2014年11月09日 16:15
こんばんは〜。
また週末の
雨でしたね。
今日はキャンプ
じゃない備忘録です。
マニアックな備忘録
興味ない方スルーください。
ドン引きしないでね♬
2014年11月8日(土曜日)
クリスマスファンタジー
のディズニーランドへ行ってました。
Xmasバージョンは
11/7金曜〜だったので混雑覚悟^_^;
しかも、千葉県浦安市
朝10時からずっと雨予報(ー ー;)
でも夫の連休で行ける日は
年内ここしかなかったので仕方なく
雨具リュックで向かいました。
…
前夜21時半出発→現地3時着。
すでにパーク駐車場開いてました汗。
車中泊仕様で
夫と子供はそのまま車内zzz
私はモンベルシュラフと
アルミマットで野外泊(苦笑)
パーク前はまだ開いておらず
前に30人程。一列にみんな野宿。
5時前にパーク前に通されました。
子供起きてからは夫と交代しつつ
朝パンと身支度。
今回もやっぱり門前4番目くらい。
最近なかなか最前列になれず。
それでも門前の特権…
おはようミッキ〜( ´ ▽ ` )ノ
ミニーちゃんも来てくれました♬
で、これだけ待つも虚しく
上級層の特権15分アーリーイン
の人たちがまずイン。
この日は8時開園でしたが
「7時55分開園します」
…5分^_^;
計画ではモンスターズインク
にオープンダッシュ
夫はファストパス取りに
バズライトイヤーダッシュ
でしたが、モンスターズインク
まさかのいきなりシステム調整の張り紙
そのまま走り抜け
ちょうどバズのFP取り終わって
ニヤニヤほっとしてる夫を呼び止め
プーさんのハニーハント
(待ち5分)一瞬で乗り終え(笑)
イッツアスモールワールド
(待ち5分)いい加減飽きたけど
やっぱり歌ってしまう。大好き(^ ^)
後でパンフ読んだら…
「今年で最後の期間限定
スペシャルバージョンだよ。」
ホーンテッドマンション
(待ち25分)
実はさほど好きじゃないけど
娘は好きらしいので乗りました^_^;
これも飾りがXmasバージョン。
夫が朝イチ走ってくれた
バズライトイヤー
(FP8:45〜の分)
この後、息子が
「車乗りたい」と言うので
夫と息子は
グランドサーキットへ
私と娘はその間に2人分の
ポップコーンGETの旅へ(笑)
娘希望の、期間限定
〝ホワイトチョコレート〟味
穴場的な場所に発見( ´ ▽ ` )ノ
…もちろん、ケース持参ですよw
息子のは、キャラメル味行列( ;´Д`)
なので、その間
娘はポップコーン食べながら
パレードの場所取りw
夫と息子も車乗り終え合流。
こんな場所でのパレードは
初めてでしたが、いざ始まると…
サンタヴィレッジパレード
なるほど
ミッキーの乗ったフロートが
停まるめっちゃいい場所でした♬
パレード後は少し早めの昼食!
…に、また並ぶ(苦笑)
夢の国どころか、嫌いな人には
理解出来ない苦痛の国でしょね笑。
夫並んでくれてる間に、目の前の
キャッスルカルーセル
そしてずっと一度入ってみたかった
クイーンオブハートの
バンケットホール
アリスの国のトランプの人が
立ってるレストランです♬
えーっと、お支払いは
高規格サイト代くらい苦笑。
く○寿司なら2回行けるな。と
言ってしまいところが庶民。
故に、飲み物は迷わず、水です笑。
そして、憧れ続けた割に
妄想した程のアリスの国でもなかった
(´・Д・)」笑。
食後は、近くにあった
ピノキオ
(20分待ち)
この頃、パラパラ結構降ってきて
いよいよカッパや折り畳み傘…
と覚悟して、出てきたら止んでた♬
ミッキーのフィルハーマジック
(20分待ち)これ私初めてでした!
