2012年07月07日
おかえり~
こんばんは
お泊り保育の息子
無事帰ってきました
*******************
1泊2日 滋賀・びわ湖青少年の家。
1日目AM 子供の国 +昼食
→「雨ふらず、遊具で遊べた
」らしい。
でも
「ごはん食べたあと、ブワーって降った」
から、「カッパ着た
」 らしい。確かにカッパずぶ濡れ(笑)
PM 少年の家・到着。
→「降ってなかったから、
びわ湖入った
」らしい。
え、入れたん!?
雨降らんかったん!?
「降ってても濡れてるから一緒一緒~って
先生ゆってたもん。」
なるほど。
水着もスイムシューズ代わりの上靴もずぶ濡れ(苦笑)
まさに 『持ち物は語る』(笑)
その後・スイカ割り・おやつ・入浴・・・・
夜・キャンプファイヤー は雨でアカンかったんちがう?
「ううん。キャンプファイヤーあった
」
え、雨は
!?!?
「体育館でキャンプファイヤーあったもん。」
体育館で!?ウッソーーほんまあ??
お部屋の中で??キャンプファイヤーって火やで??
「知ってるもんあったもん
」
息子、怒ってしばらくしたあと・・・
「体育館でこんなんしたもん
」
燃えてる中、
「先生たちはお面付けて踊ってくれた」
らしい。
『絵は語る』(笑)疑ってゴメン

(て言いつつ、これ、火じゃなくてロウソクに見えるけど?
と、屋内ファイヤーを疑って止まないヒドイ母(笑)
真相は、写真販売の展示で明らかに。乞うご期待を(笑))
こんな感じで、
大阪は結構な豪雨だったイメージの中
びわ湖の彼らは意外と止み間を満喫
出来た様子
*********************
今日は七夕。
せっせと願い事を書きました
夕飯は、ちらし寿司&天ぷら食べ放題
息子の土産話がまた始まります。
息子「あんなーザリガニ釣りでなー」
(・・・食事中に、ザリガニ
いつもなら「食べてる時に、虫の話はヤメテ」
シャットアウトする所、今日は楽しそうに話してるので
今日だけは我慢我慢・・・)
私「へ~え、ほんまあ・・・ハハハ・・・
」
そこへ夫。
夫「しかし、カブトムシの幼虫さあ」
私「食事中に虫の話はヤメテ

」
バッサリ、シャットアウト
(だって、息子リクエストの盛りだくさんのエビが
私にはどう見ても、ブロ友さんちで拝見した
箱に入ってひしめき合ってるカブトムシの●●にしか
見えなかったんですもの・・・苦笑。)
そんなこんなで、
私たちの代わりにお泊りキャンプを楽しんできた
息子っちの話を楽しんだ1日でした
****おまけ********
キャンプに行ける予定もナイので
おうちでデビュー
氷が解けにくい
コップが汗かかないから
しずく落ちない
いつまでも冷たくて美味しい
おうちではフタなしで
たま~の家呑みコップに決定です

お泊り保育の息子
無事帰ってきました

*******************
1泊2日 滋賀・びわ湖青少年の家。
1日目AM 子供の国 +昼食
→「雨ふらず、遊具で遊べた

でも
「ごはん食べたあと、ブワーって降った」
から、「カッパ着た

PM 少年の家・到着。
→「降ってなかったから、
びわ湖入った

え、入れたん!?

「降ってても濡れてるから一緒一緒~って
先生ゆってたもん。」
なるほど。
水着もスイムシューズ代わりの上靴もずぶ濡れ(苦笑)
まさに 『持ち物は語る』(笑)
その後・スイカ割り・おやつ・入浴・・・・
夜・キャンプファイヤー は雨でアカンかったんちがう?
「ううん。キャンプファイヤーあった

え、雨は

「体育館でキャンプファイヤーあったもん。」
体育館で!?ウッソーーほんまあ??
お部屋の中で??キャンプファイヤーって火やで??
「知ってるもんあったもん

息子、怒ってしばらくしたあと・・・
「体育館でこんなんしたもん


燃えてる中、
「先生たちはお面付けて踊ってくれた」
らしい。
『絵は語る』(笑)疑ってゴメン


(て言いつつ、これ、火じゃなくてロウソクに見えるけど?
と、屋内ファイヤーを疑って止まないヒドイ母(笑)
真相は、写真販売の展示で明らかに。乞うご期待を(笑))
こんな感じで、
大阪は結構な豪雨だったイメージの中
びわ湖の彼らは意外と止み間を満喫
出来た様子

*********************
今日は七夕。
せっせと願い事を書きました

夕飯は、ちらし寿司&天ぷら食べ放題

息子の土産話がまた始まります。
息子「あんなーザリガニ釣りでなー」
(・・・食事中に、ザリガニ

いつもなら「食べてる時に、虫の話はヤメテ」
シャットアウトする所、今日は楽しそうに話してるので
今日だけは我慢我慢・・・)
私「へ~え、ほんまあ・・・ハハハ・・・

そこへ夫。
夫「しかし、カブトムシの幼虫さあ」
私「食事中に虫の話はヤメテ



バッサリ、シャットアウト

(だって、息子リクエストの盛りだくさんのエビが
私にはどう見ても、ブロ友さんちで拝見した
箱に入ってひしめき合ってるカブトムシの●●にしか
見えなかったんですもの・・・苦笑。)
そんなこんなで、
私たちの代わりにお泊りキャンプを楽しんできた
息子っちの話を楽しんだ1日でした

****おまけ********
キャンプに行ける予定もナイので
おうちでデビュー
氷が解けにくい

コップが汗かかないから
しずく落ちない

いつまでも冷たくて美味しい

おうちではフタなしで
たま~の家呑みコップに決定です

![]() ■本日限定 モンベル春夏商品はエントリーでポイント最... |
|