・レジャー施設・温泉
などが徒歩圏内ならいいんですが…
そんなナイスな場所はすでに争奪戦ですしね。

ほんまや~アテントとかリリーフとか
防水仕様で、はくのが主流、マナー
になったらいいのにね!
…ボトボトなったら恥ずかしいですけど(笑)
Posted by ハルっちハルっち at 2012年08月31日 23:00
♪ぽんかんさん

こんばんは~(^-^)/♪

アハハほんまにその通り~(>▽<)
小さいポーチから相当デッカイのが!
あの収納性も気になりました(笑)

デイなら、持っていかないんですね??
みんな車に積んではるんかと思ってました(^-^;
次回からはしてもせんでも常備しようと
夫婦で誓ったのに(笑)

「どこでもトイレ」って…
渋滞の時に備える小さいアレですか?!
それとも防災用??
…だったら、茂みに行こうかな…(笑)
Posted by ハルっちハルっち at 2012年08月31日 23:09
続くんだ^^;

さすが(笑)


ああもう空が青い


魚もらえたらよかったですね^^残念~

トイレは昔は木陰に穴掘ってやってましたよね~キャンプ場でも

かなり昔?

いやいやハルッチさんほどではないですよ^^
Posted by みーパパみーパパ at 2012年09月01日 05:12
♪みーパパさん

こんにちは~(^-^)/♪

ああ、呆れてらっしゃる(笑)
我が家だけなら、チャンチャン

なんですが、大きな続きが(^-^;
お付きあいくださいな~

穴掘って…

>ハルっちよりマシ
て人聞きの悪い(>_<)(笑)
続きはまた今晩にでも~(^-^)/
Posted by ハルっち at 2012年09月01日 16:18
♪みーパパさん

こんにちは~(^-^)/♪

ああ、呆れてらっしゃる(笑)
我が家だけなら、チャンチャン

なんですが、大きな続きが(^-^;
お付きあいくださいな~

穴掘って…

>ハルっちよりマシ
て人聞きの悪い(>_<)(笑)
続きはまた今晩にでも~(^-^)/
Posted by ハルっち at 2012年09月01日 16:19
こんばんは~!

あれ??アルコールって8時間以上経たないと抜けないのでは??

それはさて置き←(置いてよいのか)

あるじゃないですか~目の前に大きな川が!
自然の流れのウォシュレット♪
いつかは自然に戻っていくんだから・・・・・(笑)

しかし、お魚残念したね(´∀`*)
僕ならもう一度“あれから釣れました~??”って聞きながら
遠まわしに頂戴って行っちゃうかも♪
Posted by エブラブエブラブ at 2012年09月01日 19:40
こんばんは。

マルハッチ!(かすれ声で)高見山改め
マグロファミリーのpapacchiです(笑)

はらたいらに3,000点 いや 篠原教授かな?

くどい?当の昔におじさん化してます・・・

我が家もアウトドアのときはまずはトイレがあるかが最優先!
なかったり遠かったりするとmamacchiにより却下です(笑)

いやー、いい型のニジマスとアマゴ惜しいことしましたね。
すんごく美味しいですよ☆
たまーにpapacchiもフライやテンカラで釣りします。

道の駅での息子君のワイルドなお洋服いいですね!
娘さんの首を傾げるかわいいショットもいつもどおり☆

やっぱりアウトドアいいですね♪
Posted by マグロファミリー at 2012年09月01日 21:34
ハルっちちゃんのレポは、楽しい!!
一人PCに向かってつっこんでまいます~(^。^)

東吉野の川。。。
いろいろ思い浮かべてみる。。。
あそこかな? ここかな?
場所がはっきりわからんのもなんか想像が楽しいね。

お魚、残念やったね。
焚き火道具もってなかっても、そこらへんに落ちてる小枝で火を熾しますんで!!って言っちゃえばよかったね。
Posted by mayumimayumi at 2012年09月01日 23:30
♪エブラブさん

こんばんは~♪

酎ハイ、いっつも半分こって注ぐ量
教頭先生くらい7・3なんです==;
いつもならモオ~って言いながら一気飲みするけど・・・
コノヒハキビシカッタ~T▽Tハハハ~
(笑って流す(笑))

>自然の流れのウォシュレット
そうなんですけどね~そうしてる人もいるんでしょうけど・・・
自分がそうしてしまうと、他の人もって思うと
流れてくる川も全部そう思えてしまうので・・・
って、妄想家ゆえの潔癖?(笑)

夫いわく、釣り人さん、サイゴに上から手を振って
帰って行かれたらしい。
魚、投げてくれたらキャッチしたのに~
Posted by ハルっちハルっち at 2012年09月02日 00:33
♪マグロファミリーさん

こちらにもこんばんは~papacchiさん♪

実は「2倍2倍!」だけがインパクト強くて
マルハッチ?=?

検索して、思わずマルハチの羊毛パッドのCM
ン十年ぶりに見てしまいましたわ(笑)

竹下景子に全部!!ですね♪古―>▽<
唯一のお付き合いありがとうございました♪

帰ってきてから思わず携帯トイレ検索しましたヨ
1万2千円て・・・便座が本気苦笑。

魚・・・まさかあれってpapacchiさんだったりして!?(笑)

息子><あははワイルドだろ~?
水着着てるから、姉もへそ出しルックだぜ~?

平成と昭和をまたぐ女でした♪
Posted by ハルっちハルっち at 2012年09月02日 00:42
♪mayumiさん

こんばんは~♪

全然姉さんとこにお邪魔出来てないです><
もう寝るで~電気消すで~言われて今晩も必死っ苦笑。

ちゃんと突っ込んでくれてはるんですね~
ありがとうです♪^m^

ほんまやー今から枝集めるとこだったんです~
って言えばヨカッタ><
今度現れたら絶対にGETして見せます!!

って、すっかり釣り人さんを森の妖精扱い(笑)
しかも、他力本願(笑)

釣って焼いて、かぶりついてみたいですね~(妄想ww)

またゆっくりお邪魔しますね~
おやすみなさい♪
Posted by ハルっちハルっち at 2012年09月02日 00:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東吉野の川遊び♪ ①
    コメント(19)