2014年02月17日 20:45
2013年12月30.31日
2014年1月1日
年越しキャンプ
in孫太郎キャンプ場
肝心のカウントダウンも
せずに寝た年越し
の、つづきです苦笑。
明日の初日の出スポットまで
車で5分チョット走らないと
いけないので
「出発は6時半頃かな」
と約束して寝ました。
なので、目覚ましは
5時半にセット。
よんぴさんは
「起きれるかな〜
化粧してて間に合わなかったら
どうしよう」
とか言ってたので
ハルっちは
「時間なかったら
最悪スッピンメガネ
やろ( ̄▽ ̄)」
と言ってました。
最悪「時間なかったら」
の話ですよ!!
・・・・・・・・・・・
ピピ
ピピ
ピピ
真っ暗闇でナニ!?
と思ったら
私よりも
早い時間設定した
夫の目覚ましでした
「鳴ってる!止めて!!」と夫を起こす
私の為にいつもそれわざとやろ
もうちょっと寝てたい・・・
でもここで起きなければ
初日の出が〜
てことで
身体引きずり出して洗面へ。
あー今のうちお化粧もしとかないと
そのうち子供も起きてきて
服はどれ?とかトイレ行く?とか
世話しながら自分も何とか整えて
この辺で
寝ぼけ眼のよんぴさん
洗面所で「おはよ〜(´・_・`)」
よかった起きてる起きてるw
出発までゆっくり珈琲でも飲もうかな
とサイトにフラフラ戻ると
夫「ハヨせな
もうみんな出てるで」
え、もう?!Σ(゚д゚lll)
周りのサイトを見ると確かにあちこちで
エンジンかけてる車が
何でみんなそんな早く出はるんやろ
夫「もう6時半過ぎてるで」
えー( ;´Д`)
まだ6時にもなってないと思ってた苦笑。
オブさんちにも
「あ、おはよ~あけまして!」
「どうもおめでとうございます」
そろそろ出る?」
新年の挨拶もそこそこに
車に乗り込み
実はこの時
スッピンのよんぴさん
「ハルっち
スッピンメガネだね
て言ってたのに
バッチリメイクだった
(T ^ T)」
て、まるで私が
裏切ったみたいに
ショックがってたようですが
私、ちゃんと言ったよ?
「間に合わなかったら
最悪、スッピンメガネ」って。
私はちゃんと早起きして
間に合ったから
お化粧してたんだよ。
目覚まし鳴ってるのに
起きないからだよ( ̄▽ ̄)ププっ。
でもスッピンでも全然美しいから
イイじゃーん♪
そう、自分は間に合ったから
いいんですゴメンよ!
目指せ「アルファ橋」
の下。
すぐ着いたけど…
どうする、
ココから見る?
それとも
橋の上から見る?
…まだ間に合うよね。
「橋の上どんなもんか
見てくるわ!」
早朝に私とよんぴさん
2人で小走り
グルグル回る長~い橋を
駆け上がります
橋の途中らへんで・・・
( ;´Д`)( ;´Д`)
ハァハァ(苦笑)
「あーどうだろ〜
金網が邪魔かな〜」
「網の間から撮るとか」
「あー微妙かな〜」
「(下の人達に)とりあえず
画像送ってみるわ!」
プッ(クラクションw)
・・・ん?
あΣ(゚д゚)
振り返ると
我が家の車
&オブさんの車
私とよんぴさんが
朝から走ったのは
何やったん(´Д` )
最初から乗せてくれたら
ヨカッタやん(>_<)苦笑。
乗り込んで、さらに橋の一番上まで
眺めはこんな感じ~。
何かすでに明るいけどお日様はどこ?(汗)
そうこうしてるうちに
あ!?
出てきたΣ(゚д゚)
わー
念願の初日の出~
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
カモメいるバージョン
カモメいないバージョン
アップ、
アップなし、
カメラ、携帯、カメラ、携帯
何回も撮りました笑。
いや〜ヨカッタヨカッタ
本当にヨカッタ
カウントダウンもせずに
早寝した甲斐あった
よね
ちなみに、実際の橋の上には
金網が張ってあるので
ベストポジションで撮ろうと思うと
こうなります↓ 登る!(苦笑)
地元の方っぽい人達や、中高生っぽい子たちとか
混み合ってもなく、でも結構賑わってて
「お~」とか「わ~」とか一体感が楽しかったです
私&よんぴさんで
ブログ用に撮ってもらったり
家族で撮り合いっこしたり
オブ「みんな入って~」
ハルっち「あ、私も撮ろう~」
で、撮ると、こうなります。
オブ「何、この擬似家族
しかもめっちゃ子沢山だし」
3男1女、4人もいるよ~(爆)
と、お腹抱えて笑ってみたり。
グリム・青土・某川・愛知・・・
握手する度に増えた子供!?>m<
「見て、めっちゃキレイに撮れた~」
夫「オレの携帯の方が
めっちゃキレイやで。ほら見て」
と自慢し合ってみたり。
・・・あと1時間は
居たかったくらいでした
が、キリがないので
渋々キャン場へ戻るとします苦笑。
「イイもん見れたな~」
「あんなん初めて見たわ~」
「モエ、絶対日記に書く!!」
「カイトも!!」
車内もしばらく大興奮と、その時!
「あ、ちょっと
止まって」
見て~
ダイアモンド
富士山
車内からパシャっ
と撮ったあと、発進
後ろ走ってたオブさんカーも
何も言わなくても同じく止まって
ってうちが急停車したからやけど笑。
よんぴさんも同じ画を撮ってくれてて
笑えましたブロガーだな(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
地元の方も
「ここ何年かで一番キレイだった」
と言われた初日の出でした
去年の初日の出は
近所のイオンの福袋行列から見てて
「来年は絶対
キャンプ場で見たい」
若干キャンプ「場」ではありませんでしたが
365日間の妄想
見事、叶って
感無量>▽<
ってことで今日は・・・初日の出。
以上!!
つづく(笑)
↓どれかおひとつクリックくださると嬉しいです♪
・・・料理の要素は次で挽回しますね苦笑。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="06c31c55.4fea8b66.06c31c56.ad94ee7b";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_self";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
いつもお付き合いありがとうございます♪