2014年02月26日 16:09
こんにちは~
今日は仕事休みです。
最初から今日は月に数回しかない
貴重な休みでした。
やっと美容院に行ける予定でしたよ。
やのに・・・やのに・・・
息子のクラス
3日間の学級閉鎖
もれなく私は
また平謝りの欠勤
&美容院キャンセル
LINEのスタンプで表現すると
こんな感じです
欠勤したら収入も減るしいいことナシー
こうなったら今のうちに先月買ったものを
書き留めておこうと思います
レポ?これ片付けてからー▽ー♪
======================
まずはクーラーBOX
これ、キャンプ始めた頃からの悩みでした。
とりあえず買った
コー●ンの安いのんで凌いでおりましたがが
夏になるとクーラーBOX妄想が始まり
悩んでるうちに秋が来て
ウヤムヤに終わるパターン(苦笑)
画像探してたらこんな記事発見
てことは・・・
2013年もウヤムヤに乗り切った
ってことですね(苦笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんなんとか
Coleman(コールマン) キャンプクーラー【送料無料】Coleman(コールマン) 52QT エクストリーム...
価格:13,416円(税5%込、送料込)
[ コールマン coleman | コールマン クーラーボックス | コールマン エクストリーム 送料無料 |...
価格:8,788円(税5%込、送料込)
こんなんとか
★ご好評につき送料無料★★九州四国中国近畿に配送の方限定★送料無料★ステンレス IGLOO イグ...
価格:18,600円(税5%込、送料込)
こんなんとか
★ご好評につき送料無料★★九州四国中国近畿に配送の方限定★送料無料★Coleman コールマン ス...
価格:14,780円(税5%込、送料込)
果てはこんなんとか
【送料無料】【smtb-u】Dometic+LOGOS+Iwatani 【大人気SET!】モービルクール ポータブル3WAY ...
価格:47,250円(税5%込、送料込)
・・・(汗)
みんなオシャレやしカッコいいし
ジャンジャン買ってていいな~
お値段がな~っていうのもありますが
一番引っかかってたのは
<重さ>
我が家、3階戸建て住宅。
道具は全部1階に保管で
積み込みはほぼ
和室to荷室で楽勝なんですが
唯一クーラーBOXだけは
2階で詰め込んだものを
2階→1階→荷室へと運ぶ必要が
飲み物って重いですしね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そしていつも話題に上がるこの存在
<釣り用クーラーBOX>
これこそ30年以上前のでは!?
という実父から貰った化石級の道具なんですが
これが保冷力は抜群(苦笑)
やっぱクーラーBOXは釣用が強いな~って。
でもこれまた釣用もお値段ピンきりで
種類も色々で悩むんですよね・・・
で、やっぱりウヤムヤ(苦笑)
軽くて、安くて、
いいのがあれば
買うねんけどな~が口癖でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハイ、そろそろ本題行きます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そんな悩める私を見透かしたかのような
先月?先々月?
立ち読みしたガ●ヴィの
「2013年ベストヒット」
何とか特集~に載ってたこれ
“長くフィッシャーマンに
愛用されてるマリン用クーラー”
“高い保冷力”
でも・・・
入荷後即完売って~
なんだとお~<(T▽T)>
帰ってきた夫にプレゼンしながら
「でも即完売やってんて~悔し~
もっと早く知りたかった~」
「まさにこんなんが欲しかったよな~」
夫も「えー即完売かーくそー」
と話しながら楽天検索したら
アウトドア・レジャー&キャンプ・釣り&保冷力&軽量igloo(イグロー/イグルー) クーラーボッ...
価格:8,500円(税5%込、送料込)
あ、売ってるやん>▽<
しかも、さらに安いやん
夫「おエエやん買えば」
真冬の、何でもない日に
クーラーBOXを
気軽に「買えばいいやん」
と言う夫(笑)
去年の貴方だったら間違いなく
冷めた顔して「夏でええやん今イランやん」
って言ってましたよねハハハ。
えー
もうちょっと真剣に悩むわ~
と言って画面見つめまくったり
クーラーBOXのサイズ確認したりする私に
追い討ちをかけるように今度は
アマゾンさんが
さらにお安い価格表示を
あーもう、買うわ!ポチっ
夫「早っ(笑)」
で、届いたのがこちら~
イグルー クーラーボックス
マリンウルトラ54
あのiglooですよ
あ、そうそう。
画像見つめまくってた時に
ひとつだけ不安だったのが
どこのお店をどう見ても
「取っ手が片方」しか写ってなくて
まさか持つとこ片方やったら
どうしよう妄想
発症
夫「そんなハズないやろー」
でも開けるまで不安で不安で
ヨカッタ。持つとこちゃんと
両方ありました
夫にも報告(笑)
決め手はもちろん
<軽い>
スチベル(7.5kg)
アルティメイト(8.2kg)
などなどに比べて
容量はほぼ同じで
これは4.5kg軽~い
フタにはスケール(ものさし)付
お魚のサイズが測れます
野菜計ってもいいですよw(笑)
中には排水の栓もついてます。
口コミに「デカクてビックリ」みたいな
マイナス評価もあったので
ちゃんと手元にあるBOXのサイズも測って
ほぼ同じ?いや、ひと回り大きいことも
確認してのポチっだったので
ちゃんと妄想イメージどおりでしたよ
今までのステッカーをどうするか~は保留中^^;
とりあえずは広告シールを外して
とりあえず貼るでしょう、マイブームの
CHUMSシール
クラッシックバージョン♪
・・・そこどこ?家??
って思った人、コワいです
そう、これは我が家ではなく先日のコテージ。
すでにデビュー済み
ということで
<使用した感想>
今までより、より入る
留め具が1ヶ所で便利
冷える
めっちゃ冷えます
でも、ガバッと開けるので
冷気がガバッと逃げる
広告シールには『4DAYS』
∑(==さすがに4日は言い過ぎやわ笑。
より保冷力UPと利便性考えて
側面と、この切り込みに
アルミマットをハメ込みたい。
そして、内フタも付けたい。
と妄想中です
改良すべく極厚アルミマット
物色中ですが
ロールマットか
折り畳みしか見つかりません
デッカくて極厚で巻いてないマットって
どこで入手できますかね??
近所の●ームズにはなかったです
底のスノコは
これまでの100均アミ継続です。
もう1枚買ってこようっと♪
★追記★
容量イメージのお役に立てればと思い
画像追加しておきますね
ピノさん♪
仕切り&保冷力UPは
夏までにはどうにかして
また報告したいと思います
え、報告イラン?
以上、
我が家のクーラーBOX近況でした