楽しみにしてましたが…
暗い上に3Dメガネに寝不足…
後半の記憶…曖昧苦笑。
さて、そろそろ抽選に行かないと〜
と向かった場所がちょうど
パレード鑑賞人だかりの、切れ目!
ハピネスイズヒア
雨降ってなかったけど
ドレスのお姫様達はレインコート着用!
あまりに降るとパレードは中止なので
この降りそうで降らない中の
カッパ姿はレア!と聞いたことがw
この後、抽選機はハズレ。
今のうちに!とグッズショップで
一通りのお土産買ったら
夫は車に置きに行ってくれまして
その間に、子供達と
ジャングルクルーズ
(60分待ち)これはFPもなく
リニューアルしたばかりの人気処
なので仕方ない;^_^
豪華なリアル動物がめっちゃ増えてた!
これならナイトクルーズも
迫力アップですねきっと…。
夫「これって船舶免許いるんかな」
と突然言いだし
お兄ちゃんに訊いてました汗。
「いります。全員持ってます(^ ^)」
そうなんや∑(゚Д゚)∑(゚Д゚)
またディズニー豆知識増えました笑。
※これについての追記※
さていよいよ初めての
ワンスアポンアタイム
…といっても、抽選はハズレ。
またもや早めに場所取りですが…
係りのスタッフの人が
「ここは後ほど立ち見になります。」
えーいい位置やのに…>_<…
基本的に、中央観覧席(抽選)以外は
立ち見だそうで(ーー;)
しかもマッピングの映像は
ほぼお城の下が中心なので…
小さい子はほぼ見えません>_<
おススメ位置を訊いて移動。
それでも肩車とかしだすパパ続出で
大ブーイングでしたが…
ディズニーのことやからこれはきっと
そのうち改善されそうですね;^_^
それなりに、堪能(^ ^)
これが1月から
期間限定〝アナ雪〟になるんですって。
一番寒くて閑散期に持ってくる所が
さすがですねm(__)m
人だかりが崩れる前に駆け足で
プラザレストランへ。
軽めの夕食を済ませて時計見たら
真っ暗ですけどまだ18時
暗さも疲れも
20時くらいの感覚(ー ▽ー;)
子供達は今回
エレクトリカルパレードもうイイ。
と言ってくれたので
息子はもう一度乗りたいと言ってた
サーキットへ夫と一緒に。
(20分待ち)
娘は私と一緒に
ガジェットのゴーコースター
(20分待ち)
本当は娘が
ビックサンダーマウンテンに
乗りたがってましたが
最近ずっと運行休止中で。
スプラッシュマウンテンは濡れるし
スペースマウンテンは夫が苦手。
首ムチ打ちになるってうるさい(ー ー;)
ずっと我が家は「ランド派」
と豪語してきましたが…
そろそろ「シー派」?
そんな気がしなくもなかった
今回のランドでした。
とか言いながら、また来春に向けて
新たなアトラクション工事中だったのが
気になります笑。
何だかんだ言いながら
やっぱりこの現実逃避
夢の国が大好きです♡
あ、ちなみに結局
雨は大丈夫でした♬
あのパラパラだけで助かりました。
夜は前回と同じく
足柄SAの温泉→車中泊
からの、雨撤収!!
どしゃ降りだったので
屋根付き停車場に移動して
シュラフやマットや車中泊仕様の
お片づけを…
何台もの観光バスから降りてくる
オジさま、オバさま方に
見られながらの撤収でした苦笑。
なにはともあれ、楽しかった!
次はまたいつ行けるかな〜
往復1000㎞オーバーの
運転、お疲れ様でしたm(__)m
今年は夫の休みの都合上
クリスマスキャンプは行けないので
我が家のクリスマス気分は
一足お先にこれにて満喫でした。
では、おしまい♬
↓クリックくださると嬉しいです♪
にほんブログ村
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="06c31c55.4fea8b66.06c31c56.ad94ee7b";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_self";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
いつもお付き合いありがとうございます♪