2014年02月13日 23:23
何回
ログイン時間切れで
私の記事
抹消するんじゃーい
主婦の隙間時間
せっかく書いた記事返せ~
\(>△<)ノ
最近、異様なくらい警戒して
マメなログイン・保存・ログアウト
したらしたで昨夜は「題名」と「画像」
だけで間違えて「公開」∑(=△=
一瞬で「下書き」に戻しましたが
16人の読者登録くださってる方々には
イタズラメールでスイマセンでした苦笑。
最初にこまめに保存してた
無駄に長い前置きだけが
唯一残ってましたが
全部消してやりました(苦笑)
いきなり本文です
しかも改行がやっぱり変~
すんごい隙間開いたり
文字打ちにくかったり気になるの
私だけですか~!?
と冒頭いきなり発狂ですが(苦笑)
2013年12月30.31日
2014年1月1日
年越しキャンプ
in 孫太郎キャンプ場
つづきです
えーっと(笑)
あ、そうそう、ランチタイム終わって
ちょっとまったりしたところらへんです♪
サプライズ
バースデイケーキ作り
タ~イム
って。。。ホントは、ね(苦笑)
③ジャジャ~ンw
っていう
サプライズ妄想だったんですが
実際には
②子供らに声かけても海遊びに夢中!
唯一「やるわ~」と、半ば同情!?
一緒にやってくれた娘と2人で^^;
しばらくしてから
もちろんまったりしながら(笑)
まったりは、まったりw
そうそう、毎回
事前の連絡ではね
「手抜きにしようね!
簡単にしよう!
頑張りすぎないでね!」
って、よんぴさんに言われます。
特に今回
「年越しそばの振る舞いもあるし」
ってことで。
前回の愛知デイキャンでは
「手抜きでって言ったのに~><」
って言われたのもあって
今回はその言葉を信じて
挑みました。
・・・信じた私がバカでした・・・
キレイでしょ~
しかも少しは冷えてくるとはいえ
秋?春先?の夕暮れ程度なんですよ~
真冬なのに穏やか
明日の朝、よろしくね~
って感じの
2013年最後の夕日でした。
テント内、今度はオブさんが
テキパキすき焼き作っててイイ匂い
よんぴさんは
「ねえ~
アボガドって
ホントにこれでヨカッタ?」
まだ悩んでたんかい(爆)
オブさん
「○○ちゃん
ソレしかしてないじゃん(苦笑)」爆。
可愛い奥さんだな~羨ましいよ。
おつまみ1つに
物凄く時間掛けてくれててありがとう
もっかいだけ言うけど
ソレ、全然
手抜きじゃないよね?
しつこい(笑)
この後、好きなだけ寝て起きたクセに
明らかにお腹空いてイライラしてる夫が
から揚げしてる私に
「みんな待ってるやん!まだ!?チッ」
とか言いに来て・・・っていう一悶着も
すかさずオブさんが入ってきて
丸く収めようとするという場面が。
手が空いてたら、たこ焼きでも
焼きかけてくれたらいいのにサ!
ハイハイ、じゃあ先に
2013年サイゴの
&お誕生日おめでとうの
乾杯~
一瞬、からあげに飛びつく子供たち
と、同時に出てくる
よんぴ家の
超豪華なちらし寿司
そして同時に出てくる
よんぴ家の
超豪華なすき焼き
そして、ひーこ。さん直伝のレシピ
よんぴさん魂身のコレ
超~美味しかった!!
よんぴさんはまだ順番が上とか下とか
言ってたけど、全部美味しかったよ
マネしたくても、ひーこ。さんから貰った「マキシマム」
っていうこの小瓶がポイントらしい。
あの・・・。
たこ焼きね、たこ焼き。
しましたよ、たこ焼き。
子供たちがワイワイ作ってくれる
妄想だったんですが
ちらし寿司とすき焼き頬張るのに
子供たちみんな忙しくて
仕方なく
大阪のオッサン&オバハンで
せっせと焼きましたよ
でも、焼き上がってもすでに
ちらし寿司とすき焼きで
お腹いっぱいそりゃそうだわ
優しいよんぴ夫婦は
「うまーい!!
本場の味だね~」
とか言って頬張ってくれてましたが
たこ焼きの初回・2回目なんて
まだ油馴染んでないから本番ちゃうし!
そんなんまだ
撮らんといて>△<
と吼えてました(苦笑)
結局、みんなのお腹どう見ても
3回4回と焼くこともなく・・・
2013年
サイゴの晩餐
乾杯~ 完敗~(T▽T)
もしくは惨敗~
今度は「手抜き」なんて言葉
絶対信じへんからな~><(苦笑)
お腹いっぱいご馳走戴いて
まったり、のんびりし過ぎたのか
うっかり、無意識の悔しさからか
豪華な食卓の画像
これだけしかナシ!!
よんぴさんちから借りようかと思ったら
たこ焼きのお皿にタコだけ転がってたし(笑)
こうして豪華で、賑やかで
お腹いっぱい満たされてるこの時間
まだ18:45 頃(笑)
このあと19:00から
「年越しそばのふるまい」
が控えておりまして
そしてもちろん
「お誕生日ケーキ」
も食べるよね?
ってことで一気に
年越してしまおうかと思いましたが
長いのでやっぱり
つづく(苦笑)